クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん
Mercyさん

毎朝の通学での送迎サービスはございますか?

初めまして。
子供の朝の通学に関して、
どこか安心できる通学サービスを行っている会社、若しくはそういう生業をしている方は居られますでしょうか。
(子供を乗せるので安心出来る会社(人)が良いです。

2023年10月18日 17時17分

Nanakoさんの回答

学校の方で、トランスポーターさんのエリア別の一覧がありませんか?

追記:

事情を知らず失礼致しました。お近くに住む自主送迎の方にガソリン代負担でカープールをお願いされては?私達は他に用事が入った場合はそうしていますよ。インターによってはお母さん達のネットワークがあって(学校でお母さん達のヨガクラスがあったり)困っている人を助け合っている学校もありますので。
お子さんの年齢がわかりませんが、Grabのようなシステムで、シングルマザーの女性達を助けるためにできた女性ドライバーだけの配車サービスがあり、私は子供が小さい時は習い事などの送迎にお願いしていました。早めに来てくれて安全運転で私にとっては非常に助かっていました。もちろんその女性ドライバーが、毎日の送迎にコミットできるかは現時点で存じませんが。問い合わせされてもいいのでは?

2023年10月18日 18時56分

クアラルンプール在住のロコ、Nanakoさん

Nanakoさん

女性/50代
居住地:KL マレーシア
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
スクールバスの業者を紹介頂きましたが、バスですと色々回って送迎する為、片道60〜90分かかると言われましたので、家から学校迄の(朝の送迎)を行なって頂ける所はないかと質問させて頂きました。

2023年10月18日 17時42分

ぱぱぞんさんの回答

まず、現地の通学サービスに対する信頼性に不安があるという認識でしょうか?

一般的に、多くの学校には提携するドライバーや通学サービスが存在します。これはある種の利権ビジネスとも言え、朝と夕方の2回の送迎だけでサラリーマンの1/3〜1/2程度の収入を得ることができます。そのため、このおいしい仕事を失うリスクを冒してまで犯罪を犯すことは少ないと考えられます。

※日本と東南アジアの経済格差自体が縮まっていますし、、、

もし専属の運転手を利用する場合、1時間あたりRM50-100と、そのコストは高くなる可能性があります。その結果、裕福であることが外部に知られるリスクが高まるかもしれません。

個人的な意見としては、目立たないように現地の文化や習慣に馴染む生活をすることで、安全性が高まると考えています。

とは言え、考え方には個人差がありますので、
どうしても不安な場合は、次のような選択肢を検討してみて下さい。

1. ロコ(現地在住日本人)タビで依頼する
マレーシア>クアラルンプール>サービス>案内・送迎・相談現地送迎
1回 4,000円〜5,000円程度から相談可能。

2.貸し切りチャーター(最大7名/日本語ガイド付き):
他サイトですが、クアラルンプール市内の貸し切りチャーター(4時間)の料金でMYR 810.00(約25,000円)といったプランを提供している会社に月額サービスを掛け合ってみる。

以上、長々と失礼しました!

追記:

なるほど!そういうことですね。

他の方が回答していて、僕も知りませんでしたが、
女性専用配車サービスは確かに安心かもしれません。
「Riding Pink」というサービスだと思います。

★PinKIDS (定期的な乗車)
週の複数日間、リクエストされた特定の日時に「乗車場所」から「目的地」まで乗車します。通学や通勤に最適です。

★基本料金: RM7
★1 km あたりの料金:
 RM1.10 (非ピーク時)
 RM1.50~RM1.70(ピーク時と深夜)
 待ち時間:RM3(30分ごと)

以上ご参考まで!

2023年10月18日 19時31分

クアラルンプール在住のロコ、ぱぱぞんさん

ぱぱぞんさん

男性/40代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2023年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
信頼性がないからではなくて、学校から紹介頂きましたスクールバスだと、学校到着を08:00とし、ピックアップが06:30辺りのかなり早朝だと言われましたので、通学に90分は長いく子供も可哀想かと思い、可能であれば直接送迎してもらえる所があればと思い質問させて頂きました。

2023年10月18日 18時11分

monkey_lifeさんの回答

大体学校と提携している送迎会社がありますが、学校にいちど確認するのはいかがでしょうか?

追記:

そうだったのですね。
その時間がかかるとなると、恐らく月に2000RM位の支払いになると思いますが、それは問題ないでしょうか。

大体のインター校が、スナックタイムと遅いお昼時間があるので、朝食を家で取らずに10時前後のスナックタイムに食べてる子も多いと思います。

また、お住まいの地域で探すことになると思うので、おすすめの会社と言うよりは、住まいの近くの学校にドライバーを紹介してもらうと、その伝で見つかるかもしれません。

因みに私は、あえて子供が遅く帰ってくる様に学校と住まいの距離があるように選びをしました。
ですのでうちの子供は3歳の時から片道60分車で移動してます。

2023年10月18日 18時21分

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさん

女性/40代
居住地:マレーシアのクアラルンプール
現地在住歴:2020年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
学校から紹介頂きましたスクールバスが、私たちの住む予定の場所へ迎えに来るのがあまりにも早朝なのと片道90分(朝道が混むとの事)で、子供が可哀想だと思い、可能であれば直接送迎してもらえる所があればと思い質問させて頂きました。

2023年10月18日 18時14分

aamiteneさんの回答

学校のスクールバスを確認したほうがいいです。学校によってルートが決まっておりスクールバスのルートに住む方が多いです。

2023年10月18日 18時43分

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさん

男性/50代
居住地:クアラルンプル/マレーシア
現地在住歴:2018年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
スクールバスルートの確認しました所、結構遠いのでピックアップがとても早くなってしまい,困っていたので質問させて頂きました。
住む場所を変えるのも方法の一つかもしれません。
ありがとうございます。

2023年10月19日 13時49分

ちーかまさんの回答

私で紹介できる人がいないのですが、お子様乗せるとなると心配ですよね。ドライバー手配会社で手配してもらい、実際に会って確かめるのが1番良い気がします。もし合わなければ手配会社に言ってチェンジも可能です。回答あまりお役に立てず恐れ入りますが、いいご縁がありますように。

2023年10月19日 10時11分

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさん

女性/30代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
実際にお会いして見てみるしかないですね。

2023年10月19日 13時46分

マホさんの回答

サービス自体は見たことないですが、
信頼できるドライバーさんを見つけて
個人で交渉してお願いされている方はいるようです。
参考になればと思います。

2023年10月19日 7時36分

クアラルンプール在住のロコ、マホさん

マホさん

女性/30代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2019年6月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

2023年10月19日 13時47分

まきっぺさんの回答

お子様は小中学生でしょうか?その場合は、学校に問い合わせると、いくつか送迎会社を紹介してくれると思います。または住まいの中でWhatsApp groupや掲示板があると思うので、そこで聞いてみると良いかもしれません。高校生以上の場合は、学校への移動もGrab Carを使わせたりしています。

2023年10月20日 9時19分

クアラルンプール在住のロコ、まきっぺさん

まきっぺさん

女性/50代
居住地:クアラルンプール北西部
現地在住歴:2020年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Angieさんの回答

Mercy様

はじめまして。
通学される学校のアドミン担当に問い合わせされるのが一番だと思います。
基本的に学校が契約している会社以外ですと事前届出必要だと思います。また承諾されない場合もあります。

Angie

2023年10月19日 21時0分

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさん

女性/60代
居住地:クアラルンプール中心部
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる

相談・依頼する