ジャカルタの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
長尺生地(バティック)を購入できる問屋か工場を探したいです
こんにちは。まだ始めたばかりですが、バリ島で小ロット (同一デザインで柄違いを合計100枚ほど) のボトムスを製作しています。(私は日本在住です)
10m単位で気に入ったバティックを購入してバリ島へ送りたいのですが、直接の取引で対応していただけそうな問屋か工場などご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
最初は購入代行をお願いすると思いますが、可能でしたら生地購入は直接取引したいと考えています。
紹介料・購入代行など、おおよその料金をご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年10月27日 17時56分
Pa shioさんの回答
私は南ジャカルタに住んでいます。
バティックはインドネシアではバリ以外でもたくさんあります。
ジョグジャカルタやソロは有名な人が多いと思います。
ごく普通な品物であれば私でも対応できます。
購入はジャカルタ市内で発送は私個人か弊社(PT,Issaka servis)です。
追記:
了解しました。
2024年11月3日 15時13分
この回答へのお礼

Pa shioさま
ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。
お礼を申し上げるのが大変遅くなってしまい申し訳ありません。
バティックはジョグジャカルタからバリ島へ送ってもらうことが多いのですが
ジャカルタなら長尺バティックを購入できるかと思いまして、ロコタビを通してご相談させていただきました。
先にご回答いただいたロコさまと相談中なのですが
Pa shioさまにもご相談させていただくかもしれませんので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
2024年11月2日 23時31分
コースケさんの回答
Koharuさん、はじめまして。
ジャカルタ在住のコースケと言います。
10m単位でバティックの布を購入されたいということでよろしいでしょうか。
Tanah abang市場の問屋がオススメです。
ご紹介料などは、ご予算に応じて決定出来ればと思います。
よろしくお願いいたします。
追記:
Koharuさん、ご連絡ありがとうございます。上記承知しました!
よろしくお願いいたします。
2024年10月28日 20時31分
この回答へのお礼

コースケさま
ご丁寧に回答していただきましてありがとうございます!
お取引のミニマムが1柄10mくらいになるかと思ったので、そのくらいで考えています。
確認させていただきたいこともあるので、のちほど別途ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします!
2024年10月28日 18時26分
マコトさんの回答
こんにちは。
ご相談の件、拝見致しました。
すみません、バティックの工房/工場や、
問屋で、すぐここという先は持ち合わせて
いないのですが、
先日、イナクラフトという年に2回開催されているインドネシア工芸品展に行く機会ありました。
相当数のバティック出展者があったのですが、ご関心ございましたら。
天然染料、合成/化学染料、デザインは、スタンプ押し、手描き、などのこだわり、
ご選定などございますか。
バリ島では、デンパサールの市場の近くに生地店が並んでいるスラバヤ通りの名前を
よく聞きます。
何かのご参考になりましたら。
マコト
追記:
koharuさま
イナクラフトは、当地でお住まいの日本人の
皆さまにも好評で、多くご来場の方をお見かけしました。
来年も、2回であれば、2月頃と10月頃になろうかと。
インドネシア中の工芸品、バティック、インテリア、貴金属、宝石などなどの出展で、
大盛況になります。
今回、バティックはあまり回れなかったですが、天然染料の絞りデザインの法被スタイルの1着を購入しました。
バティックは、ジョグジャカルタ、ソロや
プカロンガン、チレボンなど各地独特の柄、
フィロソフィーがあって、魅力たくさんです。
何かまたご参考になりそうな事ありましたら。
2024年10月27日 19時16分
この回答へのお礼

マコトさま
ご丁寧に回答していただきましてありがとうございます。
イナクラフト、初めて知りました!
ご相談につきまして、検討させていただきます。
その際はまたよろしくお願いいたします!
2024年10月27日 18時57分
この回答へのお礼

ミティさま
こんにちは。ご丁寧に回答していただきましてありがとうございます。
のちほど、またご連絡させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
2024年10月29日 19時9分
コヤマさんの回答
こんにちは。
はじめまして、小山と申します。
こちらは既に他の方と検討中でしょうか?
もしよろしければ1件ご紹介可能な所がございます。
ジョグジャカルタで問屋を営んでいる方でして、お値段としては
幅105~115cm,長さ200cmサイズの場合の値段になります。
・手書きかつ,プリミシマ生地やシルク生地の場合
価格が50万ルピア~400万ルピア(生地と手書きの模様により変動)
・スタンプで生産された量産型の場合
約35万ルピア~40万ルピア
・ジョグジャカルタで流行している『ジャンプット・バティック』
約25万ルピア
上記の3つの価格と種類がございます。
また、ソロ産のロール状のバティックの場合は1メートルあたり
5万ルピア
以上の4種類の提案可能です。
あくまでの一般的な価格をうかがったので、詳しくオーダーすることも可能です。
バティックはジョグジャカルタやバンドゥン産がかなりいいとされているのでおすすめです。
ソロ産もジョグジャカルタに近いためいい方ではあります。
今回送付させて頂きます価格は問屋の価格になりますので、紹介手数料や購入代行料はご相談させて頂ければと思います。
是非ご連絡お待ちしております。
2024年11月4日 17時29分
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。
別途ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
2024年11月4日 21時12分