ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
mattya923さん

おすすめのジャカルタ観光ルート

はじめまして。
今月ジャカルタに旅行へ行きます。(成人した娘と2人です)
ロコの皆様にご教授いただけるとありがたいです。

①1人で散策しても安全なモールまたはお店はありますか❓(宿泊はウィンダムカサブランカジャカルタ)

②土曜日終日、日曜日夕方までフリーなので、観光をしたいと思います。モナス、モスク、大聖堂などの歴史的建造物とASHITAなどの近代的建物を巡ってジャカルタの街を楽しみたいと考えていますが、効率のよい観光他のまわり方があれば教えていただきたいです。

モスクの展望台に昇るには、やはりかなり朝早くに出向いてチケットを買うしか方法はないでしょうか。週末だから混んでいるとは思うのですが。

ブルーバードでの移動を予定しているのですが、徒歩で行ける場所は徒歩で街並みも楽しみながら散策できたらと考えています。

YouTubeなどで情報を集めてはいるのですが、なかなか位置関係が掴めてないです。

道中オススメのお店やレストランがあれば一緒にあげていただけるとさらに嬉しいです。
長文申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

2023年7月4日 20時39分

マコトさんの回答

こんにちは。
拝見しました。
すみません、
既にご訪問済みかもしれませんね。
ご放念下さい。

①ご宿泊先から近いのは
コタ・カサブランカ 通称コカスの
モールですね。鞄など注意をされて
安全に楽しく回れるモールだと
思います。

タクシーで行かれる先の一つとして、グランド・インドネシアは大きいモールで、すぐ近くの地下鉄駅やバスのターミナルまで、日差しや気温に注意して歩いて行けるフォト/動画スポットにいいかと。
または、改装されて人気スポットになったサリナデパート。

②展望台とおっしゃるのは、モスクではなくて、モナス(独立記念塔)ですね。

ホテル > モナス > モスク(イスティクラルというモスク: 英語ガイドさんが常駐、決まったフィーなど無く、お渡ししたい寄付にて、服装に気をつけて)
> 大聖堂(カテドラル: モスクのすぐ向かい側、歩いて行ける)
の道順がよろしいかと。

お食事は、
コカス モールはたくさん選べるので、是非

モナス>(サリナデパートで食事)
> モスク > 大聖堂の移動途中でオススメが思いつかず、すいません。

追記:

こんにちは、マコトです。

ご丁寧にご連絡くださり、ありがとうございます。
ロコには登録したばかりで、ご投稿の時期などしっかり確認せず、ご返事してしまいました。

ご滞在中に、モスク、モナス、大聖堂へ行かれ、そしてインドネシア料理を堪能されたとお聞きし、お困りごとが(あまり)なかったと伺い、良かったです。

グランド・インドネシア、コタ・カサブランカのモールへも行かれ、
当地の活気を感じていただけたことと思います。

また、機会ございましたら、バリ島やジョグジャカルタなどへも、是非お越しください。

ありがとうございました。

マコト

2023年7月31日 19時49分

ジャカルタ在住のロコ、マコトさん

マコトさん

男性/50代
居住地:ジャカルタ(インドネシア)
現地在住歴:1994年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
★★★★★

マコトさん、とてもご丁寧な回答ありがとうございます。
この質問欄をどのように(終了)とすればわからず放置してしまったため、逆にすみません。

こちらの皆様の回答を参考に、モナス(写真だけ)→モスク(息をのむ美しさに感動しました)→大聖堂(写真だけ)→インドネシア料理(現地の方のおすすめでTalaga Sampireun Menteng)→グランドインドネシアを堪能しました。

移動はブルーバードアプリを日本で先に入れてカード登録していたので、配車も清算もスムーズでとても助かりました。

インドネシアの方はとても気さくで優しい方が多いですよね。皆さんとても親切でホテルでもお店でも空港でも困ることなく、助けてもらったり、親切にしていただいたりでとても素晴らしい思い出ができました。

お土産はカサブランカモールの地下でお菓子やコーヒーをたくさん買って大満足でしたし、娘はモールでエステやマッサージも楽しんでいました。

初めての東南アジアで不安でしたが、インドネシア、ジャカルタのイメージはとても変わりました。こうやって回答いただける日本の方がたくさんいるのも心強いですね。

ありがとうございました。

2023年7月31日 19時36分

kutakutaさんの回答

Kuta-kuta といいます、はじめまして。ジャカルタ在住1年半になります。宿泊されるホテルの隣に、Kota Kasablanka というジャカルタで有数の大きなモールがあります。ここは一人で歩いて行けるし、見ごたえはあります。個人的には、タクシーでCentral Park Mallに行くと、隣のSoho Capitalという建物の地下に水族館があり、結構楽しいです(個人的感想)お土産屋さんのグッズも水族館の名前(タグ)が付いてるので記念になるのでは?このSohoはCentral Park Mallと地下でつながっていて、地下道に日本食のレストランが一杯。へーっ って感じで面白いかな(また自分の感想)。もちろんモールやSohoも色々な店がはいっています。
モナスの周りは気を付けて。大統領選前なので、結構モナス周辺はデモとか、荒れたりする場合があります。人だかりに近寄らないように。大使館から注意のメールがよく来ています。
この国の人はコーヒーにうるさいです。コーヒーが嫌いでなければ是非スタバとかの有名な店ではなく、現地の喫茶店で"Hot" コーヒーを。フィルターを使わないので豆が底にジャリジャリしてます。それを飲まないように止めて飲む。そうやって飲むとコーヒー本来の味が楽しめるのだそうだ。ルアークコーヒー(調べてね)もよかったらどうぞ(高いよ)。最後に、この国は基本、チップはいりません。けど、タクシーでは、きっちりおつりをもらわないで5000ルピア(50円位)渡すと喜びます。レストランではチップは要りません。サービス料で取られてます。あ、レストランとかフードコートで食事後、トレーとか片づけなくていいですよ。片づけてくれるし、トレー返却口は無いです(笑)。長くなってすみません。楽しいジャカルタの旅を。

2023年7月5日 1時1分

ジャカルタ在住のロコ、kutakutaさん

kutakutaさん

男性/50代
居住地:ジャカルタ
現地在住歴:1年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
★★★★★

kutakutaさん
ご丁寧に詳しく教えていただき、とても参考になります。水族館はノーチェックでした。楽しそうです。モナス周辺は注意しますね。ルアークコーヒーは気になっていたし、そのジャリジャリは味わう価値ありですね。お土産のこと、チップのこと、現地で悩みそうなことまでアドバイスいただき、本当に助かります。ジャカルタ楽しみますね。ありがとうございました。

2023年7月5日 13時31分

Reo.さんの回答

はじめまして。

①宿泊ホテルのすぐ近くにコタ・カサブランカという大きいモールがあります。
他にもグランドインドネシア、パシフィックプレイス、プラザスナヤンなど大きいモールは1人で歩いても問題ないと考えてもらって結構です。

②土日であれば、比較的渋滞が少ないので、色々と回れるかと思いますが、効率を考えるのであればその都度ブルーバードを使うのではなく、1日レンタル(運転手付き)が一番いいかと思います。

モナス、モスク、大聖堂は中央ジャカルタにありどれも集まっているので、一気に回ることは可能です。しかし、モナスに上るのは常に混んでおり、在住日本人も上ったことない人がほとんどです。そんなに高くもないですし笑

インドネシア料理でしたら、ハルムマニスやプラタランなどは高級店になりますし、お腹を壊す心配はないです。ただ、もう少し庶民に近いレストランでも美味しいところはたくさんあります。いろんなモールに入っているSoto BetawiやSate Senayanでも十分だと思います。

屋台はお腹を壊す可能性があるので、短期滞在であればあまりお勧めはしません。笑

他にも何かあれば気軽に聞いてください。

2023年7月6日 16時8分

ジャカルタ在住のロコ、Reo.さん

Reo.さん

男性/30代
居住地:ジャカルタ/インドネシア
現地在住歴:2011年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
★★★★★

Reo.さん
返信が遅くなりすみません。
とても具合的にお店の名前も教えていただき本当にありがたいです。インドネシア料理は必ず食べたいと思っていたので参考になります。
またモスクの頂上からの光景はYouTubeなどで見ているので、それでよしとすることにします笑
効率よく観光して美味しいものを食べて楽しみますね。ありがとうございます。

2023年7月9日 8時43分

ちゃぴおさんの回答

こんにちは、mattaya923さん

①ウインダムに泊まるのであればすぐ横にこたカサブランカっていうモールがあります。
うちのすぐ裏です。
ここなら安心して散策できますよ。
隣にあるアパート(マンション)には日本人たくさん住んでますし。
大きなモールは大体安全ですよ。どーローカルのモールは入っただけでちょっと違う。
ブランド店が入ってるモールならほぼ安心して回れますね。
客層も貧乏っぽい人いないので

②モナス,モスク,大聖堂はみんなすぐ近くにあるのでみに行きやすいです。
モナスは土日に行ったことありますが、大混雑してる様子はないですね。
上に上がるエレベーターを少し待ったぐらいです。
ただモナスの公園内が広いので,中で運行してるバスみたいなの乗ったほうがいいですね。
初めて行った時歩いて死にそうになりました。入口が反対側だったため
最近はブルーバードの運転手も道を知らない人が多いので,goggleマップ等を使って行きたいところ検索したほうがいいですね。
タクシーの運転手もGoogleマップで行き先確認してますよ。
散策する際は、鞄はたすき掛けにして持つのがいいですね。,最近はあまり聞かないが歩きスマホでよく取られてますので(手に持ってるスマホ強奪)
特にiphoneはインドネシア人好きなので目をつけれれますね

2023年7月5日 18時24分

ジャカルタ在住のロコ、ちゃぴおさん

ちゃぴおさん

男性/50代
居住地:ジャカルタ/インドネシア
現地在住歴:2014年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
★★★★★

ちゃぴおさん
とてもわかりやすいご回答に感謝です。コタカサブランカモールでの散策が安全ときき安心しました。モナスはそんなに広いんですね。バスを利用したいと思います。Googleマップは鉄板ですね。カバンの件、こちらの感覚でいたらダメだということが再確認できました。iPhoneもスマホホルダーでしっかり守りますね。ありがとうございました。

2023年7月6日 0時39分

Madamさんの回答

はじめまして♪
モナスの辺りは移動に距離が有ります。最近は無料のバス観光が有りますが歩きたいのならむしろコタ•トゥア(kota tua)をお勧めします。ミュージアム等いくつか有りますし、カフェ•バタヴィアと言う歴史の有るレストランも有ります。
お泊りがカサブランカなら、モール•カサブランカ (通称コーカス)は比較的安全だと思われます。ただし土日は非常に混んでおります。
ジャカルタではタクシーも良いですが、通常go car 等のアプリからの車を手配するほうが値段も明確で便利です。なにせ渋滞が酷いのでタクシーだと異常な過金や未だに外人に対してふっかけてくる輩は居ます。最近ではパンタイ•インダ•カポック2 (通称ピックドゥア)等が観光?ポイントになってます。

追記:

Pik2は空港の近くです。街中より距離が有ります。新しい観光地なので‥好みによりますがインドネシアの新しい中国人文化が感じれます。コタは反対に歴史を感じられると思います。

2023年7月6日 12時18分

ジャカルタ在住のロコ、Madamさん

Madamさん

女性/50代
居住地:チブブール/ボゴール/インドネシア
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
★★★★★

Madamさん
たくさんのおすすめを教えていただきありがとうございます。移動手段が主にタクシーという文化に慣れてないので、戸惑うところ、丁寧に教えたいただけたのでありがたいです。コタトゥアにパンタイインダカプック地区、興味深いです。調べてみますね。

2023年7月6日 0時8分

サムカキさんの回答

在インドネシア5年目の者です。まずジャカルタはビジネス街ですので観光はあまり期待しない方が良いです。
①モールであれば大体が安全ですが、富裕層が行くモールとローカルモールがあります。プラザインドネシア、グランドインドネシアは中心地にあり鉄板です。宿泊ホテル近くにあるkotaカサンブランカモールも富裕組で大きくて安全です。
②モナス→(タクシー10分)イスティクラモスク→(徒歩でOK)大聖堂→(タクシー30分)ASHUTAは、1日あれば十分回れます。暑いのでブルーバードタクシーで移動した方がよいです。タクシーは釣銭をもっていないドライバーが多く、5千、1万、2万ルピアなど細かいお金をもっている方がベターです。モナスも公園内が広いので、人が一杯なら(展望台も大したことないので)さくっと次に行けばよいと思います。中心街を走っているMRT(地下鉄:日本がODAで建設しました)にも是非乗ってください。マッサージや映画は安いので疲れたら行ってみてください。

追記:

ちなみに、タクシー乗ったら、初乗りは8,000ルピア(約80円)ですが、近い距離だと15,000ルピアくらいで行けてしまいますが、最低でも20,000ルピア、+5,000~10,000ルピアくらいはドライバーに上げて下さい。そうすると気持ちよく「テリマカシ!(ありがとう)」と言ってくれると思います。たった50~100円ですので。

2023年7月6日 10時7分

ジャカルタ在住のロコ、サムカキさん

サムカキさん

男性/40代
居住地:インドネシア
現地在住歴:2018年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
★★★★★

サムカキさん
モールの件も観光地の件もこちらがとてもイメージしやすいご回答に感激しています。ありがとうございます。移動時間もあるので予定がたてやすいです。MRTいいですね。リラクゼーションもいいですね。楽しみになってきました。

2023年7月6日 0時24分

katsuさんの回答

ウィンダム?コタカサブランカのモール近所かと思います、歩いて5分程度。歩いでも問題ないし1人で散策しても何の問題もありません。モスク、イステイクラル、等は真ん中辺りでホテルから土曜だと30分程度かと思います。ブルーバードで、話し付けて各箇所で待っててもらうか、度にアプリで配車してもらうか、まあ2時間程で終わると思います。まったく大した事ないのでガッカリ観光地ですが。

2023年7月5日 0時4分

ジャカルタ在住のロコ、katsuさん

katsuさん

男性/50代
居住地:インドネシア ジャカルタ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

この回答へのお礼

ジャカルタ在住のロコ、mattya923さん
★★★★

katsuさん
さっそくのご回答、感謝です。ガッカリ観光地、沢山ありますよね笑
それをネタにするくらいの気持ちで行こうと思います。ありがとうございました。

2023年7月5日 13時23分