ロコインタビュー
世界各地で活躍する海外在住日本人「ロコ」のインタビュー

自己紹介をお願いします 上海で上海人達と共に暮しています。上海人の若者が、標準中国語ではなく上海語で私に道を尋ねてきた時、この街の一員になれたのだなと嬉しく思う、平凡な男です。(上海人は京都の方と同じで「いけず」なところがありますからね)トラベロコでは、中国であって中国でない上海で、一期一会に全力で臨む道楽者です。リタイアして若隠居となっておりますので、仕事はしたくありません。母国の方のお...続きを読む
投稿:2017年11月24日 22時55分

自己紹介をお願いします ギリシャ、アテネ在住11年目になる主婦兼個人事業者です。皆さんに安全で楽しい時間を提供するためのサービスを心がけております。車があるため、少人数でしたらご希望の場所へのご案内や送迎なども可能です。また、ある程度の希望を言って頂ければプランを作成し、出来る限りの希望をもりこんで提供することも出来ます。皆さんの知らないギリシャを沢山知って帰っていただきたいと思いますので...続きを読む
投稿:2017年10月29日 16時51分

自己紹介をお願いします 日本で生まれ、高校をアメリカで、大学を台湾で、そして現在台北在住5年になります。私自身がバックパッカーで旅行好きで、たくさんの方とお話しするのが大好きなので、台湾にいる友達と遊びに行く気分で気軽にご連絡いただければ嬉しいです。現在はフリーで通訳やコーディネーターとして働いています。 時間が自由で色んなところに遊びに行くので、観光系の本等には載っていないところにも詳し...続きを読む
投稿:2017年10月24日 23時51分

自己紹介をお願いします オーストラリア歴14年、アデレード在住です。保健師・日豪看護師資格を持っているので、観光案内はもちろん、現地で体調を崩されたり、病院受診が必要な場合もしっかりサポートいたします。今まで、観光案内・通訳・医療受診サポートをさせていただきましたが、おかげさまで、「機会があったらまたお願いしたい。」と評価をいただいております。 トラベロコを使い始めたきっかけを教えてくださ...続きを読む
投稿:2017年10月23日 19時34分

自己紹介をお願いします ベトナムのホーチミン在住です、移り住んで、もうすぐ6年半になります。人生のパートナーの愛犬&愛猫と共に、一人暮らしをしています。現在のお仕事は、各種分野でのライターです。仕事の合間に、趣味で小説を執筆しています。トラベロコでは、観光に特化したお手伝いをしています。ベトナム人の輪の中で知りえた情報を基に、一般観光では、見れない・行けない・食べられないの、「3ない」を「...続きを読む
投稿:2017年10月23日 19時19分

自己紹介をお願いします マイナーな島国、ニューカレドニアに住む、モンドールです。この島はメディアに取り上げられることも少ないので、知名度も低いです。でもそれがまた良さでもあるような気がします。素朴な自然や人懐っこい笑顔も、昔の日本のようだという人もいます。そんなこの島に住んでいつの間にか10年以上が経ちました。日本では旅行業で、この島では現地ガイドとして働いた経験から、細かいアテンド、アレ...続きを読む
投稿:2017年10月23日 18時52分

自己紹介をお願いします 2012年の冬、ワーホリで来たことをきっかけに台北に居着いたさちよと申します。丸っきり出来なかった中国語が少しずつ出来るようになったことをきっかけに、元々半年の予定が今の今まで伸びました。居心地のいい台湾です。 トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください 仕事以外で何かできることないかなぁと思っていた中、トラベロコを見つけました。面白そうだったのと、空き時間に...続きを読む
投稿:2017年10月23日 18時28分

自己紹介をお願いします 台北に約二年住んでいます。現在は宿泊施設で仕事をしながらイラストを描いたりしています。 トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください 台湾の魅力を日本人にもっと伝えたいと思っていました。そんな中、観光案内の仕事はないかと探している最中トラベロコを知りました。普段から日本人の友達を観光案内していたことや、現地の魅力を色んな人に伝えたいと思っていたことが決め手になり...続きを読む
投稿:2017年10月23日 18時12分

自己紹介をお願いします こんにちは。南西ロンドン、 テムズ川、リッチモンドパークそして ヘンリー8世が住んでいたハンプトンコート パレスの近くとても穏やかで 自然に囲まれた サービトンという町に住んで20年になります。ドイツ人の主人と 17歳の息子、11歳の娘と暮らしています。主人はボート、私はテニス、息子は山登り、娘は バレエとモダンダンスが趣味のアクティブな家族です。テニスは週に3~4...続きを読む
投稿:2017年10月23日 15時24分

自己紹介をお願いします 2003年に出張で初めて台北を訪問し、2008年から台北に住み始めました。2007年までは日本のコンピュータ関連企業に勤めており、2008年から2015年まではほぼ同業の台湾企業に勤めていました。 現在は台湾企業を退職し、友人のお店を手伝ったり、知人の伝手で翻訳/通訳の仕事を受けたりしています。知り合いの日本企業さんが台湾現地企業へ訪問する時にアテンド通訳をすること...続きを読む
投稿:2018年4月2日 22時30分