インチョン(仁川)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
雲西のサウナについて教えてください
来月、雲西に行きます。
その際に、24時間サウナ「ブルガマサウナ」へ寄りたいと思います。
しかし、調べてみると、日本語が通じないうえにフロアが分かりにくようです。
行かれた方がいらっしゃいましたら、どんな些細なことでも結構ですので教えてくださいませ。よろしくお願いします。
2017年1月15日 16時34分
ラーレさんの回答
私も行ったことはないのですが、韓国語サイトの行ったことがある人のブログを今読んでみました。
http://blog.naver.com/qneod77/220103605030
こちらです。
この方は、台湾旅行に行くときに、空港のサウナは高いし、人が多くて寝れないと思ったので、空港から近い雲西(ウンソ)駅のサウナに行くことにしたそうです。(近くて便利ですよね)
このあたりのサウナは古くなったところが多いそうですが、ここは比較的きれいだそうです。
駅から出るとロッテマートがすぐ見えるので、その近くなのでわかりやすいと思います。
ビルの6階で、価格は昼は7000W、夜は8000W。
お風呂だけ入る場合は、6000W(昼、夜ともに)
カウンターのおばさんは、韓国語しかわかりませんが、とても親切だそうですよ。
荷物を預ける費用は別途で、5000Wだそうです。
必要な言葉を書いておきますね。
一人=ハンサラム。
二人=ツーサラム
三人=セーサラム
サウナ=チムジルパン
お風呂のみ= モギョクマン
といえば、大丈夫だと思います。
小さい荷物ならそのままロッカーに入ったそうです。
女子のお風呂はヨタンといいます。
ヨタン オディエヨ?といえば、女性用のお風呂の場所を教えてもらえると思います。
広くはないけれど、夜はとても静かで寝やすいそうです。^^
追記:
楽しい旅になりますように。^^
2017年1月26日 0時36分
ラーレさん
女性/50代
居住地:仁川 / 韓国
現地在住歴:1999年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ラーレさん,ありがとうございます。
「必要な言葉」とても助かります!
頑張って行ってみます♫
2017年1月21日 8時37分
らごさんの回答
今頃の回答ですみません、雲西の 24時間サウナ「ブルガマサウナ」には行ったことがありません。ただ、同じような サウナが近所にありますが、週末とか、深夜、入場時間により、多少なりとも料金が変動すると思われた方がいいと思います。
2019年4月25日 16時8分
らごさん
女性/50代
居住地:仁川広域市
現地在住歴:1999年
詳しくみる