インチョン(仁川)の旅行ガイド情報

仁川(インチョン)のバス乗り方ガイド〜路線図、料金、おすすめ観光ルート

【韓国・仁川在住者執筆】旅行中に地下鉄やタクシーは気軽に利用できても、バスの利用は難しいと思うことはありませんか? 仁川市内はバスを乗りこなせると旅行中の移動が便利になります。今回は、バスを乗るときに欠かせない路線図や、バスの種類と料金体系、具体的な乗り方をご紹介します。

仁川のバス事情

仁川は地下鉄も通っていますが、バスでの移動も大変便利です。
地下鉄との乗り合わせで「乗り換え割引」もありますし、日本に比べると交通費も安いため利用しやすく、地元の人々の足となっています。
バスの種類が多く、番号と全ての路線を覚えることは不可能ですが、アプリを使って出発地と到着地を検索すれば、乗り換えや所要時間、料金など簡単に出てきます。
上手くバスを使えるようになれば、韓国での移動がより一層楽になります。

あわせて読みたい記事:仁川の地下鉄の乗り方ガイド(路線図・料金・切符の買い方・乗り換え)

バスの種類と基本料金

大人基準

バスの種類 基本距離 現金 交通カード
ブルーバス1 10km 1300ウォン 1250ウォン
ブルーバス2 10km 2400ウォン 1650ウォン
紫バス 10km 1300ウォン 1250ウォン
グリーンバス 10km 1000ウォン 950ウォン
レッドバス 30km 2650ウォン 2650ウォン
京畿道バス 10km 1300ウォン 1250ウォン

【参考ページ】

ブルーバス1(市内路線バス)

一般バスの幹線型で、主に200番台や2ケタのバスに多いです。
他、1-87, 111-2, 112, 202, 203, 204, 221, 222, 223, 300, 700-1, 700-2, 721, 754, 760, 760-1, 770-1, 103, 103-1, 780, 780-1, 780-2。
仁川市内のどこのエリアでもこの青色のバスはよく見かけますし、番号の数も多いです。

ブルーバス2(仁川空港行き)

座席バスで、主に300番台。

  • 空港行き:111, 302, 303, 303-1, 306, 307, 308
  • 永宗島行き:117, 304, 320

空港高速に入る前にはシートベルトをしましょう。
また満席の場合、一般道路では立席でも大丈夫ですが、空港高速に入る前までに席に座ってないと、途中で降りることになります。席が空いたら、すぐに座るようにしましょう。
見た目はブルーバス1と同じです。
また空港行きバスに関しては、荷物の大きさ重さ制限があります。一人当たり重さ10kg未満、50×40×20㎤以下の荷物しか持ち込めません。目安として、膝の上に置けるくらいならOK。
302番には前方に荷物置き場があります。

紫バス(快速バス)

一般バスの幹線型快速バス、900番台。
一般路線バスに比べると、バス停とバス停の間隔が遠いので、広範囲を移動したい時に便利です。

グリーンバス(町内路線バス)

一般バスの支線型で主に500番台。
他、31, 51-1, 91, 92。
現地ではマウルバスと呼ばれています。
遠い距離を移動するというよりは、近距離や入り組んだ街中で乗り降りができるので、乗り継ぎなどに便利です。

レッドバス(広域路線バス)

直行座席バスで、ソウルと仁川を結びます。
ソウル駅行き1000番台と江南行き9000番台があります。
ソウル駅: 1000,1100,1101,1200,1300,1301, 1302,1400,1500,1601,2500
江南駅: 9100,9200,9201,9300,9301,9500,9501,9802
※レッドバスではありませんが、仁川(チョンラ)とソウル(江西区)を結ぶ7700番のホワイトバスもあります。

京畿道バス(市外路線バス)

白地にグリーンのバスで、京畿道のバスなのですが、仁川市内でも走っています。
特に富平(プピョン)や桂陽(ケヤン)あたりは京畿道の富川市とも近いので、このバスをよく見かけます。

バスの路線図・時刻表

路線図

路線図はバス停に貼ってあります。
現在位置はカラーで、進む方向は矢印で示されいます。

時刻表

時刻表はほぼ使わず、何番のバスが何分後に来るという電光掲示板がバス停にあるので、それを見て確認します。
またはアプリを使って今、バスがどの位置にあるのか見ることもできます。以下で説明します。

便利なアプリ

  • Naver地図
  • カカオmap

韓国人も多くの人が使っている地図アプリで、出発地と到着地を入力するだけで、地下鉄+バスの乗り換えが検索できます。具体的には「いつどこで何番のバスに乗ったらいいのか」が分かります。
また、現在どの位置にバスがあるのか、到着までの時間、料金も見られるので大変便利!

以下はカカオmapを使用した時の検索方法ですが、Naver地図の検索も似ています。

↓例えば、仁川のソンドのセントラルパーク公園からトリプルストリートまで行くと仮定して、出発地と到着地を入力。
車、バス、徒歩、自転車のマークがあるので、左から2番目のバスマークを選択。
所要時間とともにいくつかのパターンが出てくるので、一番上の最短31分を選択。(赤マルのところ)

↓時間、距離、カード払いの料金が、赤ラインのところに出ています。(31分、4.3km、950ウォン)
青矢印の時計マークを押すと、何分後にバスが来るのか、今バスがどの位置にあるのかなど、バスの運行状況・到着情報を確認できます。

↓また、検索でバスの番号を入力すると、始発(青ライン)終バス(緑ライン)の時間や配車間隔(赤ライン)、今バスがどの区間を走っているのか(バスの絵で)見ることができます。これが時刻表のない理由でもあり、必要ない理由です。

NAVER地図のダウンロード

カカオmapのダウンロード

バスの乗り方・降り方

乗りたい番号のバスが停留所に来たら「乗りますよ」と手で合図するなり、カードを取り出すしぐさをするなど、乗りますという意思を示さないと、バス停に停まらず通り過ぎる可能性があります。一番いいのは「停まってください」と手を前に出す合図です。
また下車時は、降りたい停留所に到着する前にストップボタンを押し、後方扉の前で待機。早めに乗降口に立っておきましょう。扉の前で降りますという意思表示をしていないと、ベルを押しているにもかかわらず、停留所を飛ばされる可能性もあります。(日本のようにバスが止まってから席を立つと降り遅れる可能性もあります。)

1. 乗る

基本、前の扉から乗車。

2. 支払う

基本料金前払い。
カードをタッチするか、現金を支払います。

赤マル:カードをタッチするところ
青マル:紙幣を入れるところ
黄色マル:小銭を入れるところ

日本のようにバス内での両替はなく、おつりが下から出てきます。

3. 降りる

降りたいバス停の前でストップベルを押す。

降りるときはバス後方の扉から降ります。
カード利用の場合、降りるときにもカードをタッチ。

降りる際に注意したいのが、車内放送の仕方。

이번 정류장은…...(イボン チョンリュジャン)直訳すると「今度のバス停は」→意味「次のバス停」のこと

다음 정류장은……(タウム チョンリュジャン)直訳すると「次のバス停は」→意味「次のつぎのバス停」のこと
という表現をするので、注意してください。
다음(タウム)と聞いて次のバス停だと間違える可能性が高いです。

また、交通カードを利用の場合、バスを降りてから30分以内は、乗り換え割引が適用されます。別の番号のバスや地下鉄に乗り換え可能です。(同じ番号のバスはダメ)

地下鉄やバスに便利な「T-money」カード

バス、地下鉄の支払いに使える使えるチャージ式の交通カード。
交通カードを使うと、基本料金の割引(カード料金)が受けられたり、乗り換え割引、早朝割を受けられるので、韓国滞在中は一枚持っておくと便利。
コンビニエンスストアで購入できます。
チャージは、各地下鉄の駅にあるT-moneyカード販売機、コンビニ、キオスクで可能です。

おすすめの観光ルート

【仁川観光ルート】仁川シティーツアー

仁川内の主要観光地を見て回れるシティーツアーバスです。
普通のシャトルバスと2階建てバスがあり、2階建てバスでは無料Wi-Fiが利用できます。
日本語でも案内放送もあるので安心です!(5か国語対応)

コース

3つの路線があって、主にソンドと仁川の別のエリアを結んでいます。

  • ハーバーライン(ソンド~ウォルミ、仁川駅、魚市場、開港場)
  • シティーライン(ソンド~ソレポグ~プピョン~クウォル洞)
  • 海ライン(ソンド~仁川大橋~永宗、仁川国際空港)

料金

チケットはどれも1日券。

区分 中・高生~一般 小学生までの子供
市内券(ハーバー+シティーライン) 5000ウォン 3000ウォン
全路線 10000ウォン 8000ウォン

チケット購入場所

  • 仁川総合観光案内所(ソンド)
  • 仁川駅観光案内所
  • バス搭乗時に運転手さんに申し出る

運営時間

  • ハーバーライン:10:00~18:12
  • シティーライン:10:20~17:40
  • 海ライン:10:00~18:42

まとめ

韓国人の生活の足になっているバス。
バスを乗りこなせるようになると、移動が便利で楽です。
アプリの検索さえ間違わなければ、観光や旅行でいらっしゃっても難しくないと思うので、アプリでの操作を是非マスターして下さい!
不安であれば、カードをタッチする前に運転手さんに~까지 가요?(~カジ カヨ?)と聞いてみると安心です。

仁川に行く前に聞きたいことや分からないことがあれば、ロコタビを使って、仁川在住の日本人ロコに質問してみるのもおすすめです。