マルデスさん
マルデスさん

2026年2月28日の北海道の流氷(札幌発)ガイド

2026年の2月27日の夜中に千歳空港入りして、3月1日の昼に千歳空港発から直通で福岡にいきます。
人数は2名で夫婦で、57歳と50歳。

海外に住んでいて嫁は外人です。
流氷を見たいとおもっています。混雑とツアーが苦手で個人手配で札幌ピックアップで車で
流氷のガリンコまでつれてってもらい、一緒に船にのり、おすすめのところで昼ご飯を食べてみたいな
かんじで1日ガイドをお願いしたくおもっています。夜は付き添わなくて大丈夫です。予約だけしてください。
もちろんガイド代以外でかかる費用はすべてこちらでもちます。
予算はいくらでも大丈夫です。
ごはんですが、
私は刺身などがたべたく、嫁は生もの、牛肉がダメです。
唯一カニはOKふたりともOKです。昼か夜にカニを思いっきり食べれるのをいれてください。

2025年8月20日 14時21分

なのはなさんの回答

マルデスさん

こんにちは!
マルデスさん、思わずメッセージ送ってしまいましたが、この旅程多分無理です!
新千歳空港からオホーツクまで車で5時間半かかります。
札幌からなら6時間半です。
しかも冬なのでもっとかかると思います。
通常、流氷観光が目的なら女満別空港を利用します。
北海道は大きいので‥

参考にしていただければ!

追記:

流氷はオホーツクじゃないと見れないんです・・
なので札幌を基点に車移動でとなると難しいと思います・・
申し訳ないのですが、大切な2名の命を預かって、冬道のこのLong distanceを運転するのは・・

JAL便で丘珠空港(札幌近郊の空港です)→女満別空港への直行便があります。
札幌を基点にするのであれば、そちらを利用されて女満別まで移動し、女満別空港からガイドを探されるのがBEST WAYかと・・

参考にしてみてください!

2025年8月20日 15時31分

札幌在住のロコ、なのはなさん

なのはなさん

女性/40代
居住地:帯広/札幌近郊
現地在住歴:2008年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マルデスさん
★★★★★

ありがとうございます。
地元発のツアーで1日で帰ってこれる日程だったので、個人でもいけるとおもってしまいました。
それであればリクエストを変えて
27日千歳ピックアップをしていただきーどこか流氷の見れるアクセス可能な土地までつれてっていただき、
27日はホテルに一緒に宿泊(部屋は別)
28日流氷を見てー札幌に行くか、どこかに泊まる
1日札幌の場合は私たちで千歳にいけます。千歳じゃない場合には空港までおくってもらう。
都合2日か最長3日ガイドになりますがいかがでしょうか?

ホテル代等すべてこちらでもちます。

2025年8月20日 14時40分

fatoraさんの回答

マルデス様
はじめまして
fatoraと申します

さて、千歳(札幌)から紋別で流氷見学ご希望との事ですが、上記のご予定ですと1日しか余裕がありません。

北海道は広大です。札幌から紋別まで片道280キロあり、道は基本的に全て雪道orアイスバーンとお考え下さい。
冬道ですと片道6~7時間見なければなりません。しかも、ガリンコ号は予約で混んでいます。
(道民もこの時期は峠越えなどは防ぎ、近くまでJRや高速バスなどの公共交通機関で移動する人も多いです)

どうしても流氷と仰るのであれば、
道外からですと
1.女満別空港→網走の流氷(オーロラ号)
2.オホーツク紋別空港→ガリンコ号
といった行程に変更されることをオススメします。
ちなみに、紋別よりも網走の方が流氷見られる日数は多いです。

新千歳利用でしたら、札幌近郊や小樽の観光に留めて置かれることを強くオススメ致します。
札幌でカニと海産物ですと、
「札幌中央卸売市場 場外」がオススメです。市内や小樽に比べて良心的な値段ですし、店舗によっては宿への送迎があったりします。

追記
2/27千歳着→3/1午後に千歳から福岡
という中で、どうしても流氷という事でありましたら、下記の提案は如何でしょうか?

2/27は千歳で1泊して28の朝一番(9:30)の便で女満別へ(ANA)
※千歳夜着との事ですが、女満別への最終便は18:40に出てしまうため。また、札幌まで出ても、ただ泊まるだけの上、札幌はホテル代が高いので千歳を推奨。
どうしても札幌であれば、丘珠8:35JALの女満別行き

女満別空港でお迎え
流氷観光し、網走周辺で1泊

3/1朝、女満別空港へお送り
女満別10:50のANA新千歳行きで新千歳から福岡行きに乗り継ぎ

というプランでしたら如何でしょうか?

2025年8月20日 19時43分

釧路在住のロコ、fatoraさん

fatoraさん

男性/50代
居住地:釧路市/北海道
現地在住歴:2025年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

ゆかこさんの回答

マルデスさんこんにちは。
冬の北海道、流氷楽しみですね。
さて、新千歳空港からガリンコ号の乗り場まではノンストップでも車で6時間程度かかります。
ましてや冬道で道も悪く途中休憩なども挟むと7~8時間かかると思います。
新千歳空港から女満別空港まで飛行機で行き、そこから送り迎えをしてくださる方を探すか、タクシーをご利用された方が移動時間が少なく疲労も少なく済むのではないかと思います。
新千歳空港から女満別空港は飛行機で50分、女満別空港からガリンコ号までは車で2時間です。
また同じく流氷を見ることができる網走のオーロラ号の乗り場までは女満別空港から車で30分です。
こちらも合わせてご検討された方が、良い旅になるのではないかと思い提案させていただきました。
良いご旅行になることを願っております。

2025年8月20日 16時46分

札幌在住のロコ、ゆかこさん

ゆかこさん

女性/30代
居住地:北海道帯広市
現地在住歴:2024年11月から
詳しくみる

みかんさんの回答

千歳近郊に在住、実家がガリンコ号のある町近辺です。
その時期に札幌からガリンコ号のある道東に車で行くとなると、冬道だと5時間~6時間かかり、大きな峠を乗り越えてのルートになりますので、素人がガイドで見知らぬ人を乗せてとなると何かあった時の保証はできないですし危険かと思われます。

その時期だと、おそらく昼間は雪解け、夜は路面が凍ってツルツルになるので、運転に自信が無い人は北海道民であっても自分で運転せずに、バス、JR、飛行機で移動する距離ですね。

流氷が見たいとのことですが、流氷がもしかしたら終わってる時期かもしれません。
その年によりますが、暖冬ですと2月末には流氷はもう見れないかと思います。

運転で付き添うのは出来ませんが、参考までにと思い回答させていただきました。

2025年8月20日 19時59分

札幌在住のロコ、みかんさん

みかんさん

女性/40代
居住地:日本
現地在住歴:1979
詳しくみる

相談・依頼する

Chipstarさんの回答

2月28日日帰りで札幌(もしくは千歳)から流氷を観に行くプランは、とても難しいと思います。
冬道で移動だけでも片道5時間以上かかるかもしれません。
短い滞在ですので、予算があるのであれば、客室露天風呂付きの部屋などを予約して、温泉ホテルで2人でゆっくりされるがいいかと思います。

2025年8月22日 20時50分

富良野在住のロコ、Chipstarさん

Chipstarさん

女性/50代
居住地:富良野市
現地在住歴:2000年4月
詳しくみる

相談・依頼する