札幌在住のロコ、みかんさん

みかん

居住地:
日本
現地在住歴:
1979
基本属性:
女性/40代
使える言語:
日本語 、英語少し、韓国語(少し)
職業・所属:
無職

北海道在住。

みかんさんが回答した札幌の質問

2026年2月28日の北海道の流氷(札幌発)ガイド

2026年の2月27日の夜中に千歳空港入りして、3月1日の昼に千歳空港発から直通で福岡にいきます。
人数は2名で夫婦で、57歳と50歳。

海外に住んでいて嫁は外人です。
流氷を見たいとおもっています。混雑とツアーが苦手で個人手配で札幌ピックアップで車で
流氷のガリンコまでつれてってもらい、一緒に船にのり、おすすめのところで昼ご飯を食べてみたいな
かんじで1日ガイドをお願いしたくおもっています。夜は付き添わなくて大丈夫です。予約だけしてください。
もちろんガイド代以外でかかる費用はすべてこちらでもちます。
予算はいくらでも大丈夫です。
ごはんですが、
私は刺身などがたべたく、嫁は生もの、牛肉がダメです。
唯一カニはOKふたりともOKです。昼か夜にカニを思いっきり食べれるのをいれてください。

札幌在住のロコ、みかんさん

みかんさんの回答

千歳近郊に在住、実家がガリンコ号のある町近辺です。 その時期に札幌からガリンコ号のある道東に車で行くとなると、冬道だと5時間~6時間かかり、大きな峠を乗り越えてのルートになりますので、素人がガ...

千歳近郊に在住、実家がガリンコ号のある町近辺です。
その時期に札幌からガリンコ号のある道東に車で行くとなると、冬道だと5時間~6時間かかり、大きな峠を乗り越えてのルートになりますので、素人がガイドで見知らぬ人を乗せてとなると何かあった時の保証はできないですし危険かと思われます。

その時期だと、おそらく昼間は雪解け、夜は路面が凍ってツルツルになるので、運転に自信が無い人は北海道民であっても自分で運転せずに、バス、JR、飛行機で移動する距離ですね。

流氷が見たいとのことですが、流氷がもしかしたら終わってる時期かもしれません。
その年によりますが、暖冬ですと2月末には流氷はもう見れないかと思います。

運転で付き添うのは出来ませんが、参考までにと思い回答させていただきました。

すべて読む