かよんかよんさん
かよんかよんさん

11月末にエジプト観光3~4日。ピラミッドとあとは?

はじめまして。
今月末から、1ヶ月間で、エジプト⇒ドイツ⇒マチュピチュ⇒ガラパゴス⇒パナマ⇒カンクン⇒ヒューストンといった世界一周旅行に出かける予定です(*^^*)
エジプトは初めてなのですが、3~4日間ほど予定をとっています。できれば、ピラミッド観光とアブシンベルとアスワン観光といきたいのですが、
先日エジプト中部で銃撃があったときいてびびっております。テロが起こりそうな(?)アブシンベルとアスワンはよして、代わりにシャルムエルシェイクでダイビングなんかも素敵だなとも考えているのですが、11末だと肌寒いと聞きました。
散文になってしまいましたが、テロ等の治安と季節含めて11末訪れるのにオススメの場所があれば教えていただけるとうれしいです(*^^*)

2018年11月6日 0時54分

イマーンさんの回答

はじめまして。イマーンです。メッセージありがとうございました。
ご心配されている治安につきましては、有名な観光名所につきましては警備がしっかり
しておりますので特に問題はありません。
コプト教の施設は先日の事件がありましたので避けてとおられたほうが無難かもしれません。
そのためしいて言えばオールドカイロは控えて別の観光地をまわればよいかと思います。
シャルムエルシェイクは年中泳げるといえば泳げますがおっしゃるとおり冬場はけっこう冷たいです。ヨーロッパ人は体温が高いので平気で泳いでいますが日本人には寒く感じられるとよく
聞きますのでご判断におまかせします。
シナイ半島ではテロ防止のために陸路で移動される場合は途中多数の検問所を通りシャルムに
向かいます。日本人は少ないですがヨーロッパ系の方は人気でたくさん来ています。
3,4日でアブシンベルとアスワンそしてピラミッドというとけっこうハードスケジュールに
なると思います。ルクソールは見なくても大丈夫でしょうか?
エジプトが初めてでしたらぜひルクソールをおすすめします。
アスワンは飛ばしてもルクソールは見ていただいたほうがいいと思います。
ピラミッド、ルクソールで3,4日もしくはアブシンベルとどうしてもということでしたら
忙しいですがピラミッド、ルクソール、アブシンベルを飛行機がうまくとれれば強行ですが
見ていただけると思います。
滞在日数が短いので飛行機移動をおすすめします。
最近は季節の変わり目ですので日中と朝晩の温度差が10度ぐらいありますので
朝晩は意外と寒いです。
何かご不明の点がございましたら遠慮なくご連絡ください。
カイロとシャルムの組み合わせも可能です。

追記:

エジプトは見所がいっぱいあるので、また海外旅行へ行く機会がございましたらゆっくりエジプトだけ見に来てください。
エジプトはリピーターの多い国です。
またお手伝いができることがあれば遠慮なくご連絡ください。

2018年11月8日 0時14分

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさん

女性/50代
居住地:ギザ
現地在住歴:2005年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かよんかよんさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
アブシンベル、アスワン、カイロはハードなんですね。。アドバイスいただきありがとうございます!
ルクソール魅力的です!是非訪れたい!のですが、旅行会社さんと話したところ国内線がほぼ満席だそうで。。
せっかくのエジプト、訪れるならたっぷり味わいたいので、今回は急きょルート変更して、別の国にしようと思います。

絶対エジプトリベンジするので、そのときはルクソールもアブシンベルもコンプリートしたいと思います(^-^)

2018年11月7日 22時34分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
簡単なお答えしかできませんが、少しだけ失礼いたします。

私はこの8月からカイロで暮らしています。
まだアブシンベルとアスワンには行ったことがないのでわかりませんが、11月1日にカイロでもテロがあり数名亡くなっておりますので、どこも安全ではないかもしれないです。
シャルムはとてもいいところと聞いていますが、私は先月エジプト人とダハブに行ってきました。とても人気で素敵な所でおススメです。ダイバーもたくさんいました。
少し涼しくはなってはきましたが、先週シャルムで友人が海で遊んでいたので まだ海は入れるかと思います。

カイロの夜はだいぶ肌寒くなってきているので上着が必要です。

ローカルなショッピングができるハーン ハリーリ、お城も観光地です。

ちなみに この夏カンクンに行きましたが、イスラ ムヘーレスのビーチは エメラルドグリーンで 最高でした。

ご存知かもしれませんが、カイロの入国審査の手前で観光ビザ購入が必要です。
ご参考になればと思います。

素敵な旅になりますように。

2018年11月7日 20時13分

この回答へのお礼

かよんかよんさん
★★★★★

ダハブ…知りませんでした…検索しましたがやばいですね。。行きたくなってきたなぁ〰️!!笑
リゾート好きとしては、よだれがでるほどいきたい…!ちょっと肌寒そうですが、海に入ってしまえば問題なさそうですね。ですが、残念ながら今回はなかなか訪れるのが難しそうで。。泣く泣く、諦めます。。今回はカンクンでリゾートを楽しむとして…、次回(?)!是非楽しみたいです♪

2018年11月7日 23時36分

hekmat さんの回答

ようこそ、エジプトへ。
世界一周素敵ですね。
①テロなどについて
テロが起こりそうな?でアブシンベルやアスワンは基本的には含まれません。
観光地は厳重に警備が敷かれています。
ミニアの位置する中部やシナイ半島がテロは起きてもおかしくない地域と言えます。
ただし、「テロは予測不可能」です。
テロがいつどこで起きるかは、誰にもわかりません。私はエジプト全土の「どこが絶対安全」かは言うことができません。
シャルムでテロは起きないかもわかりませんが、サメに食い殺される観光客もいます。
事件には世界のどこにいても、いつまいこまれるか判りません。

②上エジプトへの移動
国内線は満席状態です。
旅行期間の国内線が取れるのかどうか。とれないのであればどうするかをまず検討する必要があります。

③おすすめの場所
気候が良いのでどこでも行きやすいです。
シャルムも日によっては泳げます。日本人は寒さにわりと強いので、「全然平気」と1月でも泳いでいる人もいます。

個別にご相談いただければ、国内線の空席確認や、ご興味にあったエジプト旅行の提案をさせていただきます。

2018年11月6日 19時39分

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さん

女性/50代
居住地:カイロ
現地在住歴:2012年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かよんかよんさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
国内線が満席であること、教えていただきありがとうございました(>_<)
旅行会社さんにも相談したところ、もう飛行機でまわるのは日程的にも厳しい状況になってきているので、今回はエジプトは諦め、別の国に訪れることになりました。。
人生まだまだなので、エジプトは是非、リベンジしたいです!!

2018年11月7日 22時37分

退会済みユーザーの回答

エジプトの名所観光スポット(ピラミッドとかルクソール、アスワンやアブシンベルなどの名所の周りに警察がいっぱいあって治安はしっかりしています。
確かにシャルムあたり寒いで海しかないところですね。
ルクソールからアスワンまでいくつかの観光スポットありますし、直行行っても大丈夫しアブシンベルの観光おススメです。

追記:

本当に残念ですね。
でもいつでもいらしてくださいね。
頑張って下さい。

2018年11月10日 15時26分

この回答へのお礼

かよんかよんさん
★★★★

ありがとうございます(*^^*)
今回、エジプトは便の関係で訪れることが難しくなりましたが、絶対いつか、行ってみたいです!そのときは、ルクソール、アブシンベル、全部いくぞっ!

2018年11月10日 10時1分

退会済みユーザーの回答

エジプトにようこそ。
これからの時期は日中も過ごしやすく、観光には最適の時期です。

治安に関しては、ガイドブックに出てくるような観光地でしたら、警備がされていますので、テロ等のご心配はほぼないかと思います(もちろん絶対ではないですが…)。
そういう意味では、アブシンベルやアスワンも問題ないかと思います。

シャルムエルシェイクは、おっしゃるように、単に泳ぐのであれば少々寒いかもしれませんが、ダイビングでしたら問題ないかと思います。
紅海沿いでも同様にダイビング等が楽しめます。
紅海沿いのリゾートホテルからルクソールへの日帰りツアーなどもありますので、リゾートと遺跡観光を一度に楽しむこともできます。
この時期のオススメ、と言うより、個人的なオススメですが、デンデラのハトホル神殿は是非行かれてみてはいかがでしょうか。

何かございましたらお気軽にご連絡くださいね。

2018年11月7日 1時7分

この回答へのお礼

かよんかよんさん
★★★★★

ご回答、ありがとうございます!
紅海からのルクソールツアーいいですねー!エジプトの遺跡とリゾートの組み合わせが最高です。
デンデラも画像検索してみましたが、素敵な壁画がいっぱい…!ナイル川流域ってほんとに奥が深いですね。
紅海リゾートと遺跡の共演は今回は日程が厳しくて泣く泣く諦めます…是非、今後の人生でリベンジしたいと思います!
夢ができて、今後のモチベーションになりそうです!(これから旅行に行く人の発言ではないかもですが。。)

2018年11月7日 22時44分