ドーハの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
トランジットでの入国について
はじめまして、sakuraです。
12月の予定です。
ヨーロッパから日本へのトランジットでドーハ滞在9時間半の予定です。
まだチケットは購入していないのでこのチケットか、3時間半のトランジットのチケットか悩んでいます。
9時間半の場合、16時にドーハに到着、夜中2時に日本行きの出発の飛行機なので、市内観光をしたいと思っています。
空港~市内への送迎含む3時間~4時間のアテンドができる方、もしくは送迎のみができる方を探しています。
コロナの影響で、空港から市内への出国は問題がありますか?
出国するためのビザの取り方は空港内で事前手配をしていなくてもできるのでしょうか。
この時期なので、3時間半のトランジットのチケットを購入したほうが賢いでしょうか。
2022年10月10日 3時56分
りえさんの回答
こんにちはSakuraさん。
ルールがコロコロ変わるのでなんとも言えないのですが、12月のいつによるかだと思います。
ワールドカップ開催中はサッカーの観戦チケットを持ってない人は入国できない可能性があります。また、昨年のアラブカップの期間中は、市内の交通機関のオペレーションや、レストランなども混雑がひどく、レストランなども期間中は値上げがありました。
ワールドカップ後であれば夕方からでも観光と食事は充分にゆとりを持ってできます。
日本のパスポートは空港でそのままビザが取れます。空港〜市内はコロナによる大きな制限は現在はありません。
メトロで15分ほど、Uber でも20分圏内に主要観光スポットがあります。
ご参考になりますように!
2022年10月11日 5時39分
退会済みユーザーの回答
まず初めに、11月1日から12月23日の間は、W杯の観戦チケットを持っていない人はカタールへ入国することができませんので、ご注意ください。
またトランジットは除外といったような例外措置で入れたとしても、上記期間中は主だったエリアがファンゾーンとして入場規制などが行われており、また市内の交通量なども普段よりも相当多いと思われ、市内へ出てくるのは移動に時間を取られたり、空港へ戻るのが遅くなってしまったりといったリスクが高いかもしれません。
2022年10月10日 16時28分
ラクダさんの回答
Sakura さん
こんにちは。
具体的に12月のいつ頃でしょうか。
ドーハで11月20日から12月18日までW杯が開催されるため、この期間はトランジットビザは一時停止します。観光客はHayya Card(ワールドカップのチケットを保持していることを証明するアプリ)を持っていなくては入国できないです。
おそらく12月18日以降からトランジットビザは再開すると思われますが、まだ公式には発表されていません。申請は到着の7日前からオンラインで簡単にできます。
コロナに関しましては、ヨーロッパやアメリカと同様に国内はマスクなしで快適に過ごせます。ワクチン証明書があれば入国は問題ありません。
9時間半のトランジットでしたら、中東らしいアラビアンなディナーを堪能し、ドーハの夜景を見てから空港に戻るのはいかがでしょうか。空港から市内は車で20分ほどです。
2022年10月10日 18時29分