ダッカ在住のロコ、kajuさん
kajuさん

ダッカ市内の日本料理店について

教えてください!
ダッカ市内で、たくさん日本料理店ができているようですね。ネットで見てみましたが、日本人の方のレビューが少ないので、実際に行って食べた日本人の方にお勧め度など情報を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします🍴

2019年8月5日 1時34分

Boshontoさんの回答

こんにちは!
ダッカに日本料理のレストランが増えていますが、実際に日本人が行くのは限られているようですね。
私自身は年数回、泉(イズミ)に行きます。個人的には天ぷらと焼きうどんが好きですが、ステーキやサラダもオススメです。日本人を見かけますが、欧米人が圧倒的で、ベンガル人も多いですよ。
お昼のお弁当?も美味しいです。
東京エクスプレスというレストランが、若いベンガル人に人気ですが、日本風のベンガル料理でした。味付けが濃く、チャーハンの海苔巻きや、テリヤキは、コチュジャンたっぷりの辛めだったりでした。ベンガル人のお客さんが多かったです。

追記:

もし、お連れするならグルシャンのKoreanaも良いですよ。ここには私もよく行きます。
泉よりお手頃価格で、和食風もあります。辛いものが苦手な私でも大丈夫です。韓国人オーナーの老舗ですね。是非行ってみて下さい。
ダッカテロ以来、日本人の外食が減りましたね。寂しい限りです。

2019年8月12日 0時33分

ダッカ在住のロコ、Boshontoさん

Boshontoさん

女性/50代
居住地:バングラデシュ、ダッカ市
現地在住歴:2000年から居住
詳しくみる

この回答へのお礼

ダッカ在住のロコ、kajuさん
★★★★★

Boshontoさん

詳しくありがとうございます!泉、やっぱりいいんですね(*^^*)お勧めメニューもありがとうございます。

私自身 ロコなんですが、ベンガル料理やさんにお連れすることはあっても、今まで日本料理屋さんにお連れすることがありませんでした。最近、ビジネスで来られる方で、外国料理の苦手な方もおられるので、泉をお勧めできますね(*^^*)ありがとうございました。

2019年8月10日 15時12分

Bonpointさんの回答

Izumiは、高いですが1番繊細な日本食が食べれると思います。ただ、最近はちょっとバングラ化して量が多すぎて本来の日本食感がなくなってきている気が…。バナニにあるイチは、ランチおすすめです。スシテイは、アジアのチェーンですが、色んなお寿司の巻物がそこそこいけると思います

2019年8月5日 5時32分

キンシャサ在住のロコ、Bonpointさん

Bonpointさん

女性/40代
居住地:キンシャサ、コンゴ民主共和国
現地在住歴:2019年5月
詳しくみる

この回答へのお礼

ダッカ在住のロコ、kajuさん
★★★★★

Bonpointさん

ありがとうございます(*^^*)とても参考になりました!勇気がなくて(笑)実際に入ったことがありませんでした。行ってみようと思います。?

2019年8月5日 11時5分

yuyaさんの回答

色々行きましたが、いずみと言うレストランが間違いないですよ!
私も料理人ですので先ず安心して食べられます。
日本人の料理人も居るそうです。
問題は空港近くの名前忘れましたが長崎出身のおばあちゃんが経営してるも背は勧めません。
なんせ、食べる時間が無いくらい話しかけてきて食べ方までうるさい!
これには困りました!して味は全て甘くて関西味の私には無理でした!
イズミは少々高いですが納得する味ですよ!

追記:

押忍!私はもう4年近く居ますが今年末にとりあえず開放されます。
でも、次のプロジェクトで駐在になる可能性もあるので・・・・・・
バングラ滞在ですか?
私はODA関係で働いてます。
今後とも、よろしくお願いします。
メル友なんかどうですか?情報交換として

2019年9月4日 21時14分

ダッカ在住のロコ、yuyaさん

yuyaさん

男性/40代
居住地:バングラデッシュ
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ダッカ在住のロコ、kajuさん
★★★★★

Yuyaさん、ありがとうございます。私も関西人なので参考になりました!
お客様を連れて行くのにも良さそうですね。
ありがとうございました☺️

2019年9月4日 19時7分