チェコ在住日本人のおすすめ!人気観光スポット10選!

海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のチェコ観光スポットも良いですが、せっかくチェコに行ったのであればチェコならではの観光スポットに行きたいですよね。

その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、チェコ在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

マラー・ストラナの聖ミクラーシュ教会

マラー・ストラナの聖ミクラーシュ教会 ★★★★★
★★★★★マラー・ストラナの聖ミクラーシュ教会

これぞチェコバロックの真髄、ともよく言われております「マラー・ストラナの聖ミクラーシュ教会」。
ひとつ注意して頂きたいのは、旧市街地区広場にも聖ミクラーシュ教会はありますが、旧市街広場ではなく、王宮のある丘の下にある「マラー・ストラナの聖ミクラーシュ教会」です。
ここ、何が凄いかって、いやとにかく派手です、中が。
ある建築史家の先生がYouTubeでも解説してて「全メンバーがソロを張れるくらいのバンドのアー写」とか言ってて私は笑いましたけど、聖人それぞれのポーズがキメッキメです。それだけではなく天井画なども大変見応えがある教会内部です。
動画の中で「実際の柱と絵の境目がわかんない(笑)」的な発言がありますが、そこもこの教会の見事さですね。
※この建築史家の先生が解説されてる動画は「プラハ 建築 聖ミクラーシュ教会」で検索すると [ゲームさんぽ的建築入門] というのが出てきます。1時間近くある長い動画ですけどめちゃくちゃおもしろいです。

プラハは多くの映画のロケ地としても頻繁に使われる街ですが、実はこの教会の中でも撮影が行われる事があります。その時には教会前の広場(現在は駐車場)も、大聖堂がカッコよく映るので一緒に撮影で使われますが、まぁそれくらい映える教会です。
ここはモーツァルトがプラハ在住時に演奏をしていた教会でも知られていますね。
※ちなみに聖人ミクラーシュというのは英語発音だと聖ニコラスとなって、サンタクロースの事です。

ホテルリッチモンド

ホテルリッチモンド ★★★★★
★★★★★ホテルリッチモンド

ガイドブックにはほとんど載っていないホテルリッチモンド。リッチモンドの1階には誰でも利用できるレストランとカフェがあります。テラスもついていて、そこで食事もできるしコーヒーを飲むこともできます。ケーキやフレッシュジュースもあります。
目の前には大きな公園が広がり、日本庭園もあり、とても綺麗で気持ちの良い場所です。
店員さんも感じの良い人ばかりで、コーヒー1杯だけでも嫌がられたことはありません。

観光地から約10分ほど歩かないといけませんが、ゲーテが昔歩いたといわれるゲーテ通りを歩きながら寄ってみるのもありだと思います。リッチモンドの目の前にはベートーヴェンやスメタナの銅像もあるので、時間に余裕のある方にはおすすめの場所です。

ペトシーン展望台タワー

ペトシーン展望台タワー ★★★★★
★★★★★ペトシーン展望台タワー

ちょっとしたハイキングにおすすめ。高台まではケーブルカーで登れます。天気の良い日はゴザをもってビールを飲みながらお昼寝なんて最高です。6月はサクランボがなり、勝手に食べてもよいので、タッパ持参。プラハ城も見えます。レストランあり。

【こちらは以前住んでいたチェコのお勧め】

【こちらは以前住んでいたチェコのお勧め】 ★★★★★
★★★★★【こちらは以前住んでいたチェコのお勧め】

チェコの南モラビアにある有名な鍾乳洞。
徒歩で洞窟内を周り、最後はボートに乗って入り口まで戻ってこれるツアーが人気。鍾乳洞内の水位によっては後半のボートトリップが短くなる場合あり。

朝のカレル橋

朝のカレル橋 ★★★★★
★★★★★朝のカレル橋

昼も夕も夜も、いつだってここでの眺めは最高です。
そんな中で朝を推す理由は、
①旧市街の奥にのぼる朝日。ときに影絵のような美しさ
②朝日に燦然と輝くプラハ城
③圧倒的なひとの少なさ

カレル橋

カレル橋 ★★★★★
★★★★★カレル橋

言わずと知れたプラハの主要観光スポットです。数秘術に傾倒していた神聖ローマ皇帝カール4世によって1357年7月9日午前5時31分(135797531 = 1357 9, 7 5:31)から建設が始まった歴史ある橋です。

チェコの在住日本人に質問をする

プラハ城

プラハ城 ★★★★★
★★★★★プラハ城

プラハに来たら必ず出かけるべき場所。現在は大統領事務所ですが、観光地としても見所たくさんです。

チェコガーネット製造会社訪問

チェコガーネット製造会社訪問 ★★★★★
★★★★★チェコガーネット製造会社訪問

正解に一つしかないチェコガーネット宝石を原料から美しい製品まで作り上げる伝統工房です。

新世界通り

新世界通り ★★★★★
★★★★★新世界通り

プラハ城の裏側にある昔のままの庶民の家並みの残る新世界通り、鹿狩りの谷。

ブルノ動物園

ブルノ動物園 ★★★★
★★★★ブルノ動物園

市内からトラムで15分程の山の中にあるので、気軽に「海外の動物園」を体験できます。傾斜を活かした広い敷地にホッキョクグマやトラ、狼などたくさんの動物が展示されています。

チェコの在住日本人に質問をする

その他のチェコ在住日本人のおすすめ

チェコの各エリアのおすすめ観光スポット

プラハブルノプルゼニターボルオロモウツパルドゥビツェカルロヴィ・ヴァリオストラヴァフラデツ・クラーロヴェー