チェコの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
おばさん2人初プラハ
半日プラハフリータイムがあります。プラハは初めてで半日ってどうしようか迷っています。カフェや雑貨などもみたいし夕飯も美味しい食事をしたいのですが 自分達でまわれるのか心配です。半日観光申し込んだ方がいいでしょうか。
2016年10月23日 12時35分
ひなぎくさんの回答
はじめまして。ご回答させていただきます。
自力で初めての場所でどこまで楽しめるか、それはこれまでの旅行経験や
事前に入念な計画ができたか、その日の状況にもよると思われます。
半日観光を申し込む場合のメリット・デメリットをそれぞれ挙げてみるといいでしょう。
■半日観光を申し込む
・自分たちでコースなどを考える必要がない。
・ガイド有りの場合、道に迷うことがない。
・一定のクオリティが保証される。
・行動に自由度はあまりない。
・利用料金がかかる 等
■自分たちでまわる
・自分たちの望むままに観光計画が組み立てられる。寄り道もできる。
・途中で疲れても気軽に休める、コースを組み直せる。
・通常のガイドでは出会えないものに巡り会える可能性がある。
・自分たちで行動を事前に考えたり、判断をしなければならない。
・道に迷ったり、わからないことが出てきたときに困る。
半日観光を申し込むと効率的で不安が少なく済みますが、
自分たちでまわって色々な経験をするのも(ちょっとした失敗も含めて)思い出に残ると思います。
どちらの場合もそれぞれ良い点があることでしょう。
もしよろしければ、旅行プランの作成や半日プラハ市内をアテンド致しますが、いかがでしょうか。
ご希望にあわせて観光名所、ショップ巡り、ステキなカフェ、美味しいレストランのご案内まで承ります。
お気軽にお問い合わせください。
それでは、楽しいご旅行となることを祈っております。
2016年10月23日 19時29分
ひなぎくさん
女性/30代
居住地:プラハ
現地在住歴:2016年9月より
詳しくみる
Yukaさんの回答
初めましてさくぽん様。Yukaです。
確かにプラハの街中はごちゃごちゃと入り組んでいて、少し難しいかもしれません。歴史あるカフェでお茶したり、チェコの居酒屋ホスポダでビールを飲んだり、レストランに行くのも楽しいかと思います。
こんな感じの体験がしたいなどご希望ありましたらお伺いして、楽しい半日プランを考えられるかと思います。
日にちにもよるのですが、私の学校、バイトのない日でしたらご案内できます。
2016年10月24日 7時18分
Yukaさん
女性/40代
居住地:プラハ、チェコ
現地在住歴:2014年9月から
詳しくみる
Sattonさんの回答
さくぽんさん
プラハはとても小さいので、半日あればお城を見て旧市街をゆっくりみて回れますね。
ガイドブック片手に、知り合い(こちらもおばさま達)は問題なくまわっていましたが、不安でしたらツアーをお勧めします^^
2016年10月25日 18時36分
Sattonさん
女性/40代
居住地:プラハ/チェコ
現地在住歴:2016年6月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
半日はランチ終わってから、何時までですか?
プラハの街をぶらぶら散策したり、ムーステックには沢山のお土産やさんや、見たり食べたりする場所も沢山あります。
のんびり、街を歩いたり、お土産やさんをのぞいたり、レストランやカフェで休みながら半日過ごすのも良いかと思います。
ホットワインや、食べ歩きももちろんできます。
プラハ城はツアーについてますか?
ついていないなら、是非行ってみて、修道院の美味しいビールも飲まれることをオススメします。
景色も素敵ですし、ヴルタヴァ川も必須です。
今、プラハは寒いです。
朝は3度で、今午前10時で6度です。
最高気温は10度前後です。
暖かい格好で、お風邪を引かれませんよう、
素敵な旅になりますように?
2016年10月23日 17時18分
退会済みユーザーの回答
さくぽんさん、こんにちは、ロコのoysterboyです:)
半日の長さによるかもしれませんが、プラハの中心地(ヴァーツラフ広場や旧市街広場)のあたりはカフェや雑貨屋さん、服屋さん、おみあげ屋さんが多くありますので、ツアーを申し込まれなくても十分ごゆっくり楽しめるかと思います。
カフェやご夕食などは、日本で手に入る観光本をいくつかご参考になされれば間違い無いかと。
当方ローカルな可愛い雑貨屋さんやカフェなどもよく知っていますので、もしご案内が必要な場合はぜひご連絡ください。できる限り対応致します:)
最近はどんどん寒くなってきているので、寒さ対策だけにはどうぞお気をつけて!
2016年10月24日 15時45分