ぴくかしさん
ぴくかしさん

女性2人初プラハのホテルについて

来月、60歳の母と2人でプラハに5泊する予定です。
宿泊先を最寄駅から2分(と記載がありました)のヤルタブティックホテルか共和国広場から10分(と記載がありました)のアールデコインペリアルホテルかで迷っています。
個人的にはアールデコインペリアルホテルがいいかと思っているのですが、寒い時期ですし、共和国広場から10分がツライのか最寄駅からは結局どのくらいなのかも分からず困っています。
もし、これらのホテルをご存知でしたら、アドバイスをいただけないでしょうか。
この2つのホテル以外にボスコロとインターコンチネンタルも選ぶことができるのですが、観光は旧市街をメインにすると思って、今回の質問ホテルに絞りました。

2016年10月19日 17時19分

Yukaさんの回答

初めましてyukaです。
お母様とご一緒の旅行素敵ですね。私の毋も59歳の時にプラハに来て感動し、それまでは最初で最後のチェコだと言っていたのですが、それから毎年来たいと言っています。
アールデコインペリアルホテルは、一番近い地下鉄の駅は、ナーメェスティ リパブリキーnamesti republiky駅,その向かい側にあるトラム、バス、電車の駅がマサリコヴォー ナードラジーmasarykovo nadraziで徒歩2,3分くらいです。トラムもたくさん通っており便利な場所です。

ヤルタブティックホテルも便利な場所にありヴァーツラフ広場にあります。最寄りの地下鉄はムーステクmustek駅,ミュゼウムmuzeum駅で徒歩3分くらいかと思います。近いトラムの駅はヴァーツラフスケーナーメェスティvaclavske namestiでこちらも歩いて3分程で着くかと思います。こちらもトラム、メトロもあり便利です。

共和国広場から近いのはアールデコインペリアルホテルで、ヴァーツラフ広場から近いのはヤルタブティックホテルです。
カレル橋、プラハ城へはどちらとも同じくらいかと思います。

今の時点で暖かい日は、昼間で13度くらい、寒い日で5度くらいまで下がります。外は寒いのですが、基本的にトラムや地下鉄、レストランは暖かいので服は暑すぎず、暖かい上着があると良いと思います。地元も人は中はTシャツにカーディガン、ショールにスキーウェアのジャケットを着てる人を見かけます。

道も石畳で底冷え、足も痛くなるのでそこの厚い靴、ランニングシューズ、ムートンブーツなど役に立つと思います。

トラムや地下鉄はGoogleマップのオフラインエリアをプラハ周辺を事前にダウンロードしていただきますとインターネットがなくても道やトラムの番号など詳しくどこでも調べられるので便利かと思います。

楽しい素敵な旅になる事を願ってます。

2016年10月20日 6時24分

プラハ在住のロコ、Yukaさん

Yukaさん

女性/40代
居住地:プラハ、チェコ
現地在住歴:2014年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ぴくかしさん
★★★★★

Yukaさま

回答ありがとうございます。

私の母も最初で最後と今は話していますが、Yukaさんのお母さんのように思ってもらえる旅行にできたらなぁと思っています。

両方のホテルともに最寄駅からの時間は変わらないのですね。
ホッとしました。

石畳で底冷えすることは盲点でした。上着のことばかり気にしてはいけませんね。
服装やマップについても参考にさせていただきます。
地図は重要ですよね。オフラインで使える地図はぜひ、ダウンロードしたいと思います。

旅が具体的になって、とても楽しみになりました。ありがとうございました。

2016年10月20日 9時13分

ひなぎくさんの回答

はじめまして。ホテルに直接滞在しことはありませんが、
立地・アクセスの点などからお答えさせていただきます。

個人的にはアールデコインペリアルホテル~最寄りの地下鉄駅まででしたら
10分もかからずに移動できるのでは、と思います。
また、そちらのホテルの近くに大きなショッピングモールがあるので
すぐにお買い物に行くこともでき、便利です。

ヤルタブティックホテルの方でしたら、見通しの良いところですので
迷うことなくすぐに地下鉄の駅にたどりつけることでしょう。
ただし、夜遅めの時間帯のヴァーツラフ広場(ホテルの所在地)は
やや危険ですでのでお気をつけください。

また、その他に擧げていらっしゃる2つのホテルですが、
どちらも路面電車や市内バスなどを利用する限り
アクセスの悪い方ではありませんので選択肢にいれてもよろしいかと思われます。

最後に、その10分をつらいと感じるかどうかはご本人さまのその日の体調や、
当日の天候、服装、荷物の量によっても変わってくるものと思われます。
せっかくのプラハ滞在ですので、どうか楽しいご旅行となることを願っております。

2016年10月20日 6時27分

プラハ在住のロコ、ひなぎくさん

ひなぎくさん

女性/30代
居住地:プラハ
現地在住歴:2016年9月より
詳しくみる

この回答へのお礼

ぴくかしさん
★★★★★

ひなぎくさま

回答ありがとうございます。

思っていたよりも短時間で各ホテルにたどり着けるのですね。ホッとしました。
ショッピングモールが近いと、何か必要な時にすぐ買いに行けて安心ですね。

ヴァーツラフ広場の助言ありがとうございます。時間帯によって様子が変わって治安も変わるのはどこの国も同じですね。参考にさせていただきます。

10分の距離を先回りして心配してしまいましたが、初めての土地ですし、ワクワクして歩けてしまったと思ってもらえるような旅にできたらいいなと思います。

ありがとうございました。

2016年10月20日 9時17分

高円寺さんの回答

こんにちは。
中央駅着でしょうか、あるいは空港着でしょうか?

中央駅着でからであれば、Jaltaは徒歩圏内(Max.10分)です。Art Decoも15分あれば着けると思いますが、トラムで1駅乗るのも良いでしょう。

空港着で、タクシーをお使いになるのであればどちらも変わりません。
空港着で、空港バス(AE)をお使いになってもほぼ変わりません。若干Art Decoの方が距離が短いです。
Jalta = バスの到着駅(中央駅 Hlavni nadrazi)近く
Art Deco = バスの到着駅(マサリク駅 Masarykovo Nadrazi)近く

旧市街はどこも石畳なので、スーツケースの運搬はなかなか大変です。がんばってください。

他にも何かありましたらどうぞ。

高円寺

2016年10月20日 21時33分

プラハ在住のロコ、高円寺さん

高円寺さん

男性/40代
居住地:プラハ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぴくかしさん
★★★★★

高円寺さま

回答ありがとうございます。

プラハには飛行機で行くので空港着です。
初めてですし、母と一緒なので、空港からホテルまでの送迎を依頼する予定です。

中央駅から徒歩圏なのには驚きました。
地図では距離がありそうだけど、歩くとそんなに時間がかからないものなんですね。
とても参考になりました。

石畳を歩く経験はそんなにないので、足の疲れがいかほどか想像もつきませんが、湿布なども持参し対応したいと思います。
ありがとうございました。

2016年10月21日 7時13分

ヤンフスさんの回答

アールデコインペリアルホテルもほぼ中心地です。トラム通りですし、歩いてすぐにヴァーツラフ広場にもつきます。私がご担当した方のホテルを見ていますと、ヴァールツラフ広場内のホテルは古くて値段が高いものが多いようです。けれどやはりアクセスは抜群です。ホテルについて詳しくは存じあげないのですが、どちらも場所的には問題ないと思います

2016年10月20日 8時37分

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさん

女性/40代
居住地:プラハ
現地在住歴:2014年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぴくかしさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

アールデコインペリアルホテルからヴァーツラフ広場も徒歩圏なのですね。

アクセスが良いとやはり古くても値段が高くなるのは、どこの国でも同じですね。

ホテルの雰囲気かアクセスか、悩ましいところではありますが、どちらも場所に問題がないとのこと、一安心です。

助言を参考にさせていただいて、ホテルを決めたいと思います。
ありがとうございました。

2016年10月20日 9時25分

退会済みユーザーの回答

ぴくかしさん

ヤルタブティックホテルかアールデコインペリアルホテルかで迷われているとのこと、どちらも私自身は泊ったことはないのですが、どちらのホテルも評判はいいですし、地下鉄の駅もトラム停留所も近くて、観光には非常に便利です。

ただ私は個人的にはアールデコインペリアルホテルを推したいと思います。まず共和国広場からは徒歩5分ほどかと思います。(10分はかからないかと思います)。また最も近いトラム停留所(Masarykovo Nadrazi(マサリク駅))と地下鉄B線の駅出口(Namesti Republiky (共和国広場駅)からはそれぞれ徒歩3分ほどです。なのでそこまで寒い中歩かなければならないということはないと思います。
また何よりすばらしいのが朝食。プラハの中でも美しい内装のカフェとして有名なカフェインペリアルが1階にあり、恐らく朝食会場はここだと思います。(もし朝食がついていなくても、是非行ってみる価値があります。私の62歳の母も感動していました。)

迷わせてしまって恐縮なのですが、その他のホテルの立地についても、ちょっと触れさせてください。
ヤルタブティックホテルは、プラハの目抜き通りであるヴァーツラフ広場に面しています。なのでお店やレストランが豊富です。ちなみに地下鉄A線のMustek駅とMuzeum駅の間にあり、それぞれの地下鉄出口までは徒歩2分ほどです。(もしプラハ半日観光ツアーに参加され、その集合場所が騎士像前だったら、一番近いですね。)トラムの停留所Vaclavske namesti(ヴァーツラフ広場)へも徒歩3分ほどです。

ボスコロは中央駅から一番近く素敵なホテルなのですが、旧市街の観光には確かに不向きかもしれないですね。

インターコンチネンタルは実は旧市街広場から徒歩8分と近く、プラハ城の夜景がきれいに見えるチェフ橋のほとりにあります。トラム停留所も目の前だし、クルーズなどに参加される場合も船の乗り場が目の前なので意外に便利です。(外観だけがしょぼいのが玉に瑕ですが)

結局どれがいいんだろう。。。というような回答になってしまって恐縮ですが、参考になればと思います。

2016年10月20日 3時17分

この回答へのお礼

ぴくかしさん
★★★★★

ヤンポムさま

それぞれのホテルついて詳しく回答ありがとうございます。

アールデコインペリアルの朝食会場はおっしゃるとおり、カフェインペリアルのようです。
お母さまが感動されたとのこと、私の母が喜ぶ姿ももイメージできました。
場所も思っていた以上に便利で最寄り駅からも近いのですね。
観光後にホテルまで最寄駅から遠く、たくさん歩くのはツラいと思っていたので、ホッとしました。

ヤンポムさんお察しのとおり、プラハ半日観光ツアーとクルーズにも参加しようと考えていて、半日ツアーはおっしゃる通りの場所に集合で、わりと早朝です。

迷ってしまいますが、立地や雰囲気など、とても参考になりました。母が喜んでくれる旅になるよう考えます。
ありがとうございました。

2016年10月20日 9時13分

退会済みユーザーの回答

どちらのホテルも旧市街には申し分ない場所ですし、ご自身の1番泊まりたいホテルをチョイスされた方が良いと思います。
二つのホテルも朝食付きや、アメニティなど内容はさほど変わりないようですが、建物や、雰囲気、お部屋タイプなど、自分がこのホテルに泊まりたいと思うほうにすると後悔ないと思います。妥協されないよう。
プラハは今、朝は2〜3度で、午前10時で6度と寒いです。
防寒対策されて来てください。
ただ、外は寒いですが、建物の中はとても暖かいです。
10分の距離や、20分以上歩くのに苦痛ではありません。
街並みにうっとしながらの散策、楽しいはずです。
何時間でも散策出来てしまうかもしれません。
寒く感じたら、カフェや、レストラン、お土産ショップで暖をとりながら楽しいプラハ旅行になりますように。
ビールの安さにびっくりされながら、沢山飲んで、食べて素敵な思い出を作って行ってくださいね。

2016年10月23日 17時34分

この回答へのお礼

ぴくかしさん
★★★★★

Nobuさま

回答ありがとうございます。

そうですね。後悔しないよう、しっかり悩んで決めたいと思います。ありがとうございます。

かなり気温が下がってきているんですね。でもたしかに、街並みにうっとりしていると、たくさん歩けちゃうんでしょうね。
そうできるよう、アドバイスどおり、防寒をしっかりしたいと思います。
日が近づいてきて、現実的になってきたので、とても、楽しみです!

ありがとうございました。

2016年10月24日 22時11分