チェコの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
おすすめの場所(とくに温泉)を教えてください
こんにちは。いまプラハを訪れており、2月6日まで所用で滞在する予定です。
今回ですでに4回目のプラハでもあり、主だった観光地は行ったと思います。
今回の滞在で実際に用事があるのはそのうちの2日のみなので、日帰りで行けるようなところも行ってみたいと思っています。
以前チェスキークルムロフ、ピルゼンには訪れたことがあります。
興味があることは街歩き、建築、デザイン、食事、美術、歴史などです。
いまベルリンに住んでおり、しばらく湯船に浸かっていないので、温泉、スパ、マッサージの安くていい場所があれば特に知りたいです!
2020年1月31日 4時4分
wani3さんの回答
初めまして。BRNO在住者です。
プラハから日帰りできる温泉だったら断然Karlovy Vary( カルロリバリ)をお勧めします!
プラハのFlorencバスターミナルから頻繁にバスも出ており、約2時間ちょっとで到着します(片道149CZKほど)
草津温泉の姉妹都市でもあり、街を流れる川沿いにレストランやホテル、スパが並んでいます。あちこちに飲泉所もあり、カップを買って散策しながら味比べをするのも楽しいですよ。
スパはZámecké Lázněを利用しました。
プールに浸かったりジェットバスやサウナなど指示された順番に巡ってリラックスするコースなどがあります。
町の名前でブログ記事などもありますので、Google マップと併せて是非チェックしてみてください。
楽しい旅になりますように!
2020年2月4日 10時39分
wani3さん
女性/50代
居住地:ストックホルム/スウェーデン
現地在住歴:2023年5月から
詳しくみる
かなやんさんの回答
チェコの温泉は医療用なので、医者の処方箋がないと入れません。スロバキアやハンガリーに行けば、いいところがあります。スロバキアのDunajská Stredaなら日帰りできるかもしれませんが、早朝発深夜帰宅になってしまいます。
2020年1月31日 4時54分
ミーさんの回答
カルロビバリは温泉地で有名ですが、つかる温泉ではなく飲む温泉です。
療養施設に治療としての入浴温泉がありますが、バスタブに時間に決められた時間で指示通りに入る形です。ハーブやラベンダーパールなど色々種類があり、2000円くらいからあります。
日本の温泉を想像しているとイマイチですが、街はとてもきれいなのでお勧めできます!
2020年2月3日 20時31分
Dianaさんの回答
こんにちは。
私はResort Svatá Kateřinaが大好きです。とても安いでもないですが自然の中に囲まれていますので静かでリフレッシュできます。
日帰りならカルロヴィヴァリかマリアンスケーラズネもいいです。ただ予約したほうがいいですね。プラハの中ではカルロスIVのスパもおすすめです。
2020年1月31日 6時48分
ヤンフスさんの回答
つかるならおそらくブタペストまで行かれた方が良いと思いますが、プラハ近くで日帰りの温泉ならポジェブラディがあります。スパもあるはず
追記:
ポジェブラディには行ったことがあるのですが、スパ自体は体験していないのです。メジャーな温泉地ではないので新しいスパは無いと思います。(未確認) 2日あるのでしたらハンガリーをお勧めします
2020年1月31日 7時9分
退会済みユーザーの回答
温泉が一番の目的ならブダペストをおすすめします。
チェコだとカルロビバリが有名ですが、温泉というよりスパホテルが沢山ありファンシーなところです。
2020年1月31日 4時35分