ahinorstさん
ahinorstさん

コッツウォルズ周遊について

来月6月、路線バスを利用してコッツウォルズ周遊する予定です。路線バスは1、2、35、606、855、801…利用する予定です。バスの時刻表も調査しました。コッツウォルズ地方について以下の5点お尋ねします。

1.6月の日の入りは何時ごろでしょうか?ネットで調べると20:30頃ですが、20時過ぎてもまだ明るいでしょうか?

2.バス料金を調べられるサイトはありますか?例えば、モートンインマーシュからチッピングカムデンまで、路線1か2番のバスで行くのですが、料金を調べられるサイトありますか?

3.バス料金はどのように支払うのですか?乗車の時に運転手に行先を告げ、料金を払うのですか?降車の時はバス内に降車ボタンがあるのでしょうか?

4.チッピングカムデン、ブロードウェイ、ボートン・オンザ・ウォーター、バイブリーは観光することが決まっています。そして、ウィンチカムとストウ・オンザ・ウォルドのどっちか、またレイコックとカースル・クームのどっちかを観光したいと考えています。どっちかを選ぶ場合、みなさんのオススメどっちでしょうか?

ウィンチカム or ストウ・オンザ・ウォルド
レイコック or カースル・クーム

また、他にもオススメの街(チェルトナム、サイレンセスター、バーフォード、ウィットニ―等)があれば教えてください。

5.コッツウォルズでみなさんが一番お気に入りの街はどこですか?また、私が観光する予定の街(4番目の質問)で特にゆっくり時間をかけたらいいと思うところはありますか?逆に行かなくてもいいと思うとこはありますか(見どころが少ないからとかの理由で)?

2018年5月12日 0時55分

シュンさんの回答

ahinorstさん
チェルトナム在住のシュンです。以下回答してみますので参考になれば幸いです。

1 20時ならゴルフを楽しむのに十分な明るさです。
2,3 すみませんがローカルのバスは使ったことが無いので回答不能です。
4。1 ウィンチカム or ストウ・オンザ・ウォルド ?
時間が十分に取れればウィンチカムでスードリー城見学、あまり余裕がなければストウでアンティーク等ウインドウショッピング
4.2 レイコック or カースル・クーム
時間が十分に取れればレイコックでAbbeyの見学、余裕がなければカースル・クームの街並を散策。個人的にはここの風景大好きです
4.3 友人を案内するときかなりの確率で連れて行くのが Lower Slaughterとバーフォード。最近サイレンセスターもいいなぁと思ってます。
5 一番のお気に入りは今住んでいるチェルトナム、でも観光の対象となるようなものはあまりありません。レイコック or カースル・クームがどうして出てきたのか不明ですがこれらの村は他の村々からはかなり離れていて路線バスの旅で回るのはちょっと大変だと思います。
もしBathへの途中でとお考えなら あまり無理せずとも行ける範囲ですね。
行かなくともいいと思うのはバイブリーですが、ここはバーフォードとサイレンセスターの間、またはバーフォードからチェルトナムへの帰り道にあるので、私的にはしょっちゅう通る場所です。わざわざ行こうとせず絵葉書を買う程度でいいのでは?

追記:

申し訳ありませんが、前回も書いた通り特に路線バスは全く利用したことが無いということを前提に。
路線バスの便は基本数時間に1本ということで、例えばバイブリーに8:11着だとすると次のサイレンセスター行きは10:35発、マスの養殖に興味がない限りここでの2時間を費やすのは ただの無駄に思えます。通常私が案内するとき、バイブリー観光に必要な時間は長くても30分程度なので。魅力的な家並みが見られますが、私的には バイブリーは基本観光バスやレンタカー用の観光地と思っています。
一方ある程度の大きさの町であるサイレンセスターやバーフォード等なら アンティークやら小物等々ウィンドウショッピングで時間が過ごせます。
サイレンセスターは週末の(ガラクタ)市やギャラリー、小物屋、Cafe等。バーフォードは坂の風景、歪んだ家の連なる街並み、アンティークや小物の店等、うちは月1ぐらいの頻度で出没しています。
それから、もしチッピング 金ー日に行かれるなら、Badgers Hallのクリームティ―、ぜひ試してみてください、スコーン不格好ですが(焼きたて)なら絶品です。うちでは持ち帰ってオーブンで焼いて食べてます。もう一つ、ガイドブックに載っているかもしれませんが町の南側街はずれB4081沿いの家並みは必ず見に行きましょう(googlemapでも行けますが花一杯の今の季節が見頃のはずです)。
サイレンセスターからBathの旅程、結構長旅になりますが、バスと列車 上手くつながるといいですね。
PS. ヒースローからロンドンを経由せずにコッツウォルズに入るのは、通常 列車でモートンというのは不正解で、バスでチェルトナムもしくはサイレンセスターあたりってのが正解です。モートンはロンドン滞在の人用の入り口ですね。

2018年5月15日 6時42分

コッツウォルズ在住のロコ、シュンさん

シュンさん

男性/60代
居住地:チェルトナム
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ahinorstさん
★★★★★

貴重な情報をありがとうございます。追加で教えてください。

ガイドブックではバイブリーは大変魅力的だと思ったのですが、行かなくてもいいと思われるのはどんな理由ですか?

バーフォード、サイレンセスターはどんなところが好きなんですか?

私は、コッツウォルズ周遊の時、チッピングカムデン、ボートンオンザウォータ、Bathのホテルを予約しました。

ボートンオンザウォーター→855バス→バイブリー→855バス→サイレンセスター→51バス→スウィンドン→train→チッペナム→35バス→カースルクーム(またはレイコック)→35バス→チッペナム→train→Bath

なので、サイレンセスターにも寄りますし、バイブリーではなくて、代わりにバーフォードにも変更できるかと思います。それで、教えてください!

2018年5月12日 21時13分

Cotswolds Experiencesさんの回答

簡素に回答させていただきます。

1 今日(5月11日)で日の入りが20:50になっていますので、来月は20:00過ぎても結構明るいと思います。
2 調べると、路線1、2のバスは
http://www.johnsonscoaches.co.uk/timetables/
で時刻表、料金等が調べられるようです。
日曜日等は極端に本数が減りますので、ご注意下さい。
3 上記のバス会社の利用の経験がありませんが、一般に行き先を告げてバス料金を支払うと思います。おつり等はもらえませんので、金額を調べてから乗車をお勧めします。小銭のご用意もお忘れなく!
4 個人的には、ストウ、カッスル・クームのチョイスです。

目的にもよりますが、チェルトナムにすんでるので、チェルトナムとバーフォードもお勧めです。
5 私の好きな街は、夏ではSnowshill, ラベンダー畑がとってもキレイです。6月だとちょっと、早いかもしれませんね。少しあしをのばせるのであれば、Painswickです。

いい旅になりますように…

追記:

チェルトナムは、プロムナードの通りにたくさんのショップが並んでいます、辺りには、白い建物の市役所や、ローマを思わせる噴水、通りを少し登ると、夏には綺麗な花壇が並ぶ、公園があります。天気の良い日は、寝っ転がって読書をする人、サンドを食べながらら友人たちと楽しくすごしてる人などで賑わいます。
メインの通りからは外れますが、チェルトナムで生まれた音楽家、ホルストの生家もあります。地図で確認頂ければお分かりになると思いますが、606番のバスに乗るのであればバス停のあるロイヤル・ウェルはプロムナードの市役所を挟んで向こう側にあります。
606番のバスでチェルトナムにいらっしゃる場合、ウインチカムを過ぎると素敵なイギリスっぽい、丘陵の風景が広がります。そのクリーブ・ヒルは、確かコッツウォルズで一番高い丘だと思います。右手から見える風景はとっても綺麗です。お天気のいい日は、Malvern Hillがはっきりと見えるはずです。楽しんで下さい。お天気が良い日であるように祈ってます。

2018年5月12日 15時58分

コッツウォルズ在住のロコ、Cotswolds Experiencesさん

Cotswolds Experiencesさん

女性/60代
居住地:チェルトナム、イギリス
現地在住歴:2001年8月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ahinorstさん
★★★★★

貴重な情報ありがとうございました!20時でも明るいなら、夜遅くまで観光できそうです。

チェルトナムではオススメの観光スポット、綺麗な丘陵や古い街並みが見れるようなところはありますか?

606番のバスでブロードウェイからチェルトナム経由でボートン・オンザ・ウォーター行くルートも考えています。

2018年5月12日 8時59分