セブ島の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するセブ島在住日本人のおすすめ!人気観光スポット30選!
海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のセブ島観光スポットも良いですが、せっかくセブ島に行ったのであればセブ島ならではの観光スポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、セブ島在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

オスロブジンベイザメウォッチ ★★★★★★★★★★オスロブジンベイザメウォッチ
ボホールが閉鎖させた現在、世界で唯一、世界最大の魚「ジンベイザメ」が毎日観れるオスロブ。
餌付けに成功し2013年から商業化。
ジンベイザメウォッチのビーチはセブの中心地から130Km。
高速道路などセブにはないので夜中ガラガラの時間帯で2時間半弱、早朝の空いてる時間で2時間45分、朝になると4時間弱掛かります。
帰りは、4時間半~5時間半程掛かります。
最低でも6時間半移動に掛かるので移動の車選びは重要です。
セブの東海岸の道路は舗装が悪く工事箇所も多いので、乗り心地の良い車でないと悪路で寝るる事は無理です。
又、運転の荒いドライバーだと10分早くは着きますが、眠れるどころか恐怖を感じ怖いです。
混載ツアーなど以ての外です。
現地旅行会社の混載ツアーは一見安く見えますがどこも悪徳業者で、申し込み後に追加料金が様々掛かり、結局は高い料金払わせられるのでお気を付けください。
どこの現地旅行会社も、お1人様たった500₱のオンライン予約があるのに利用しないので、2・3時間待ちます。
少しでも待ち時間少なくするためにホテルのお迎えはセブシティのホテル2時半、マクタンで2時です。
混載ツアーだと最初のお迎え地は1時なんていうツアーもあり、お迎え時間のお知らせは前日です。
又、長い待ち時間の間に、スミロン島のサンドバーに半強制的に連れていかれるツアーもあります。
当然、追加料金が掛かりますが、雨季のスミロン島サンドバーなどに行っても綺麗な景色は望めません。
ジンベイザメウォッチツアーは、必ず待たずにできるオンライン予約のエキスプレスパス利用で、乗り心地の良い新車の車輛を利用するツアーを選ばないと後悔します。
カワサン滝やモアルボアルのイワシの大群とウミガメシュノーケリングも行くなら尚更です。
非常に過酷なツアーになるのに料金はちっとも安くなく、私のご案内よりもずっと高いですので、賢い選択ではありません。

カルカルのお土産屋台 ★★★★★★★★★★カルカルのお土産屋台
レチョンの本場カルカルシティは、豚の皮をカリカリに揚げたチチャロンも有名です。
日本にはお土産で持って帰れないので外国人観光客にはそれほど人気ではないが、大抵はスーパーマーケットで買った揚げたてではない大量生産品の皮のみのチチャロンを食べるのでそれ程の価値を見いだせてないのだと思います。
オスロブやモアルボアルの帰りに通る道沿いにあるこのお土産屋台群があるので是非寄ってみて下さい。
試食するなら肉付きのチチャロンを是非お試しあれ。
此処いらのお土産屋では試食をさせてくれますので、気に入ったら是非買ってみて下さい。
サンミゲルビールとの相性は最高です。
チチャロンの他に、バナナチップスや、雷おこしのようなポップライス菓子アンパオ(Ampao), ピーナッツ砂糖の春巻きピ-ナッツトロン(Peanut Turon), ココナッツピール菓子ブカリリョ(Bukarilyo), マスコバト糖をサンドした菓子ピアヤ(Piaya)など多種のローカル菓子も売っていて小袋1袋25ペソ程~なので日本でのお土産にもお勧めです。

カランガマン島 ★★★★★★★★★★カランガマン島
カランガマン島は日中は観光客が多く訪れる島ですが、実は無人島なんです。
そのため、食べ物を売っているお店など存在しません。
気まぐれでドリンクを売る人やアイスクリームを売るおじさんが出現しますが(笑)
一面エメラルドグリーンのラグーンに囲まれた船上で、BBQが繰り広げられます。そこでは、焼きたてのチキンやポークをお腹いっぱい食べる事ができます。
島に上陸したら、飽きるまでビーチで遊びまくりましょう(笑)
マスク・シュノーケル・フィンのセットがあればシュノーケリングを楽しむことができます。
カランガマン島全体がサンゴ礁に囲まれており、シュノーケリングでカラフルなサンゴや魚たちを見て楽しむことができます。
海の透明度が半端なく良いため、息を呑む絶景が見れるに違いありません。
※遊泳が禁止のエリアがあるので、ご注意ください。

オランゴ礁原 ★★★★★★★★★★オランゴ礁原
アイランドホッピングで訪れるナルスアン島やヒルトゥガン島やカオハガン島などはOlango Flat Reefにある
海洋保護区でシュノーケリングしたり、パラセーリングやバナナボートやジェットスキー等のマリンアクティビティが楽しめる。
現地旅行会社のアイランドホピングツアーは高過ぎます。https://cebutours.jp/islandhopping/nalusuan-caohagan/
大人2名子供2名 混載ツアー 16,500ペソ
大人3,750×2+子供1,800×2+シーズン料金1000×4+タオル代100×4+フィン250×4=16,500
ユウサクのご案内ならプライベートツアーで17,000円も安い!
更にオプションのマリンアクティビティも安い!
現地旅行会社のツアー パラセーリング2,300 バナナボート2,500 ジェットスキー2500
ユウサクのアイランドホピング パラセーリング1,800 バナナボート2,000 ジェットスキー2,000/30分 3,000/1時間

トップス ★★★★★★★★★★トップス
TOPSとは。。。
セブ島と言えば海!というイメージが強いと思われますが
実はセブ島は山も素晴らしい場所が沢山あります。
海も山も両方楽しめるのがセブ島!
もちろん海も綺麗ですが、今回ご紹介するTOPSは
セブ市内を一望出来る夜景スポットになります。
この絶景は是非一度見に行って頂きたい!
そして行った皆さん口を揃えて、また行きたいと言うのも
TOPSの魅力。
夜景スポットとは言っても朝方や夕焼け時に行くのも
通の楽しみ方だと思います。
広場には食事と飲み物屋さんがありますので
食事をしながらでも、お酒を飲みながらでも
楽しむことが出来ますので、是非一度行って見て下さい。
特別な日やデートスポットとしても使っていただけると思います。

シマラ教会 ★★★★★★★★★★シマラ教会
フィリピンのセブ島と言えば、綺麗な海のイメージでは ないでしょうか?
セブ島のモアルボアルは、海が綺麗で観光地として最近とても有名に成りました。
海は、勿論 カトリック教の信者が住むセブ島だからこそ味わえる教会が沢山 有ります。
中でもシマラ教会は、その建物の規模や趣が他の教会と異なる事で知られています。
この教会には遠方にも関わらず、特別な機会には必ず訪れると言う方も多いそうですよ。
この教会は、別名ミラクルチャーチとも呼ばれ?シマラ?は、タガログ語で?奇跡?を意味しています。
日本では、中々見れない1番大きな教会と言うより お城の様な教会を ご紹介します。
セブ島の在住日本人に質問をする

バリカサグ島 ★★★★★★★★★★バリカサグ島
間違いなくボホール島で最も人気のある、世界的に有名な観光は、パングラオ島沖7kmにある小島でウミガメとと泳ぐ、バリカサグとバージンアイランドのアイランドホッピングです。
何故だか日本人観光客にはカントリサイドツアーの方が人気だが、バリカサグ島は世界屈指のダイビングスポットで海もビーチもセブとは比べ物にならない程きれいです。
イワシの大群はいないがモアルボアルよりも満足度は高い。
イワシとも泳ぎたいなら、ボホールにはNapalingがある。

モアルボアル ★★★★★★★★★★モアルボアル
ダイバーの聖地とよばれるモアルボアル。ダイビングができない方でもシュノーケリングリングできれいなサンゴやカラフルな魚たち、亀やイワシの大群に遭遇することができます。パナグサマビーチ周辺にはおしゃれなレストランがたくさん並び、土曜日にはディスコで盛り上がることができます。外国人もたくさん訪れており、海外の人たちと友達になるには絶好のチャンスです。また、近くにホワイトサンドの美しいビーチもあり多くの人が訪れています。

ドリームオブセブ ★★★★★★★★★★ドリームオブセブ
マクタン最大のトライマラン船をつかって毎日出航のドリームオブセブが一押し。セブヨットクラブから朝9時から午後3時までのスノーケル、アイランド、ランチコースがマクタンでコストパフォーマンスが高いと思います。
ローカルバンカ船は最近フィリピン人でも危ない、恥ずかしい、で乗らず、中国人が多いみたいです。ご注意ください。

ヒルトゥガン島 ★★★★★★★★★★ヒルトゥガン島
アイランドホッピングの際シュノーケリングでよく訪れますが、島内もおすすめです。有人島で現地の生活を見ることができます。また、バーやホテルも併設されているビーチが最高で、あまり知られていないためほとんど貸切状態です。

モアルボアル ダイビング ★★★★★★★★★★モアルボアル ダイビング
私は ダイバーですので ここのダイビングは 最高!! 近場に いくつものポイントが 点在しており
タートルが 見られます。タートルと 泳ぐもよし! カメラ好きの方は 写真を撮るのもよし!
堪能できますよ。
セブ島の在住日本人に質問をする

セブ現地の生活状況見学 ★★★★★★★★★★セブ現地の生活状況見学
他のツアーでまず行くことも無いですし、見ることも出来ません、が、私と一緒なら見れちゃうんです。意外と人気ありますよ。
※事前に、お菓子や、日常雑貨品を準備して持っていって配ると大変喜ばれます。

【秘密にしたい夕陽と夜景が一番美しく見える場所】 ★★★★★★★★★★【秘密にしたい夕陽と夜景が一番美しく見える場所】
マクタン島のある場所に建てられたお洒落なコーヒーショップ。
目の前が海という素晴らしいロケーションで夕陽と夜景が一望できる秘密にしたい素敵な場所です。
気になる方は、気軽にメッセージ下さい。

カオハガン島 ★★★★★★★★★★カオハガン島
何もなくて豊かな島
魚介類も大変美味しいです😋
現地ならではの釣りやNYでも開催されている
キルトが有名
時間がある方は宿泊も超おすすめ
貸切になるビーチと満面の星✨
朝焼けも夕焼けも最高です

シマラ教会 ★★★★★★★★★★シマラ教会
まるでお城のような教会。
絶対に願いが叶うと言われているパワースポット。
思いに合った色のキャンドルを灯して、最後まで燃え切ったら成功!?!?
マリア様にお祈りして夢を叶えましょう。

ドライマンゴー ★★★★★★★★★★ドライマンゴー
チョコレートがかかったものもありますし、パイナップルなどのドライフルーツもあります!スーパーで買い物すると安いし、現地のスーパーも面白いです!!!
セブ島の在住日本人に質問をする

オスロブ ジンベイザメウォッチ ★★★★★★★★★★オスロブ ジンベイザメウォッチ
間違いなくセブ島で最も人気のある、世界的に有名な観光スポットは、セブ島南部のオスロブにあるジンベイザメと泳ぐ、ジンベイザメウォッチングです。

ジンベイザメとのシュノーケリング ★★★★★★★★★★ジンベイザメとのシュノーケリング
世界どこを探してもこんな場所は見つからない!?ジンベイザメと泳いだ経験は一生の思い出になること間違いなしのド迫力です♪

せーラオガーデン ★★★★★★★★★★せーラオガーデン
フィリピンセブ島で、1度は、訪れたい場所が
こちらです✨綺麗な、景色を眺めながら
沢山思い出の写真を撮って見ませんか?

オスロブ ジンベイザメウォッチングツアー ★★★★★★★★★★オスロブ ジンベイザメウォッチングツアー
近くで見るジンベイザメは圧巻!日本ではまず体験できない、セブならではのマリンスポーツですよ!