ブリュッセルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ブリュッセル国際空港からアムステルダムへの移動について
ブリュッセル国際空港からアムステルダムへ移動する場合、ユーロスター、快速電車、飛行機、バス等様々な移動手段があるかと思いますが、時間、金額面もろもろでオススメの移動手段はどれになりますでしょうか?
ご回答お待ちしております。
2024年6月9日 13時35分
BEL.Mさんの回答
リョウさん
こんにちは。
他の質問内容と併せて拝察させていただいたところ
安く移動をお考えであればバスになるのではと思います。
私は利用したことありませんので他のロコさんの
ご回答を参考にされてください。
2024年6月9日 14時22分
この回答へのお礼

自分でも調べてみたところ、FlixBusが安くて良さそうでした。(まだ旅行の計画中なので確定ではありませんが、ブリュッセル国際空港⇒ユトレヒトの移動も考えているので。)
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2024年6月9日 16時46分
ベルギー案内人さんの回答
リョウさん
お問い合わせ有難うございます。
ユーロスターを利用する場合は、空港駅からIC(インターシティ 快速)を利用してユーロスターの発着駅であるブリュッセル南駅(Midi/Zuid)まで行く必要があるので、時間的にはロスがあります。 またユーロスターは全席指定なので、空港到着に遅延があると乗り遅れる可能性もあります。
ブリュッセル空港=アムステルダム空港間はKLMしかありません。短距離なので別に航空チケットを購入するのは現実的ではないと思います。
IC(インターシティー 快速)はブリュッセル南駅発=ブリュッセル空港経由=アムステルダム中央駅行が毎時1往復ありますので便利です。 但し、最近はオランダ側で工事をやる場合があり、日によってオランダのどこかで途中乗り換えが必要な場合がありますのでご注意を。
バスはFlexibusというヨーロッパ各地に向かう長距離バスがあり、ブリュッセル空港にも乗り場があります(分かりにくい所にありますが。。。) 下記のサイトで検索ください。
https://global.flixbus.com
楽しいご旅行を。
ベルギー案内人
2024年6月10日 15時11分
この回答へのお礼

インターシティ便利そうで良いですね!FlixBusも候補に入れております。
わかりやすい回答ありがとうございます!!
2024年6月10日 20時7分
Maple88888さんの回答
ご質問ありがとうございます。
私は個人的にはThalysを利用しています。
https://www.b-europe.com/EN/Trains/Thalys
宜しかったら、ツアーのご利用もご検討くださいませ♪
世界遺産グランプラス周辺で、
現地ブリュッセル生まれのブリュッセロワーズ的、
古き良き本当のブリュッセルを一緒にお散歩しながらご案内します(午前中2時間コース)。
【ポイント】
料金は1~3名までのグループ料金です。(追加人数はお一人様1,000円です。)
お申込み後具体的にメッセージにてご相談。
※サービスを依頼してもお支払いは発生しません。ロコとの相談後、料金のお支払いをして、申込みが確定します。
行きたい場所ややりたいことをあげて頂ければ、それに合わせて当日の行程を計画します。
【提供内容】
内容:現地の街をご案内します。お好きなコースをお選びください。
時間:午前中約2時間
人数:1名様〜 ※人数によって料金は調整可能です(お申込み後メッセージ機能にて相談)
以下の記事の筆者です。
ブリュッセル観光とチョコレートを巡る徒歩おすすめコース!
https://www.travel.co.jp/guide/article/14738/
主にこちらのコースに沿って以下のメイン観光地をご案内させて頂きます。
モデルコース
☆Aコース
- ブリュッセル中央駅集合
- メイン道路を歩きながら世界遺産グラン・プラス方面へ。
- ベルギー王室御用達の店が並ぶ「ロワイヤル・サン・チュベールギャラリー」
- 世界遺産グラン・プラス
- マヌカンピス
- 地元のショッピング街ミディ通り
- 地元のショッピング街アンス・バック通り
- ブリュッセル中央駅解散
☆Bコース
-ブリュッセル中央駅集合
-天皇陛下もご訪問になったサン・ミッシェル大聖堂
-官公庁街を歩きながらブリュッセル公園へ
-ブリュッセル王宮(限定公開時期以外は外観のみ)
-プチ・サブロン公園
-ピエール・マルコリーニサブロン店
-ショコラティエ Laurent Gerbaud
-芸術の丘
-ブリュッセル中央駅解散
Cコース 美術館博物館じっくりコース
この中からお選びください
-マグリッド美術館
-王立美術館
-楽器博物館
-ブリュッセル私立博物館
など
提供方法
現地で直接会ってサービスを提供します。
※事前にメッセージ機能で相談しながら現地の観光プランを作成します。
料金に含まれ無いもの
当日実費をお支払下さい
・移動費(電車、バスやタクシーなどの公共交通料金)
・その他観光施設などへの入場料や使用料などかかる経費
・食事代(ガイドの食事代もお支払いお願いします)
※カフェやレストランなどで食事をする場合のみ。
【注】ロコへの直接の受渡しは禁止されていますので、利用先にお支払いとなります。
事前に教えていただきたいこと
以下お申込みの際に具体的に教えて下さい。
※時間は半日(約2時間)を想定していますが、状況により調整しますので、何でもお書き下さい。
・当日行きたい場所
・当日やりたいコト
現地集合場所
集合場所:現地市内。お申込み後ご相談
注意事項
※現地でかかる費用は基本実費になります。ロコの費用もお支払いをお願いします。
2024年6月11日 22時25分
この回答へのお礼

ありがとうございます!タリスが良さそうですね。
2024年6月17日 21時54分