kaori_2023さん
kaori_2023さん

ブリュッセルへの移住について

現在日本に住んでいますが、ブリュッセルの移住を考え始めているところです。
ブリュッセル在住のベルギー人の恋人がいますが、結婚はまだ考えていません。仕事を見つけ、ビザを取得し、彼と一緒に暮らせたらと考えていますが、何から取り掛かればいいのかよくわかっておりません。
こちらのサイトも使い始めたところで不慣れなためもし失礼があれば申し訳ございません。
アドバイスやメッセージいただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。

2023年7月15日 21時26分

のーしんさんの回答

はじめまして。私はベルギー人と結婚し離婚し、今ひとりでブリュッセルで生活しているものです。私は正直ポジティブなアドバイスができるほどの人生を送っておりませんのでなんとも言えません。やはり西洋人と日本人の結婚についての考え方は違いますし、国際結婚は、実際色々と問題が多く離婚に至るケースも私のようにたくさん見られます。これから結婚をしようとしてるかたにたいしてあまりネガティブな事を申しあげるつもりはありませんが、全て自分で人生を決めていろんなことがあっても自分で責任をとって生きていくしかないと思います!私はブリュッセルが大好きなので日本には帰るつもりはなくベルギー国籍も取得していてこちらに永住する覚悟です。彼氏さんと結婚されても自立した気持ちでいないといけないと思います!私に言えるのはこれぐらいでしょうか。仏語又はオランダ語はできるにこしたことはないですね。言葉ができないとバカにされます。頑張ってください!!ビザは特別な技能を持っていれば取得可能ですが、同居ビザのようなものを取ったら仕事は見つけられるかもしれません。調べてみてください。彼氏さんとの同棲ビザのようなものが一番仕事を見つける近道だと思います。

追記:

英語だけでも日本の会社だと仕事は見つかるかもしれないですが、やはりフランス語ができた方が彼氏さんに頼らなくても自由に行動できるので絶対勉強しといたほうがいいと思います。愛があるうちは彼氏も手取り足とりやってくれるかも知れませんが、愛や恋はいつさめるかわかりませんから、すみませんネガティブなこと言いまして。でも恋するって素敵ですから、それも楽しみつつご自分のしっかりした将来も考えて人生の道を歩んで行ってください!!

2023年7月16日 17時58分

ブリュッセル在住のロコ、のーしんさん

のーしんさん

女性/50代
居住地:ブリュッセル
現地在住歴:2009年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kaori_2023さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
ブリュッセルが大好きなんですね。そういう方のお話を聞けて嬉しいです。
最初は彼にさまざまな面で頼らないといけないかと思いますが、仕事を見つけ、自立できればと考えています。
英語は仕事でも使ってきましたが、フランス語は多少かじった程度なので今改めて勉強し直しています。
アドバイスいただいた同棲ビザを調べて進めていけたらと考えています。

2023年7月16日 17時26分

COCOさんの回答

こんにちは。ベルギー在住7年目の者です。まずビザは何の種類で来る予定でしょうか。渡航までの日本からのビザ取得とベルギーに移住してから現地の市役所に申請するID(滞在許可書)を取得するまでは中々煩雑で彼の協力はとても大切になりますので、そこはお二人で何が必要かよく調べて、現地の市役所には渡航前に必要書類を彼に調べてもらった方が良いと思います。日本でのビザ申請の書類集め結構大変です。時間、労力、お金もかかりますので早めに調べて準備を開始された方が良いかと思います。

生活に関してはベルギー生活は慣れるまでストレスを感じる場面が沢山あると思います。辛抱強さや精神的タフさが凄く大切だと感じています。仕事に関してはベルギー就職は大変です。英語能力だけだと非常に狭き門となります。何か特別な技術など現地就職で生かせる能力があると英語だけでもいけますが、フランス語またはオランダ語も必要とされるお仕事は多いので、語学力は英語プラスフランス語かオランダ語が出来ると有利と言えます。私自身、移住当初は就職先を見つける事に大変苦労しました。英語だけでも生きていけますが、英語だけだと人材としての評価は低いです。やはりオランダ語またはフランス語が出来ないと苦労しますので、私の場合は語学学校に通い就職に有利な技術を身につけました。この国で仕事を得て生きていく為には努力がとても必要だと思います。語学が得意な人や語学の勉強など好きな人にはもってこいの国ですが、語学に興味が無いとか学校に行ってまで勉強したくないような人は苦労から抜け出せないかもしれないです。

何カ国か他の国も住みましたが、私はベルギー生活が一番苦労しました。
初めは苦労する覚悟の上で移住を慎重に考えられた方が良いと思います。
慣れたら住みやすい凄く良い国だと思います。そう思えるまで私自身、かなりの時間と苦労を経験しました。移住後に直ぐに就職先を見つけるのは中々大変なので、移住して暫くは彼の経済的援助に頼らなければいけないと思います。色々な生活サポートプラス経済的サポートまでしてくれるのかよく二人で話し合われた方が良いと思います。念の為に日本である程度の資金を貯めておいた方が良いですね。
頑張って下さい!

2023年7月15日 23時31分

ブリュッセル在住のロコ、COCOさん

COCOさん

女性/40代
居住地:ブリュッセル
現地在住歴:2年目
詳しくみる

この回答へのお礼

kaori_2023さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
生活面でのアドバイスも大変参考になりました。フランス語は以前カナダに滞在していた時勉強したので多少はできますが、これからのことを考えて今改めて勉強し直していました。が、もっと本格的に勉強したいと思います。
彼との協力が不可欠ですね。向こうで調べてもらうこと、こちらで調べること、十分話し合って丁寧に進めたいと思います。

2023年7月16日 17時18分

BEL.Mさんの回答

kaori_2023さん

こんにちは。

私の場合ですが、
まずはビザの種類を調べ、選択肢が明確になりました。

その後、本当にベルギー移住が合っているのか
実際に住むようにしばらく滞在してみて、
大丈夫と判断した後に物事を進めました。

曖昧な体験談ですが、ご参考になれば幸いです。

2023年7月16日 0時30分

ブリュッセル在住のロコ、BEL.Mさん

BEL.Mさん

女性/40代
居住地:ブリュッセル郊外
現地在住歴:2015年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kaori_2023さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
ビザのことが曖昧だったのですが、同棲ビザのことを知り、そちらを詳しく調べてみたいと思います。
わたしも、しばらく滞在してみて、実際に生活できそうか判断したいと思います。

2023年7月16日 17時21分

BelgiumArtNouveauさんの回答

ベルギー人と結婚しているものです。かおりさんの資格や業種にもよりますが就業ビザを出してくれるところはもしエンジニアなどだったら可能だと思いますが、普通の日系の企業は(事務職)は就労ビザ難しいと思います。もし寿司職人や美容師で仕事があれば申請してくれるかもしれません。わたしは今駐在で日本です。以前は日系企業やレストランで働きました。同棲ビザっていう手もあります。わたしは申請したことないので詳しくありません。

2023年7月15日 23時4分

ブリュッセル在住のロコ、BelgiumArtNouveauさん

BelgiumArtNouveauさん

女性/40代
居住地:ベルギーブラッセル
現地在住歴:2005年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kaori_2023さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
日系企業やレストランで働かれていたんですね。わたしは技術職ではないので就労ビザを出してもらうのは難しいかもしれません。同棲ビザの方を調べてみたいと思います。

2023年7月16日 17時12分

ベルギー案内人さんの回答

kaori_2023

まず旅行者として最長3カ月はベルギーに滞在できるので、とりあえず3か月滞在してみるといいのでは?

日本でベルギーの就職先を見つけることも出来るかもしれませんが、その3か月間にて就職活動をしてみて就労ビザがとれるところを探してみる方法もあると思います。

または、「Cohabitation légale」として同居人として申請する方法もあると思います。これに関しては各種の書類が必要と思いますので、日本のベルギー大使館と確認することをお勧めします。

これ以上のアドバイスはできませんが、言葉や文化、環境も違うベルギーなので、自分に合う土地かどうか滞在を体験してから具体的に動き出すことも考慮してみてはいかがでしょうか。

ベルギー案内人

2023年7月16日 16時34分

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さん

男性/60代
居住地:ブリュッセル郊外 
現地在住歴:1988年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kaori_2023さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
仕事情報を日本で見つつ、同棲ビザのことも調べてみます。
おっしゃる通り、しばらく滞在してみて、生活できそうか確認してから判断したいです。

2023年7月16日 17時34分

さちよさんの回答

kaori_2023さん

Cohabitationのビザでベルギーに来てる人は結構いますよ。

https://www.wikifin.be/fr/famille#paragraph-0?gclid=CjwKCAjwh8mlBhB_EiwAsztdBGwycNJz8-k1cQL60NKHGFB5RZLAybLg1m7D0kNa4-LzUEQ-oSziFRoCYpkQAvD_BwE

https://static.tlscontact.com/media/ma/cas/be/2-3-envue_cohab_ressort.pdf

さちよ

2023年7月16日 1時32分

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさん

女性/60代
居住地:ブリュッセル
現地在住歴: Bruxelles Belgique
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kaori_2023さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
早速彼にもリンクを送りました。Cohabitationについて2人で調べてみます!

2023年7月16日 17時29分