ako_koさん
ako_koさん

オアフでシュノーケル

ハワイの色んな場所でシュノーケルをしたいです。
道具(マスク)さえ持っていれば、自由にシュノーケルしても良いのでしょうか?
また、おすすめのシュノーケリングポイントなども教えていただけたらと思います。

2016年10月12日 15時57分

mahalohaさんの回答

Aloha!!
ハワイでのシュノーケリング、楽しいですよね〜
私はタンク背負って潜ってしまうほうが多いんですけど、シュノーケリングも大好きです。
マスク、シュノーケル、フィン(場所によっては出来ればフラッグ付きのフロートなどもあったほうが安全かもしれませんね)があれば、いろんなところでシュノーケリング出来ますよ。
季節によって波の上がり方が変わるので、シュノーケリング出来るポイントも変わってきます。
いつ頃いらっしゃる予定なのかお知らせ頂ければ、ポイント選びのお手伝いが出来るかと思いますよ。

追記:

Aloha!!
ダイビングもされるんですね!?
だとしたら是非潜って欲しいなぁ... ハワイの海!!
まぁでも、ご主人がライセンスお持ちでないのなら仕方ないですかねぇ〜
夏の間だったらノースショアの方でシュノーケリングのおススメポイントもあるんですけど、そろそろ波が上がり始めるかと思うので、ちょっと厳しいかなぁ...
海のコンディション次第ですけど、出来ればフィンは履かれたほうがいいと思いますよ。
ちょっと波があったりすると、フィン無しは辛いんじゃないかなぁ!! 腕使うと疲れやすいですしね〜
フィンは嵩張るから日本からお持ちになるのは大変ですもんね!?
レンタル出来るショップもありますから、現地調達で全然OKだと思います。
もし、お分かりにならなければ、またご連絡ください。
自分も現役は退きましたけど、ここハワイでダイビングショップをやってたこともある元インストラクターですので、何かしらお役にたてることがあるかも知れませんので。。。

2016年10月13日 19時35分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、mahalohaさん

mahalohaさん

男性/60代
居住地:ホノルル
現地在住歴:1989年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

mahalohaさん、ありがとうございます!
私も本当はダイビングの方が大好きなんですが、旦那様がライセンスなしなので今回はシュノーケルにしようかと悩んでいるところです。
フィンは持っていないのですが、フィンがないと危ないでしょうか?
シュノーケルツアーに参加するか、現地でレンタルの方が楽なのかなーと迷っております。
来週から行く予定です。

2016年10月13日 11時5分

退会済みユーザーの回答

波が荒い場所でのシュノーケルは、沖に流される危険がありますので、お薦めできませんが、湾になっているところは、比較的安全です。しかもカラフルな魚も沢山見ることができます。
メジャースポットですが、ハナウマベイはお薦めです。
クラゲが多い時は、クローズされますし、マイカー行くいっぱいで入れないこともあります。
火曜日は定休日で開いていません。$7.5/1人かかります。

追記:

ウェブサイトを見ると、シュノーケリングセット$20と出ていますね。バスですと、確実に入れますが、ワイキキから1〜2本/1時間しかなく、かなり遠回りをしますのでワキキキから40分?もしくはもっとかかったような。
ツアーですと、そのツアー会社によりますを、$150ほどです。でも目的地まで早く、時間の無駄がありません。
レンタカーですと、駐車場がいっぱいですと入れませんので、早いお時間に向かわれるのをお勧めします。

2016年10月14日 15時50分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

チャーミーさん、ありがとうございます!!!
ハナウマベイは安全そうですし、魚もたくさんいそうですし、かなり良さそうですね☆
バスで行くかツアーで行くかレンタカーで行くか、悩むところなのですが
どれがおすすめでしょうか?
また、現地でシュノーケルセットをレンタルすることもできるようですが
お値段などおわかりになりますでしょうか?

2016年10月14日 9時40分

minaさんの回答

初めましてミナコと申します
ご質問にお答えします。

ハワイのビーチは⛱何処でも
シュノーケルは可能ですが
波があるビーチやブキボーなどの
出来るビーチはむかないと
思います。
私がオススメするのは
ハワイカイの先にある
ハナウマベイ
入場料がかかりますが
とても綺麗で海の環境を
1番に考えているので
入場制限などもあります
車で行く?場合はパーキングにも
制限があるので早めに行って下さい
定休日もありますので
あらかじめ調べて行った方が良いです
もしカイルアなどに行く予定があれば
ラニカイビーチも良いかもしれません
でも1番はハナウマですね
別世界を体験できますよ
楽しんで下さい。

ミナコ

追記:

こちらを参考にして下さい
楽しいハワイ旅行になると良いですね。

ハナウマベイ
1961年に撮影されたエルビス・プレスリー主演の映画「ブルーハワイ」の舞台にもなったオアフ島で最も人気の海洋公園。湾全体が保護されていて海水の透明度も高く、カラフルな熱帯魚が警戒心もなく近寄ってきます。ぜひシュノーケルのセットをレンタルして幻想的な世界を楽しみましょう。往復のビーチバスは乗り切れない人で溢れ、駐車場も9:00には一杯になってしまうので早い時間に出かけましょう。釣り・珊瑚や貝の持ち出しは禁止されています。
開園時間 冬季 6:00~18:00
夏季(5月第1日曜日から10月第1日曜日) 6:00~19:00
火曜日は清掃及び環境保護のため閉鎖(98年8月~現在)
※12月25日(クリスマス)、1月1日(元旦)はお休みします。
※クラゲ出没や海況によって突然休園になることがあります。念のため電話で確認をするのがベスト。
TEL:396-4229(24H自動音声ガイダンス。但し英語で早口。)
※ツアーなら中止の場合電話で連絡をくれます。
※バスの場合は乗る時に「今日はクローズ」って教えてくれます。
入園料 $7.50(12歳以下の子供とハワイ州居住者は無料)
■2009年7月から入園料が$5→$7.50に値上げになりました。
駐車場 約300台。$1/日。一杯になると入れなくなる。
16:30以降は無料。
スノーケルセットレンタル 水中メガネと足ヒレのセット$6(度付きレンズ$8)デポジットとして
・クレジットカード 又は
・レンタカーのキー 又は
・現金$30(度付きレンズは$50)が1セット毎に必要
施設 売店・スノーケルレンタル・シャワー・更衣スペース・トイレ・公衆電話
バス 22番バス、片道$2.50。
■2010年7月よりバス運賃は$2.50に値上げになりました。
地図 ここをクリック(●マークのところがハナウマベイ)
Googleマップ

2016年10月13日 13時25分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、minaさん

minaさん

女性/50代
居住地:hawaii
現地在住歴:1998
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ミナコさん、ありがとうございます!
ハナウマ・ベイとラニカイビーチ、両方行きたいです☆
ちなみに、現地でシュノーケルセットをレンタルする場合、おいくらぐらいかかるかわかりますでしょうか?
きれいな海でのシュノーケル、本当に楽しみです♪

2016年10月13日 11時13分

g-sanさんの回答

Aloha! ako_koさん

基本的にハワイは何処でシュノーケルをしても大丈夫ですよ、ただ潮の流れにはくれぐれも気を付けて下さいね、サーフポイントに近い所には必ずリップカーレント、離岸流の様な流れが有りますから、お気を付け下さい。

定番のハナウマ湾は東海岸、ノースのシャークスコーブ等が有りますが、ノースはそろそろ遊泳禁止になる日が近いと思います。

追記:

>シャークスコーブは11月ぐらいから遊泳禁止になるんでしたっけ?
今年はもう雨期に突入してるっていう感じなんです(^^;
普通雨季は10月の終わり頃からなんですけど、もう10フィート以上の波が出始めていますから、何時遊泳禁止の旗が出てもおかしくありません、昨日はサンセットビーチで遊泳禁止の旗が出ていましたから(^^; ポイントには沢山のサーファーが出ていて、見物には良かったですけど(^^;

2016年10月13日 11時23分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、g-sanさん

g-sanさん

男性/70代
居住地:ホノルル
現地在住歴:1972年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

g-sanさん、ありがとうございます!
何処でも自由にシュノーケルができるってステキですね☆
そうですね、潮の流れや急に深くなるところなど、気をつけなければいけないですね!!

シャークスコーブは11月ぐらいから遊泳禁止になるんでしたっけ?
ハナウマ湾が混んでいたらシャークスコーブも魅力的ですね♪

2016年10月13日 11時2分

Yumeさんの回答

アローハ?

お返事遅れて申し訳ありません。オアフ島とはハナウマ湾以外は無料で自由にシュノーケルできます。

私のおすすめはノースショアにあるシャークズコーブです。
ここは名前の通りコーブつまり洞窟でしたり珊瑚がたくさんあるのでたくさんの魚が見せます。

または西側にあるエレクトリックビーチもおすすめです。ここはシュノーケル上級者の方が楽しめるところです。透明度が高くて時間帯よってはイルカと一緒に泳げます。

どちらも自分でマスクと足ヒレ持って行ったら自由に泳げます。

追記:

足ヒレはレンタルでもいいですし今後も使うようでしたらWalmartなどで30ドル前後で売っていますよ!

ぜひ楽しんでくださいね?

2016年10月30日 2時4分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Yumeさん

Yumeさん

女性/30代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2013年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

Yumeさん、ありがとうございます。
シャークスコーブも気になります!

エレクトリックビーチは初めて聞きました。
上級者とは言えないので難しいかもしれないですが。。。
でもイルカと一緒に泳げるって最高ですね☆

やはり足ヒレもあった方が良いんですね~!

2016年10月28日 9時29分

退会済みユーザーの回答

Ako-さん
ご質問ありがとうございます。
波の小さいビーチならどこでもいいと思います。波の高いビーチや誰もいないビーチは危険です。
オススメはハワイカイのハナウマ湾です。
シュノーケルツアーがあります。
ロコの子供がアラモアナビーチでシュノーケリングしてるのを見かけます。あそこはあまりきれいな魚はいないと思うのですが。
くれぐれも気をつけてください。
楽しい御旅行を!
参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
ハリー

2016年10月12日 16時29分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

Harryさん、ありがとうございます。
ハナウマ湾は、やっぱりシュノーケルに向いてるんですね☆
自分達で勝手にシュノーケルするよりも、ツアーで参加した方が良いのでしょうか?

楽しい旅行にしたいと思います。
ありがとうございます!

2016年10月13日 10時59分

退会済みユーザーの回答

Aloha!
オアフ島での1番人気のシュノーケルスポットはなんといってもハナウマベイでしょうね!
ハワイにはプライベートビーチはないので、基本的に自由にどこでシュノーケリングをしていていただいてもいいんですが、きれいな海で誰も人がいないと言うことは、危ないからだと思ってください!誰もいない!ラッキー!と言う発想はハワイでは事故を招く恐れがあります。。。そのビーチでクラゲが出ているとか、前の日にサメが出たとか、現地の人にしか知られていない海情報もありますのでご注意くださいね。

追記:

Aloha!
ワイキキからだと22番バスに乗ればハナウマベイまで乗り換えなしで行くことができます。でもバスは指定席が取れないので、もしいっぱいだったら 1時間ちかく次のバスを待つことになったりすることも。バス停を降りてからハナウマベイの入り口に降りるまでに少し歩かないといけないので、泳ぎ疲れて帰ってくることを考えたら私はシャトルバスをお勧めします!スノーケルをしている間にガイドなんて必要ないと思うので、高いお金を払うよりは往復のシャトルバスが1番でしょう。1人往復15ドル税込みで、スノーケルセットがついてきます。時間も朝早くから午後出発まで選べます。

2016年10月13日 11時31分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

Hot mamaさん、ありがとうございます!
なるほど~!!やはり人がいるところの方が安心なのですね☆
ハナウマベイ、前回は見るだけで終わってしまったので今回はぜひ泳ぎたいです。
ツアーと個人で行くのと、どちらがおすすめでしょうか?

2016年10月13日 11時3分

nobuさんの回答

大丈夫ですよ。
私も、シュノーケルして、楽しんでます。ただ、よく、みえるのは、ハマナウベイが、一番な、きがします。そんに、深い所や、遠くまで、行かなくても、沢山の、トロピカル魚の群れに、遭遇したり、大キナ、魚に、遭遇できます。水中カメラで、とって、楽しんでます。

2016年10月13日 5時56分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、nobuさん

nobuさん

女性/70代
居住地:Hawaii
現地在住歴:2013/04
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

nobuさん、ありがとうございます!
すぐにきれいな海でシュノーケルができる環境、うらやましいです☆
やはりハナウマベイですね~♪
今回水中カメラがないのが残念ですが、、、。
楽しみです!

2016年10月13日 11時14分

Lanikaiさんの回答

大概の所ではシュノーケルが出来ると思いますがサメなどが出没することがあるので監視員の居る場所が良いと思います。
ハナウマ湾は観察出来る魚が多く、絶好の場所かもしれません。

2016年10月14日 8時21分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Lanikaiさん

Lanikaiさん

男性/50代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2011年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

Lanikaiさん、ありがとうございます!
サメが出没するところもあるんですね。。。
やはりハナウマ湾が良さそうですね。
ハナウマ湾へはバスでも行けるようですが、やはり混むのでしょうか?

2016年10月14日 9時41分

アマルフィーナさんの回答

アロハ。
お問い合わせ、どうもありがとうございます。

私は現在ハワイ島在住なので、詳しいことはわかりませんが、以前オアフ島に住んでいたときは
どこのビーチでもギアをお持ちなら自由でした。
ただ、場所によっては、波が荒かったり、急に深くなったりするところがありますので
ご注意ください。
オアフ島でシュノーケリングをするなら、ベタですがハナウマ・ベイが一番だと思います。
レンタカー、もしくは市バスでワイキキから行けます。
もし、車で行かれるようなら、駐車場が朝の9時くらいにはいっぱいになることもありますので、
早めに行かれたほうがいいかもしれません。

お役に立ちますように。

アマルフィーナ

2016年10月13日 3時55分

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさん

女性/60代
居住地:ハワイ島
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

アマルフィーナさん、ありがとうございます!
ハナウマ・べいは市バスでも行けるんですね☆
駐車場のことを考えたら、バスで行ってみるのもよさそうですね!

2016年10月13日 11時12分

まこさんの回答

こんにちは。
ハワイではプライベートビーチがなく、どこでも基本的には自由にシュノーケリングできます。
お勧めはやはり定番スポットのハナウマ湾です。
時間がないのであれば、ワイキキビーチの東の端、クヒオビーチあたりも魚が多いです。
アウトリガーリーフホテルの前あたりでは午後になると海がめがたまに出てきます。

サンゴや岩場のところに多くいますので、立ったときに足を怪我されないように気をつけて楽しんで下さいね。
海がめに出会えますように。

2016年10月25日 12時40分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、まこさん

まこさん

女性/30代
居住地:ハワイ
現地在住歴:2016年2月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

まこさん、ありがとうございます。
クヒオビーチあたりでも魚がたくさんいるんですね!
ハナウマ湾でもクヒオビーチでも楽しみたいです☆

2016年10月28日 9時26分

退会済みユーザーの回答

シュノーケルはどこでもできます。
ビーチ遊びはライフガードの注意を守ってください。
また、おおまかな天気予報も把握して嵐などの時は避けてくださいね。
お勧めはハナウマベイです。エメラルドブルーの海がほんとにすてきです。

2016年10月13日 2時25分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

けいさん、ありがとうございます!!!
天気予報、大切ですね!チェックします。
やはりハナウマベイはシュノーケル必須ですね♪

2016年10月13日 11時9分

マイケルさんの回答

ハナウマ湾が一般的ですが、ハナウマの先に、マカプー岬が有ります。マカプーの展望台から見ていただくと、正面に桟橋が見えます。ここは、ハワイ大学の海洋研究所です。波も穏やかで、ダイビングポイントです。シュノーケルでも十分楽しめます。

2016年10月23日 4時28分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、マイケルさん

マイケルさん

男性/60代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2010年3月頃
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

マイケルさん、ありがとうございます。
ハナウマ湾とマカプー岬、どちらも良さそうですね☆
今度はダイビングもしたいです。

2016年10月28日 9時25分

パイナポーさんの回答

お問い合わせありがとうございました。泳ぐ場所はビーチになると思いますが、多分禁止されていなければ、大丈夫だと思いますが、一人ででかけるのは危険かも。ハワイはアメリカだから、全て自己責任で行動してください。私がビーチあまりいかないので、他の方に聞いたほうが、良いと思います。ごめんなさい?

2016年10月13日 10時41分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、パイナポーさん

パイナポーさん

女性/60代
居住地:プナホウ
現地在住歴:2017
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★

パイナポーさん、ありがとうございます!
自己責任、本当にその通りですよね!

2016年10月13日 11時15分

キワイルカさんの回答

わたしは、ハワイ島に住んでいるのでオアフの詳しいことはわかりません。基本的にはいいかと思いますが、場所によってはお金を払って入るハマウマ湾もあります。潮の流れ危険生物の海など必ず地元の人に聞いてから入ってくださいね。サンゴに立ったり、海洋生物やサンゴなど触らないようにしてください。お気をつけて楽しんでくださいませ。ハワイ島へ来られる際はまた聞いてくださいね。

2016年10月13日 2時37分

ハワイ島在住のロコ、キワイルカさん

キワイルカさん

女性/50代
居住地:ハワイ島 カイルアコナ
現地在住歴:2008年2月より
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★

キワイルカさん、ありがとうございます。
ハワイ島、ぜひ行きたいです☆

2016年10月13日 11時9分

ティアレさんの回答

こんにちは、私はハワイ島に在住ですのでお布団のことは詳しくは知りませんお役に立てずごめんなさい

2016年10月12日 18時32分

ハワイ島在住のロコ、ティアレさん

ティアレさん

女性/60代
居住地:Kailua Kona /Bigisland
現地在住歴:2012年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★

ティアレさん、ありがとうございます。
ハワイ島行ってみたいです☆

2016年10月13日 11時4分

mahimahiさんの回答

ako_koさん、こんにちは。
ハワイ在住25+年のmahimahiです。

シュノーケルはどの海でも自由にして大丈夫ですよ。ただし、シュノーケルに向いてる場所、波が強くて危険な場所、状況によってはサメが出やすい場所、などもあるのである程度調べてから行くのが良いと思います。

オアフでシュノーケリングといえば、まずはハナウマ湾 (Hanauma Bay Nature Preserve)でしょう。自然保護区でもあるので魚もたくさんいて気軽にシュノーケリングが楽しめます。

そして、ハナウマに匹敵するのがノースショアのシャークスコーブ(Shark's Cove)でしょうか。ここの近くのラニアケアビーチは甲羅干しするウミガメが見られることで有名です。

また、西海岸のエレクトリックビーチも人気です。レンタカーじゃないと行きにくい場所ですが。ここは運が良ければイルカの群れが見られるかもしれません。イルカに遭遇するにはさらに奥に良いビーチがあるのですが、やや治安の悪い地域になるので、観光客だけで行くことはおすすめしません。

もし、シュノーケルやガイドツアーをご希望でしたらカスタマイズしたツアーを組みますので、ぜひお声がけください!他にも質問などあればお気軽にどうぞ。

2024年10月5日 13時59分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、mahimahiさん

mahimahiさん

男性/50代
居住地:ホノルル/アメリカ
現地在住歴:1997年から
詳しくみる

相談・依頼する

エイミーさんの回答

Aloha ako_koさん

ハワイの色々な場所でシュノーケリング可能です!
オワフ島のワイキキの海岸線沿いでは、ダイヤモンドヘッド方面でしょう!
リーフがある場所は、フムフムやエンジェルフィシュ、カメも浅瀬でも見れます!

カハラとかは、かなり沖合に行かないと魚も取れないし、見れないかも!
おススメポイントは、ハナウマベイやシャークスコーブです、

夏はワイキキ(南)に波が上がります、冬は静かなのでスノーケリングし易いです。
冬のノースやウエスト・マカハは波が高いので危険!入るなら夏が静かですよ。

他島はコーラルは、もっと生き生きしてて、ビッグアイランドのキャプテンクック・モニュメント
辺りは、ドルフィンやトロピカルフィシュと戯れて遊べますよ!
楽しんで下さい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2016年12月23日 22時9分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさん

女性/50代
居住地:ハワイ・オワフ島・ワイキキ
現地在住歴:1992年正式にハワイへ移住
詳しくみる

相談・依頼する

セダイさんの回答

基本的にはどこでも自由にすることはできます。
ただビーチにはそれぞれの良さがあります。
たとえばノースショアのビーチは全体的に波が大きいためサーフィンに適しています。
東側にあるサンディービーチはボディーボードに適しています。
シュノーケリングは波が小さくきれいな海がベストです。
私のおすすめは東側にあるハナウマベイ、北はシャークスコーブ、西はエレクトリックビーチです。

2016年11月21日 12時42分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、セダイさん

セダイさん

男性/30代
居住地:ハワイ/ノースショア
現地在住歴:2010年4月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

Aloha!初めまして オアフ島在住14年のキラです。
シュノーケルスポット どこでも大丈夫ですよ。 私も好きなので色々な場所に行きますが、西のカポレイは有名でノースショアにも沢山のスポットがあります。
初心者の方々には定番ハナウマベイがオススメです。

2016年12月12日 4時16分

わらじんさんの回答

ハワイのビーチは軍敷地以外はどこも公共のものなので、自由にシュノーケルできますよ。
シュノーケルするなら、やはり砂のビーチだとあまり魚がいないので、ハナウマ湾や夏ならノースショアのシャークスコーブが良いと思います。もしくはクルーズに出て沖でやるか。

2016年12月23日 19時6分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、わらじんさん

わらじんさん

女性/50代
居住地:オアフ島
現地在住歴:2005年から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデキさんの回答

マスクとシュノーケルでスキンダイビングしてる方は多いです。ハナウマ湾、アラモアナのマジックアイランドで多くの熱帯魚を鑑賞できます。

2023年5月2日 16時37分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、ヒデキさん

ヒデキさん

男性/50代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2013年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

エイジさんの回答

何処でも出来ますが、お薦めはハナウマ湾(2日前の朝7時からネットのみで予約可)かノースショアのシャークスコーブが有名で人気ですね。

2023年9月22日 14時56分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイジさん

エイジさん

男性/60代
居住地:ホノルル/ハワイ
現地在住歴:1990年より
詳しくみる

相談・依頼する

Jinさんの回答

こんにちは。

どの海でしてもいいと思います。

おすすめポイントは
ハナウマベイです。

楽しんで

2023年9月24日 12時23分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさん

男性/60代
居住地:オアフ島 ハワイ
現地在住歴:1999年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

フィールドマハロさんの回答

アロハ
はい大丈夫です🐢
ほとんどの場所は自由にシュノーケリングできますよ。
マハロ

2021年2月20日 3時41分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、フィールドマハロさん

フィールドマハロさん

女性/50代
居住地:Hawaii オアフ島
現地在住歴:2017/09/24から
詳しくみる

相談・依頼する

オアシスさんの回答

環境に優しい日焼け止めをもとめられますが
大丈夫ですよ
楽しんでください

2022年11月7日 2時47分

カウアイ島在住のロコ、オアシスさん

オアシスさん

女性/40代
居住地:カウアイ島ハワイ
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

一般的には何処でシュノーケルをされても問題は無いです。
遊泳禁止になってなければ。但し、何処に行ってもお魚が
居る訳では無いです。
有名なシュノーケルスポットの代表で言えば、ハナウマ湾に
なります。但し、ここは毎週火曜日が閉園になってますし、
駐車場も広くはないので行かれるので有れば早めに行く事を
お勧めします。
他ですけど、ノースショアのシャークスコープ(ププケア)や
ウミガメの遭遇率が高い、ラニアケアビーチなんかも良いのですが
前者の場合、そろそろ波が高くなって来るので海の状況を
見てと言う感じですね!!岩場が多いですので怪我をされる
可能性も有ります。
後は西海岸のカへポイントが良いのですけど、車上狙い等が
多いので自己責任で!!勿論、ノースの二か所も車上狙いは
多いですけどね!!

取り敢えず、何処で泳ぐにしても全て自己責任になりますので
充分にお気を付けて楽しんで下さい。

追記:

ハナウマ湾のシュノーケルはツアーでも個人でも大差は無いです。ツアーで行かれても入園料は支払わないといけませんし、環境保護のビデオも見ないとダメですので。なので、レンタカーでしたらシュノーケル後に違った場所も観光が出来るのでツアーでは無い方が良いかと思います。また、ハナウマ湾に行かれる際は事前に飲み物や食べ物を購入して行った方が良いですね。現地は高いです。

2016年10月13日 11時37分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

masaさん、ありがとうございます!
ノースも西海岸もとても気になります!!
状況を見ながらが良さそうですね~。
車上狙いなどのことも考えると、ハナウマ湾が安全そうかなぁ。
ハナウマ湾でのシュノーケルは、ツアーと個人で行くのと特に違いはないのでしょうか?

2016年10月13日 11時8分

退会済みユーザーの回答

アロハ!
単純にシュノーケルだけをされるのでしたら、どこでも基本的に大丈夫です。ただ、スピアフィッシングですとか、獲物を獲る、またはスピア(モリ)のようなものを使う際には、地域によって奇数年、隅数年でできないエリアがあったり、ウキとフラグを立てなければならない、などの決まりがあります。ですので、観光で来られる場合は、単なるシュノーケルをされるのが無難かと思います。   ー バート

2016年10月12日 16時49分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★

BARTさん、ありがとうございます!!
単純にシュノーケルをしたいだけなので大丈夫です☆
ありがとうございます。

2016年10月13日 11時0分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。ハワイはオアフ島ですか?でしたら、ハナウマベイがオススメです。ワイキキから公共のバスも出ています。
ノースショアの方ではシャークスコーブというところがシュノーケルの名所です。こちらはレンタカーかツアーで行かれた方がいいです。
シュノーケルの道具があるだけでどこのビーチでも可能です。道具もスーパーやコンビニで売ってあります。

2016年11月23日 17時40分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、まやと申します。ご依頼の件いかがでしたか?過去の質問なので遅いでしょうが、また何かございましたらご連絡お願いいたします。またオアフに来られる際にはぜひご連絡ください。

2021年4月10日 15時27分

退会済みユーザーの回答

無事素敵なハワイを楽しまれましたように・・

2018年2月14日 5時45分