ウィニペグの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ウィニペグの感想です。
今回、ウィニペグに1週間滞在させて頂きましたが、大変素晴らしい街でした。
特にトランジットはウィニペグ滞在中、非常に便利でSUPERPASSとGoogle mapの組み合わせは、目的地に行くのにルートとバスの番号が表示されるので、結構いろんな場所に行くことが出来ました。
グラントパークのスーパーストアにもしょっちゅう買い物に行ってました。
今回、限られた滞在時間の中で、ウィニペグを楽しめたのは、皆さんからの情報のおかげだと思います。
ありがとうございました!
子供がROYAL Winnipeg Ballet にいるので、これからもウィニペグにくる機会があると思いますが、その時はまたよろしくお願い致します。
マニトバノミニーで移住するのもいいかなぁなんて思う街でした。
ただひとつ、何処にもトイレにウォッシュレットが無かったのが、残念でしたが!
おしりが退化してしまった日本人(私だけ?)には少々辛かったです。
あと今のウィニペグは日本より確実に暑いです!特に夕方の6時ごろの西陽の日差しはヤバいです!めちゃめちゃ焼けました。
今度は冬のウィニペグを体験したいと思います。
その時はまた、皆さんからの情報を頂きたいと思います。
ありがとうございました!
2018年5月27日 18時40分
あいさんの回答
旅の疲れは癒えましたか?
お疲れ様です!
夏のウィニペグは割とすごしやすく私も、様々なイベントに参加して満喫できています。冬は正直オススメできません。私は大分なれてきましたけど、1月、12月のウィニペグは殺人的な寒さです(笑)
ウォシュレットは確かに見たことないですね、そのかわりカナダのトイレはどこも綺麗に清掃されてるイメージがあって私個人的には助かってます。
またお越しの際は、何か御役に立てればと思います。
2018年5月31日 5時46分
この回答へのお礼

ありがとうございました!
帰ってきて、やっぱり日本は湿度が高いくて蒸し暑い事を実感しました。
道ゆくウィニペグの方は、夏の暑さを楽しんでるように思えましたし!
トイレの清潔さはgoodでした!チップがいるわけでも無く、どこのショッピングモールでもきれいでしたね!
今度、おじゃまする時は、何かお願いする事もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
川が凍る所を見てみたいです。
2018年5月31日 23時17分
しばさんの回答
楽しんでいただけたようで何よりです。またウィニペグに来る機会があれば喜んでお手伝いします。トイレ事情はやはり日本と比較すると断然劣りますが、最近はウォシュレットを使っているご家庭もありますよ♪冬のウィニペグ是非是非お越しください。
2018年5月27日 22時52分
この回答へのお礼

今回、ウィニペグで非常に困ったのはやはり言葉でしたね!
多少は自信あったのですが、ヒアリング力の無さに情けなくなりました。
今度、おじゃまする時はもっと語学力つけて行きますが、ダメな時はよろしくお願いします。
2018年5月31日 22時16分
エイミーさんの回答
ご満喫されたようで良かったです!
グラントのスーパーストア、、ケネストンとグラントのでしょうか。。うちも家族で良く買い出しに行くのですれ違っていたかもしれないですね。。
お子さんがウィニペグバレエにいらっしゃるんですね。
すごいですね!
またいらっしゃる機会がありましたら、ご一報下さい。
追記:
やはりそうですか!
我が家から近いです。息子さんも、この地域にお住まいでしょうか。
治安が良くて便利でいいです。
出前一丁、笑、サッポロ一番もありますし、意外と日本食が市民権得てます。
2018年6月1日 11時53分
エイミーさん
女性/40代
居住地:ウィニペグウィニペグ/カナダ
現地在住歴:2007年2月より
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました!
グラントパークにあるショッピングモールにも行きましたが、
ユウジロウレストランの少し東側のスーパーストアです。
思わず「出前一丁」を買っちゃいました。
2018年5月31日 22時52分
Reikoさんの回答
RWBにはたくさんの日本人が活躍されてますし、日本からの留学生も積極的に受け入れている印象です。また、留学生関係のお仕事をされている方も日本人だと思います。
ぜひ冬もお越しください(*´∀`*)ステキな-30度に出会えます(笑)
2018年5月27日 20時20分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今度は12月のくるみ割り人形の公演に来れたらいいなと思っています。
RWBも含めて、ウィニペグはとても懐の深さを感じる街でした!
2018年5月31日 22時11分
Yumiさんの回答
トイレは日本から便座を買って来て設置しています。カナダ人曰く 人が使ったウォシュレットを使い回ししたくないし 暖かい便座は気持ち悪いそうです
私は日本の便座が大好きです☆
ウィニペグのバレエで働いてる人何人も知ってますよ(^^)これからもよろしくお願いします
夜は10:00くらいまで明るくなりますこれから
2018年5月28日 0時59分
この回答へのお礼

ウォッシュレットが無いのにはそう言う事情があったのですね。
今度行く時はハンディウォッシュレットを持って行きます。
2018年5月31日 22時41分