クアンジュ(光州)在住のロコ、humuさん
humuさん

バーモンド州の生活はどうですか?

19歳になる娘がいるのですがアメリカにワーホリを利用して語学留学させたいのですが、
どこの地域なら安全だと思いますか。娘は都市よりも緑の多い田舎の方が好きです。
バーモンド州では、可能ですか?また、生活はどうですか?

2016年12月22日 11時30分

バビさんの回答

バーモントは他の州に比べて安全ですがワーキング・ホリデーで来られるとなるとなかなか難しいと思います。と言うのは、バーモントには職が少なく、余程何かの技術を持っていないとパートの仕事さえ探すのは大変と思われます。バーモントにも色々と出稼ぎで農園あるいはりんご園での仕事をする人達がメキシコなどから来ています。それに加えて、現在のアメリカの失業率は4.9%で以前よりは下がっていますが、フルタイムで働く仕事が少ない為に二つ以上のパートをして生活している国民が沢山います。一月に新大統領になりますがトランプ氏は、移民局の規制を厳しくする予定なので、特に日本のワーキングホリデー協定国とはアメリカは協定を結んでいない様に見えますので、現実的にみてもワーホリのビサを取るのは難しいかもしれません。しかし語学を学ぶのが目的でしたら、やはり留学生として来られてみたらいかがですか?こちらで学生として勉強しながら、コネを通じてアルバイトをしたり、例えばベビーシッターとか、不可能では無いと思いますが。又、大学の中には、Work study と云うプログラムがあり、留学生にも資金が出る所もあります。これはキャンパス内で各種の仕事を学生にさせる物です。

追記:

私自身の意見としては、カナダをお勧めいたします。犯罪は少なく国民の外国人に対する受け入れも良くて、大学の授業費などアメリカに比べるとかなり安いのです。それとカナダは日本ワーキングホリデー協会と協定を結んでいるので、ビサの件などはっきりしているのではないでしょうか? 頑張ってください。

2016年12月25日 22時38分

バーリントン在住のロコ、バビさん

バビさん

女性/70代
居住地:バーモント\アメリカ
現地在住歴:1900年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

クアンジュ(光州)在住のロコ、humuさん
★★★★★

とても参考になりました。改めて調べてから連絡させてもらいます。
有難うございました。

2016年12月25日 21時39分

バーニーさんの回答

ご存じのとおり、アメリカは広い国ですし、世界で最も進んだ先進国ですから、どの地域が安全かと漠然と質問されても困ります。ご本人がもう少しよく調べて、どの地域に行きたいか考えを絞られたうえで、バーモント州について具体的なご質問があれば、できる限りで喜んでお答えします。
ワーホリというのは、大学生が夏休みを利用してアメリカで働きながら滞在できるJ1ビザのSummer Work Travel Programの事だと思いますが、ビザの申請もこの頃は面倒になっているようですね。最低条件としては以下のようですので、ご参考まで。
「To qualify for a J1 visa for summer work and travel, the applicant must be currently enrolled in full-time, post-secondary education outside of the US and have proficient English language skills. Applicants must be sponsored by an approved sponsoring organization and may need to meet additional requirements as determined by their sponsor. 」

追記:

今年の夏にカリフォルニアから友人が訪問に来たとき、バーリントンを案内して、シャンプレーン湖の遊覧船に乗ったら、ルーマニア人の若い子が何人もウェイトレスとして働いていました。(遊覧船ではテーブルについて飲み物や軽食を注文できます。)たぶんあの子たちは大学生で、夏休みの間J1ビザでアルバイト滞在していたのではないかと思われます。
バーモント州は確かに夏は涼しく、30度に達する日が少ないほどですし、自然も美しいです。バーリントンならダウンタウンもあるし、大学町なので文化的にも若い人が過ごすにはちょうどいいかもしれません。
ただし、Summer Work Travel Program という制度は、あくまでも大学生が夏休みを利用して、働きながらアメリカ滞在を体験する制度で、いわゆる「語学留学」ではないと思います。安全を心配されるのなら、ホームステイをしながら大学の夏期講座に通うような、本当の「語学留学」形式の制度をお探しになったらいかがでしょうか。

2016年12月25日 23時17分

バーリントン在住のロコ、バーニーさん

バーニーさん

男性/50代
居住地:アメリカ アリゾナ州
現地在住歴:2020年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアンジュ(光州)在住のロコ、humuさん
★★★

返答有難うございました。私の住んでる地域の番組でバーモンド州の人が出演していて
バーモンド州は、田舎だけど自然が美しく人情深い人が多いと言われていたので
質問させてもらいました。質問が漠然として答え悪かったと思いますが丁寧に答えて下さり有難うございます。もっと調べてから改めて質問させてもらいます。

2016年12月25日 21時40分

退会済みユーザーの回答

バーモントはまさに緑が多く田舎で、アメリカの都市部に比べるとかなり安全だと思います。
ワーホリの制度はアメリカにはなく、外国人が働くには難しい場所ですが、外国人が少ないので英語を使わなければいけない場面が多く語学習得にはいい場所だと思います。人は親切な人が多いです。春から秋はとても過ごしやすくアウトドアを楽しむ人が多いです。冬は北海道くらいの気候を考えてください。寒いです。スキー場が多くあります。自然が好きな方にはすごく楽しい体験ができると思います。

2016年12月24日 0時26分

この回答へのお礼

クアンジュ(光州)在住のロコ、humuさん
★★★★

やはり自然が美しい場所なんですね。もっと調べて見てから
連絡します。回答有難うございます。

2016年12月25日 21時39分