bruna3520さん
bruna3520さん

トリノに家族で滞在予定(5年以上)のアパート探しについて

はじめまして。11月頃から留学でトリノに5年以上滞在予定で、1歳の子ども連れの3人で生活するためのアパートを探しております。エリアはクロチェッタかサンタリタがいいかなと考えていますが、以下の条件を満たせそうか土地勘がわからず、お知恵をお借りしたいです。また、家族ビザ発行のため10〜11月には家を決める必要があり、(Idealista、Immobiliare.it、Subito.itはチェックする予定です)家探しに関してサービスを提供されている方がいらっしゃいましたら、個別でご相談させていただきたいです。

・通学先はオルバッサーノ
・運転免許がないため公共交通機関で通える場所
・子どもが小さいので大きな病院が比較的近い

2025年8月12日 21時57分

トトロさんの回答

ご家族で滞在されるなら、トリノの中心部のクロチェッタが交通の便も良く、治安も良いので良いと思います。 但し高級住宅街なので、家賃はそれなりになります。 オルバッサーノへはバス通勤になりますが、子供さん連れの場合、是非運転免許を取得することをお勧めします。 残念ながらイタリアの公共交通機関はストや延滞が多く、日本人にはかなりの忍耐が必要です。

2025年8月12日 22時45分

トリノ在住のロコ、トトロさん

トトロさん

男性/60代
居住地:トリノ/イタリア
現地在住歴:1990年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

bruna3520さん
★★★★★

トトロさん、早速教えていただきありがとうございます。クロチェッタは家賃が高いことを念頭に置いて探してみます。オルバッサーノへは電車かと思っておりましたが、主要はバスなのですね!免許取得検討いたします!

2025年8月14日 11時59分

yokitaさんの回答

こんにちは。
不動産に関する情報は無いのですが、オルバッサーノに通うのであればサンタリタが便利だと思います。乗り換え無しでオルバッサーノへ行くバスがサンタリアから出ていますので。私もサンタリタ地区に住んでいて夫が賃貸アパートをサンタリタに持っていますが今は学生さんに貸していて空いていないのが残念です。
FBに各地区のグループページがあって賃貸に関するグループもあります。そこで探してみる方法もあります。
5年間でしたら賃貸の条件の一つである賃貸期間はクリアできると思いますが大抵の大家さんは給料明細書などの賃料支払い能力を証明する書類を求められます。大家さんによっては銀行口座の残高証明書を受け付けてくれる場合もありますが特に外国人に貸すとなると審査に関する書類を通常よりもおおくもとめてくる可能性もあります。基本的には住みたいと思っている地区の不動産会社に問い合わせるのが1番いいです。不動産会社も大手の方が信用できます。
例えば Tecnocasa, Gabetti, Tempocasa, Remaxなどです。
不動産で例えば最初に幾らかを払ったら家が見つかるまで無制限で紹介してあげると追うシステムを言ってくるところはやめて下さいね。

2025年8月14日 20時29分

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさん

女性/50代
居住地:トリノ(イタリア)
現地在住歴:2001年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

bruna3520さん
★★★★★

yokitaさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。大変貴重なアドバイスをありがとうございます!サンタリタに賃貸をお持ちとのこと、yokitaさんご夫婦からお借りできたらどんなに心強かったか・・もし今後機会がありましたら嬉しいです。コルソオルバッサーノにいくつかあるバス停を目安に家探ししてみます!FB早速登録してみました!大手不動産会社も調べても判断つかなかったので大変ありがたいです!

2025年8月17日 9時7分