エドミさん
エドミさん

シアトルの引っ越し先について

はじめまして、現在アメリカ人の主人と6ヶ月の子供と3人で日本に住んでいます。
今年の夏に主人の仕事が決まりシアトルに引っ越す予定です。
私も主人もシアトルに行ったことがなく、土地勘もありません。
小さい子供を連れての渡米となるため、コロナ下での治安悪化についても不安があり今回質問させていただきました。

主人の勤務先はダウンタウン(Denny Parkなどが近いです)になります。通勤時間30分前後、可能であれば車なしでも生活可能で、徒歩圏内に大きめの食料品店があり、私と子供だけでも出歩けられるような比較的安全な場所を探しています。
子供を2歳ごろに託児所に預けたいと思っていますので、近くにあればいいなと思っています。

このような条件が揃っている場所は限られてくると思いますが、参考にさせて戴きたいのでお勧めの場所があったら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

2021年5月17日 6時8分

satoさんの回答

はじめまして。
Satokoと申します。

コロナ禍で子連れの国を跨いだ引っ越しは大変ですね。
私は4年前にLAからシアトルに引っ越してきました。今は2歳の男の子がいます。

私も元旦那の仕事で引っ越してきたのですが、右も左も分からない状態で、週末飛行機で来て、10件くらいアパートを見るという強行スケジュールで苦労したので、不安なんだろうな、と思い、メールさせていただきました。

まず、ざっくりエリアの説明ですが(各ロケーションはgoogle mapで見てください)、Seattleダウンタウンはコロナ後著しく治安が悪化しているので(最近は落ち着いてきたのかな)、あまりお勧めしません。

通勤30分間ないとのことでしたので、おそらくこの辺りが無難かと思います。おすすめ順にリストしますね。

①Bellevue
WA州でSeattleの次に大きな街です。治安は良く、小規模モール、スーパー、レストラン、大小様々な公園、日本人向けの幼稚園や学校があったりして、駐在員などに特に人気のエリアです。

②Mercer Island
治安は恐らくWA州で一番いいです。スーパー、レストラン、ドラッグストアなど、ひととおり揃っていますが、名前の通り島なので、フリーウェイを通らないと他の街には行けない面も。ただし、Seattleまでは、近いので通勤7も便利かも。

③Kirkland
Bellevueのすぐ北に位置し、Seattleへは有料フリーウェイ橋を渡ればすぐの場所です。ここ数年栄えてきた街なので、店舗やアパートなど、新しくて綺麗です(笑
治安もまぁまぁいい場所です。

他にもいろいろありますが、私の時間の都合上(連絡しといて申し訳ない)トップ3でやめておきます。

ご質問等あったら、お答えしますので、その際はご返信くださいね〜。

Satoko

追記:

エドミさん

Redmondも人気が高いですね。
治安もいいですし、日本人率も比較的高い場所だと思います。
スーパーやレストランも充実しています。強いて悪い面を言うなら、MicrosoftやNintendoアメリカの本社がある場所なので、コロナになってからは交通量が激減しましたが、会社に人が戻ってくると、渋滞で有名なエリアではあります。

家探しをする際は、Seattleダウンタウンエリアのホテルに泊まるより、BellevueやRedmond、Kirkland側をお勧めします。これはSeattleのダウンタウンはヘイトクライムでアジア人が狙われることが多いからです。今現在の具体的な温度感はわかりませんが、コロナが始まって1年はシアトルのダウンタウンは危ないから、と現地の人も行かないように(敢えて行く機会もあまりないのですが)とよく会話に出ていました。

タイミングが合えば、日曜日などであれば、お手伝いしますよ!
他にも質問があれば、連絡ください。2-3日以内には返信できると思います。

Satoko

2021年5月20日 11時46分

シアトル在住のロコ、satoさん

satoさん

女性/40代
居住地:シアトル/アメリカ
現地在住歴:2017年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

エドミさん
★★★★★

Satokoさん

はじめまして、ご回答頂きありがとうございました。わたしも同じように週末飛行機移動、ダウンタウンホテル数日滞在しそのなかで決めてみたいと思っていました。ただ、子供連れて見て回るのが大変なので可能であればエリアと絞れたらなと思っていました。(素敵なところはたくさんあるので)
おすすめしていただいた場所どこもきになっていました(^^)Mercer Islandは治安も良くて近くなのは便利ですね。このいずれも車がなくても生活できるような感じでしょうか?ダウンタウンまでの渋滞が気になっていて、バスだと雪や雨など天候で到着時間よりかなり遅れてしまったりすることとかが気になっていました。
距離は遠くなりますが、Redmondという場所も気になっています、比較的安全でダウンタウンには程よくお店があるみたいなので。
いろいろと聞いてすみません、おすすめ紹介して頂きありがとうございました、大変助かりました。

2021年5月18日 14時36分

あややんさんの回答

エドミさん、はじめまして。
お引っ越しの準備で大変ですね。
日本と比べますと、「比較的安全」と胸を張って言える場所というのは難しいのと、同じ区域でもこの道のこちら側と向こう側、というだけでずいぶん変わってきますので、数日間でも、実際に歩いて見てみるのがマストだと思います。(当方も昔、MSへの転勤のために週末3日間で家を選んだのですが、写真やビデオを見るのと実際に現場では本当に違ってびっくりしました。)

当方は、University Village(U Villageとも呼ばれます)という野外モールのあるすぐ北、地域で言うとRavennaの東端に住んでいます。運転したくないので、それが主な理由のロケーションです。University Villageには(宇和島屋やHマートほどではありませんが)QFCという結構アジア系の食品や日本のお酒などもおいているスーパーとドラッグストアがあり、医療クリニックなどもモールの中・周りにあるため、徒歩でも不自由しません。ご主人が健康な方で、そこまで10〜15分ほど歩けるのでしたら、University of Washington駅からLink Light Railの電車で15分ほどでダウンタウンに行けます。(他にもバスもありますが、それが一番速いかと。)時々、もっと込み入った検査をするのに病院に行ったりするときはUber/Lyftを使っていますが、車の維持費や保険料を考えるとそれより安いです。

私は育児経験はないのですが、Bright Horizonsという感じのいいチャイルドケアがU Villageの中にはあり、University Washingtonも徒歩圏内なので、大学運営の託児所も近くにあるようです。それに関係なく、雰囲気の良いモールのため(あと小さなお子さん用のプレイグラウンドもあるので)、ベビーカーを押してモールに散歩に来るお母さん・お父さんも多いです。

また、Ravenna Parkという自然豊かな公園が近くにあり、そこでお子さんを遊ばせる方も多いです。お子さん向けのダンススクールなども歩いていけるところにあります。

治安も悪い方ではありませんが、すごく良いかと言えばそうでもありません。車を無用心に路上駐車して、その中に価値のありそうなものが見えればよく盗まれると聞きますし、公園の木の影にはテントを張ってホームレスの方達が住んでいるところもあります。しかし、そうでない場所は少ないです。コミュニティー自体にゲートが付いていて、他の人と離れたところで何億単位の家に暮らす、というのであればあるかもしれませんが、そうした場所は車が必要で生活の場(お店など)からは離れていますから、他の人々に囲まれ、徒歩で生活できる場所では難しいです。

あと、このエリアは大学街なので当然学生さんが多いです。彼らの住んでいる地域のすぐ隣に住んでいなければ普段は若い雰囲気でいいと思いますが、パンデミックのあいだ若者は不注意なことも多かったので、またこうしたことがあれば/続けば、それは懸念になり得るかもしれません。

ダウンタウン(1ヶ月ほど会社の手配で暮らしたのですが、うるさくて治安が悪そうで、大きいスーパーはなかったです)や他の地域も見たのですが、結局今暮らしているところに落ち着き、16年ほど暮らして満足しています。Wallingfordなども、メインの通り(45th)から少し離れればいい感じのエリアがあるかもしれません。そちらの近くには、John Stanford International Schoolといって、日本語とスペイン語でデュアルイマージョンプログラムを提供している小学校があります。Wallingfordの場合バスはありますが、Light Railの利用は難しくなります。

Light RailのRoosevelt駅も最近開通ということで、Whole Foodsという(今はAmazonの傘下になり少し格が下がりましたが)少し良さげなスーパーがあることもあり、そのエリアも今熱くなっているようですが、治安の面からすると少し不安かなと。

ご参考になれば幸いです。

2021年5月17日 13時43分

シアトル在住のロコ、あややんさん

あややんさん

女性/50代
居住地:シアトル/アメリカ
現地在住歴:2005年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

エドミさん
★★★★★

あややんさん

ご回答頂きありがとうございました。
やはり、実際に歩いて回るのが一番良いですよね。出来るだけ長めに時間を取って、見て回ってみたいと思います。写真と全く違っているとことなんてザラにあると聞いていたので。University district だと、たしかにダウンタウンまで電車が走っていて歩いて、かつ歩いて回れるのはいいですね。さらに、Roosevelt開通するとアクセスしやすいですね。Wholefoofs好きなスーパーなので嬉しいです。University district の北側は比較的安全だという情報を見ましたが、治安面は微妙なところなのですね( ; ; )
たくさん情報頂きありがとうございます。参考にさせて戴きます。

2021年5月18日 14時1分

レインボーママさんの回答

初めまして
去年3月まで、シアトル最古のDenny Parkの南側のDenny Triangleのコンドミニアムに住んでいました
(今は帰国しています)

比較的治安はよかったです
有名なWhole foods Marketや
韓国系アジアンスーパーのDistrict Hがあり、便利でした

Denny Way からLake Unionまでの
South Lake Unionは、
アマゾンキャンパスで、たくさんビルがあり、
無人レジのコンビニamazon goもあります
そのFairview Aveの東側のCascadeは、
たくさんコンドミニアムが有りました
↑のスーパーも徒歩圏内です
日本食レストランもマンション1階に有ります
たまに幼児たちが散歩してるのを見かけたので、託児所もあるかも?

うちは車は無かったので、
カーシェアリングのzip carを利用いました

思いつくまま書きましたが、
これからのシアトルは、いいシーズンになってると思います

追記:

エドミさん こんばんは
今日はとってもいいお天気でしたね
シアトルの夏は、緯度が樺太くらいなので、もっと陽射しがキツかったなと
日の入りも午後9時ごろでした
独立記念日の花火も10時過ぎからでした

蚊や蝉が居なかったから、
今日刺されて、蚊居なかったなと、
そんなのも懐かしいです
リスが公園とかにたくさんいて、
多分野良猫や野良犬がいないから?
可愛かったです

コロナのワクチン接種がドラッグストアでも出来るようになったようですね
ドラッグストアは色々あちこちにあり、
コンビニより多かったです
9月頃からは、インフルエンザの予防接種のポスターが張り出されます

Downtownの南寄り、マリナーズの球場やアメフトのスタジアム近くに
日本食スーパーの宇和島屋さんがあります
隣にダイソーも
うちからは歩いて30分くらいでした
ただ、かなり坂がアップダウンしてます
帰りはライトレールやバスを使いました
オルカカードを利用したら、
2時間乗り継ぎ自由でした

DOWN TOWNには、ホームレスが多かったです
素通りしてましたが

ワシントン州では日本の運転免許があればテスト無しで取得出来るようになりました
コンベンションセンター内の総領事館で書類を貰えます

色々準備が大変だと思いますが
お体には、気をつけて下さいね

2021年5月23日 22時47分

シアトル在住のロコ、レインボーママさん

レインボーママさん

女性/50代
居住地:シアトル/アメリカ
現地在住歴:2015年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

エドミさん
★★★★★

レインボーママさん

ご回答頂きありがとうございました。
Denny Triangleに住んでいらしたんでね。帰国されたということでシアトルは恋しいですか?徒歩圏内にたくさんスーパーもあっていいですね、車がなくても生活可能なところは魅力的です。わたしも車はなるべく持ちたくないのでカーシャアを検討しています。
治安面で問題なければその辺で探してみたいと思っていたので、一度歩いてみて考えてみたいと思います。
参考にさせて戴きます、ありがとうございました。

2021年5月18日 14時11分

YUSeaさんの回答

ご主人の仕事が決まった事はおめでたい事ですが、申し訳ありません。下記の理由がお勧めできません。

僕は、ダウンタウンに住む事はお勧めできません。特に日本人女性が子供とダウンタウンを歩かれる事は、今では危険を伴うかもしれません。
アメリカ人は、日本人、中国人、韓国人の区別がつかないので、アジア人として暴力を振るわれる可能性があります。数ヶ月前に日本人の日本語の先生がChinatownで暴行されてトラウマで外出が出来ないと言う報道がありました。
郊外で住まれて、車で買い物をする事をお勧めします。
日本人として、アジア人として、僕は今の状況では、女性一人や子供連れで有ったとしても、お勧め出来ません。
その上に、シアトルを知らないままで来られる上に、ホームレスの増加に伴い危険に間に受けるかも知れません。パンデミックの性でものすごい勢いで急増しました。

ダウンタウンや周辺はの家賃高いです。Tukwila cityやNorthgate周辺は比較的安全かと思います。Light rail(電車)が走ってますので、Orca Cardを手に入れて、1ヶ月定期を買って通勤されるのもいいかも知れません。Tukwila周辺には、コストコ、Safewayなどがあります。
バスも走ってます。バスも同様で、1ヶ月定期があります。
日本みたいな3ヶ月、6ヶ月、1年定期はありません。

apartments.comやrent.comでアパートを探せます。
託児所等は、Facebookでシアトル知っ得情報交換の場と言うコミュニティで質問されると教えてもらえると思います。

順序や日本語がおかしい箇所もあるかも知れません。申し訳ありません。

2021年5月17日 6時50分

プレイノ在住のロコ、YUSeaさん

YUSeaさん

男性/30代
居住地:ダラス/アメリカ
現地在住歴:2015年1月
詳しくみる

この回答へのお礼

エドミさん
★★★★★

YuSeaさん

ご回答頂きありがとうございました。
暴行事件拝見しました、本当に悲しい気持ちになりました。やはりダウンタウン周辺は危険な場所が多いのですね。
Tukwia,Northgateダウンタウンから離れていますが、電車が通っているのはいいですね。参考にさせて戴きます(^^)
やはり、郊外に住み車で移動するのことが手がたそうですね。託児所についての情報もありがとうございました。
大変助かりました。

2021年5月17日 11時0分

ティファニーさんの回答

初めまして。
回答が遅くなりました。
今年シアトル生活は8年目を迎えています。この時期のお引越し、不安が大きいかと思いますが大丈夫ですよ!
夏は湿気もなく、逆に肌寒さを感じるかもしれませんが
お天気も良くて最高です。

取り敢えずアパート等に住んで土地勘をつけるのが一番良いかな?と個人的には思いますが、ご主人様の職場には恐らく車ではなく?バス?で通勤されることになるのでしょうか?
みなさんシアトルダウンタウンに行かれる場合、パークアンドライドと言って大きな駐車場に自分の車を停めてバスでダウンタウンに行かれる方が多い様です。私が住むLynnwoodにももうすぐ…2年くらいすると、電車が通る様になる予定なので、このあたり、かなりお勧めです。アジア系の食品も近場で手に入るのでアメリカに来てもストレスが少ないかと思います。いま、アジアンヘイト等で、ダウンタウンは私もよっぽどの用事が無い限り行きません。Lynnwood 周辺、少し見てみて下さい。
Bellevueはもっと都会で…も日本人は多いですが、何かと高いかもしれません。
漠然と取り敢えず書いてみましたが、いつでもまた気楽に連絡して下さい。
うちはアメリカ人の主人と子供二人(中学生と小学五年生)がいます。
下の女の子は赤ちゃん大好きなので、近くにいらしたら会いたがると思います笑

2021年5月21日 13時29分

シアトル在住のロコ、ティファニーさん

ティファニーさん

女性/50代
居住地:シアトル / アメリカ
現地在住歴:2014年1月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

エドミさん
★★★★★

ティファニーさん
こちらこそ、回答頂きありがとうございます。
Lynwood 調べてみました。お店もほどよくあって便利そうですね!私は好きな雰囲気です。車は必要みたいですが、ダウンタウンまで電車が走ってる分ダウンタウンのような混み合ってるところまで運転することも無さそうなので良いかなと思いました。わたしも機会があったらお子さんにお会いしたいです(^^)笑

2021年6月16日 21時48分

Koichiさんの回答

I live on Queen Anne where I can recommend.

2021年5月21日 13時20分

シアトル在住のロコ、Koichiさん

Koichiさん

男性/70代
居住地:シアトル
現地在住歴:1976年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

エドミさん
★★★★★

Koichiさん
Thank you for your recommendation. Queen Anne seems nice. The place is also our consideration.

2021年6月16日 22時5分

SeattleLifeさんの回答

シアトルは比較的どこもそこまで危険ではないですが、アメリカの他の都市も同じだと思いますが、安全なエリアでもホームレス問題や一部危ない道とかあったりするので、そこのエリアだから全部のアパートが安全な場所にあるとは言い切れません。
それを踏まえて、比較的安全で便利なところを北から南まで、いくつか紹介したいと思います。

Shoreline: シアトル市の隣の市。日本人が多く住んでいて日本食が揃うスーパーがある(central market)。徒歩でいろんなところに行くのはちょっと難しいです。通勤30分圏内かはちょっと微妙です。渋滞が酷いと聞いたことがあるので。

Northgate: 徒歩圏内にスーパー、郵便局、Target(赤ちゃん用品、洋服、食料品、日用品、本、おもちゃ、家具、なんでも揃う店)、家電店、モール、公民館?、図書館、映画館、なんでも揃っているので車がないなら便利だと思います。Lightrailの駅もあるのでご主人もLightrailで通勤できるかとおもいます。ただ、電車は30分圏内じゃないかもです。車通勤だったら渋滞がなければ行けると思います。安全面では微妙で場所によるかもです。

Wallingford: 日本人に人気のエリア。このエリア内に日本語と英語で授業をするイマージョンプログラムの小学校がある。レストラン、スーパー、薬局が揃うショッピング通がある。ホームレスは多めかもしれませんが、行政が一掃する計画なので減るかもしれません。通勤30分圏内です。家賃高め。徒歩だとちょっと離れていますが、動物園や大きな湖も近いです。徒歩だとちょっと距離がありますが、日本語の幼稚園も近く(U-district)にあります。

Queen Anne: 日本人に限らずアメリカ人にも人気にエリア。スーパー、ローカルのお店、子供用にお店が揃う。アパートの家賃は高め。

West Seattle: スーパー、赤ちゃん用品、薬局、本屋、ワイン屋、雑貨屋、なんでも全部揃う。現在ダウンタウンに通じる橋が修復中で通れないので通勤には車で40分程度かかりそう。橋が修復後(今夏)は30分圏内になると思われる。車で20分ほどで行けそうです。

大体の目安で、GreatSchoolなどで小学校の評価が8以上の学校の校区は比較的安全なところが多いです。
コロナでホームレスがすごく増えて酷かったのですが、一掃する計画が始まってからはだいぶ元の姿を取り戻しつつあり、安心して出かけられるところも増えました。

良い引っ越し先が見つかりますように!

2022年5月29日 14時14分

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさん

女性/40代
居住地:シアトル/アメリカ
現地在住歴:1993年6月から
詳しくみる

ひでちさんの回答

こんにちは!

以下の理由でイーストサイドエリアがお勧めです。
(因みにイーストサイドも場所によりますが、バスも比較的多く走っています。)

1.治安がいい
2.日系食料品店(宇和島屋)ある
3.日本の幼稚園、保育園のチョイスがある

ご家族にとって最高の場所が見つかりますように!

2022年8月24日 0時50分

シアトル在住のロコ、ひでちさん

ひでちさん

女性/50代
居住地:シアトル
現地在住歴:2014年
詳しくみる

シアトルコーヒーさんの回答

シアトルにさくら不動産と言う駐在員向けのサービスありますので有料ですが相談されてはいかがでしょうか?

2021年6月19日 7時18分

アーバイン在住のロコ、シアトルコーヒーさん

シアトルコーヒーさん

女性/40代
居住地:アーバイン
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する