credorさん
credorさん

12月のクリスマスマーケット(ザルツブルグ)

急で申し訳ありません
12月3日の夜と、4日にザルツブルグに行きます。
クリスマスマーケットはどこで開催されていますでしょうか

また 観光同行をお願いすることは可能でしょうか。
気候は日本と変わらないという事でよろしかったでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2019年11月28日 22時38分

Hiroさんの回答

こんにちは。

ザルツブルクのクリスマス市は旧市街の中心部がメインです。小さな町ですから、なんとなく歩いているだけですぐに見つかると思います。特に大聖堂周辺ですね。

寒さは日中はさほどではありませんが、日が落ちてからは3度くらいまで下がるので(日没は16:30くらい)ある程度着込んでゆくことをお勧めします。

なお、同行はその日程では私は難しいかと思います。

2019年11月28日 22時58分

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさん

男性/30代
居住地:ザルツブルク/オーストリア
現地在住歴:2016年2月より(それ以前にも度々渡航)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

credorさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
まずは大聖堂ですね。
これから調べてみたいと思います
ありがとうございました

2019年11月29日 0時0分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、credorさん

クリスマスマーケットですが、街なかいろんなところで開催されています。一番大きいのは大聖堂前と横のクリスマスマーケットです。火曜日と水曜日は10時から20時半まで開いています。ミラベル庭園の宮殿横にもありますが開いている時間はちょっとわかりません。ヘルブルン宮殿前でもやっていますが何年か前から入場料を払うことになっています。その入場チケットがホットワインやフルーツポンチなどの飲み物の引換券になります。今年もそうだと思うのですが。いくつかの飲み物の中から選べるので訪問されるときは尋ねてみてくださいね。13時から20時まで開いています。ホーエンザルツブルク城でもやっていますが、残念ながらcredorさんのいらっしゃるときは閉まっているようです。

きよしこの夜の故郷、オーバーンドルフなど、市外にもたくさんクリスマスマーケットはやっていますよ。当日私は都合が悪いのですが、情報提供ならできますよ。

気候は、寒いときには日本よりずっと雪が降って積もって寒くなります。足元が悪いことがあるので、防水で滑りにくい汚れにくい靴を履くかれることをおすすめします。

追記:

?いつでもどうぞ?

2019年11月29日 2時32分

この回答へのお礼

credorさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
また ご相談させていただけますでしょうか
ありがとうございました。

2019年11月29日 0時5分