mo2tai71さん
mo2tai71さん

テレジーンへの行き方

9月上旬にチェコ旅行を予定しています。テレジーンの強制収容所跡に行きたいと思っているのですが、行き方を教えていただけませんか。また、秋口の気候、服装もどんなものか教えていただけると助かります。チェコ語はもちろん英語もほとんどできないシニア二人での移動に不安もありますが、円安でツアーは考えていません。

2024年5月31日 16時7分

けんやさんの回答

プラハの歴史地区からだと地下鉄C線の駅、「Muzeum」からが良さそうですが、終点の「Letňany」まで行って地上に上がるとバス乗り場が結構あります。そこから「413」のバス停留所を見つけてください。そして1時間後くらいに「Terezín,U památníku」、「Terezín,auto. nádr.」の順で停車します。
テレジーン要塞はめちゃめちゃ大きいんですが、結構ほとんどの人は「Terezín,U památníku」で降りると思います。ですけどワタシ的には「Terezín,auto. nádr.」まで行ってゲットーミュージアムでチケットを買って、大要塞内広場周辺にある色んな史跡をご覧になった後に小要塞まで行かれるのが良いと思います。実際に私がテレジーンをご案内する時にはその順で行きます。
なかなか文字だけでは説明が’難しいですので実際に地図でテレジーンを見ながらルートを確認してみてください。テレジーンはかつての雰囲気が色濃く残る場所ではありますが、他の有名な某ゲットーとは違いあまり観光地化がされていない上に巨大な街なので見どころが分かりづらいかもしれません。ですので丸一日じっくり時間をかけてスケジュールを割いた方が良いかもしれません。
「Letňany」から「Terezín,auto. nádr.」までの運賃は100コルナですが乗車時に運転手に支払います。
プラハへ戻るときは「Terezín,U památníku」からバスに乗って帰るのが良いです。
また何か分からない事があればご連絡くださいませ。

2024年5月31日 19時49分

プラハ在住のロコ、けんやさん

けんやさん

男性/50代
居住地:プラハ/チェコ共和国
現地在住歴:2004年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mo2tai71さん
★★★★★

おはようございます。大変わかりやすくご回答いただきありがとうございます。円安でできるだけ安く行ける国をということでチェコにしました。コロナ前にもチェコ旅行を予定していましたが、ツアー代金は倍近くでびっくりです。また、何かあればよろしくお願いします。

2024年6月1日 10時33分

さわさんの回答

メトロC線の終点「Letňany」下車

バス停へ
バスNo.413
①8:00発→9:00着
②10:00発→11:00着
上記は平日ダイヤ
週末は8:00,9:00,10:00,11:00と出ているようです
チケットはドライバーから購入

下車する停留所の選択肢は2つ
①「Terezín u památníku 」こちらは小要塞
②「Terezín autobusové nádraží」そこは既に大要塞の中心広場

ふたつは歩ける距離です🚶

※乗車時にドライバーへ「テレジン」と伝えておくのも良いでしょう

〜服装・気候〜
暑い9月&肌寒い9月の両方を想定して、重ね着スタイルがベター。
モンベル(ユニクロ?)などのフード付きアウターを一枚持ってくると安心です。

僕のインスタもチェコ滞在の参考になれば幸いです。
よい旅を!

2024年5月31日 17時31分

プラハ在住のロコ、さわさん

さわさん

男性/50代
居住地:プラハ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mo2tai71さん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございます。計画の参考にさせていただきます。また何かありましたらよろしくお願いします。

2024年5月31日 17時30分

かなやんさんの回答

一番簡単なのは、プラハからジェチーン(Děčín)行きの急行に乗って、ボフショヴィツェ(Bohušovice)で降りてバスに乗る方法で、所要時間2時間半ぐらいです。
ジェチーン行きの急行は、「ラベ号」という名前で、11時台を除く毎時45分にプラハ中央駅から出ています。

2024年6月3日 20時22分

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさん

男性/50代
居住地:チェコ、プラハ
現地在住歴:2005年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mo2tai71さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2024年6月4日 12時45分

マリーコペッツさんの回答

テレジーンは、プラハ市内Muzeum(ムゼウム)駅から行く場合
メトロC線で9駅18分Letňany(レトニャニ)まで乗り、その後同駅から413番バスで14停留所約58分 Terrzin u pamatniku (テレジーン ウ パマートニーク)で下車、徒歩650m9分で行きます。
気候は日本の北海道くらいですので、9月頭は秋です。肌寒い日もあるのでウルトラライトダウンなど軽くて暖かいものがあれば良いかと思います。
どうぞ良い旅を。

2024年6月2日 6時9分

プラハ在住のロコ、マリーコペッツさん

マリーコペッツさん

女性/50代
居住地:プラハの近郊(電車やバスで12分)
現地在住歴:2019.3月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mo2tai71さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2024年6月4日 12時45分

ART SURVIVE BLOGさんの回答

mo2tai71さん

初めまして。アートサバイブログと申します。私たちはこちらで中欧、東欧の芸術文化や歴史などを記事にする仕事や、その周辺の様々な仕事をしています。
https://artsurviveblog.com/

>テレジーンの強制収容所跡
=googlemapなどで調べてもらった方がいいとは思いますが、プラハのメトロLetňanyからバスが出ているかと思います。
Letňanyのバス乗り場は乗車場所が沢山ありますので早めに行った方がいいでしょう。バスの運転手などはチェコ語しか話せない人が多いのでお気をつけください。
しかし、チェコは日本と違い、当日の道路工事や路線変更などが頻繁に起こるため、2重3重に警戒心を持っておいた方がいいと思います。
また、テレジンから収容所へは歩きだと思います。

>服装もどんなものか
=温暖化ではありますが、暖かい格好をしておくことをお勧めします。
テレジンも風が強い場所で、収容所内は暗く寒い場所です。

私は、プラハ在住14年以上で、ガイド経験も豊富にあります。運転はありがたいことに24年間で無事故です。自家用車を運転し(大きめの車で荷物もかなりのります)、ヨーロッパ中を運転して仕事をしています。プラハのホテルから、直接テレジンへ行くことをご希望でしたら、運転+ガイド+様々なお世話などをご提供することができますのでお申し付けください。

それでは失礼します。
アートサバイブログ

2024年5月31日 17時12分

プラハ在住のロコ、ART SURVIVE BLOGさん

ART SURVIVE BLOGさん

その他/40代
居住地:プラハ
現地在住歴:16年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mo2tai71さん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございます。計画の参考にさせていただきます。また何かありましたらよろしくお願いします。

2024年5月31日 17時30分