ISHOさん
ISHOさん

プラハ6区の住居情報について

プラハに居住予定ですが、

プラハ6区の「Petřiny」と「Dejvicka」のどちらの周辺に住むかで悩んでいます。
以下の点を重視しておりますが、アドバイスいただけないでしょうか?

・安心感(日本人が多い)
・利便性(地下鉄・スーパーマーケット)

2021年1月28日 22時56分

ミカンさんの回答

こんにちは。

PetrinyもDejvickaも日本人が多く住んでいますし、治安も良いです。

<Petriny>
・地下鉄A線「Petriny」、中心の「Mustek」まで7駅(約12分)
・駅のすぐ前にBILLAスーパーあり、7-21営業
・大きな買い物は車で10分ほどのところに「KAUFLAND」という大型スーパーもあります。
・薬局や飲食店などは地下鉄駅周辺に集中しています

<Dejivicka>
・地下鉄A線「Dejvicka」、中心の「Mustek」まで4駅(約6分)
・駅のすぐ前にBILLAスーパーあり、日によって6~8時から20.30営業
・大きな買い物は路面電車で3つ行ったところに、「KAUFLAND」という大型スーパーもあります。
・ただDejivicka駅周辺よりも、もう一つ先の「Borislavka」駅の方が、日本人は多く住んでいます。この駅の前にもBILLAスーパーがあります。

上記2つの駅周辺で考えると、中心へのアクセスもあまり変わらず、治安も良く、日本人も多いです。どちらも住むには良い環境だと思います。
物件次第で考えてみると良いかもしれませんね。

お役に立てましたら幸いです。
ミカン

2021年1月28日 23時47分

プラハ在住のロコ、ミカンさん

ミカンさん

女性/40代
居住地:プラハ
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ISHOさん
★★★★★

大変詳しくご回答くださり、ありがとうございます。
利便性は、地下鉄やトラムでカバーできそうだと分かり、安心しました。BILLLAなどスーパーにも近い方がよいのでそれを踏まえて考えてみます!
個人的にはやはり、日本人が多い地域が安心するのでBorislavka周辺も調べてみます!
参考になりました。

2021年1月31日 13時30分

Duke Lithuaniaさんの回答

どちらも地下鉄駅(同じA線)があり、どちらもスーパーがありますので、
利便性はどちらも良いです。
ただ、Dejviskaには日本食材店もあり、Petřinyに比べると”町中”です。
日本人が住まれているのは、Dejvickaからトラムで少し行ったところにある団地です。
Petřinyの駅まえにも大きなアパートがあり、ここに日本人は住んでいます。

2021年1月29日 16時53分

プラハ在住のロコ、Duke Lithuaniaさん

Duke Lithuaniaさん

男性/40代
居住地:プラハ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

この回答へのお礼

ISHOさん
★★★★★

ありがとうございます。
「Dejvickaからトラムで少し行ったところにある団地 」とは、
cerveny周辺のことですかね。
参考になりました。

2021年1月31日 13時20分

チェコトラベルランドさんの回答

ドブリーデン、ISHOさま。
チェコ在住15年になりますが、私にとっては「Dejvicka」周辺がおすすめです。
地下鉄A線Dejvicka駅が近く、トラムやバスも路線が豊富で、交通の便はパーフェクトかと。
プラハの空港にもアクセスがいいのも嬉しいです。
スーパーマーケットだけでなく、魅力的なショップやカフェも近年増えています。
週末にはファーマーズマーケットの開催があり、大変にぎわいます。
日本人コミュニティーも「Petřiny」ほどではないと思いますがありまして、安心性は十分かと思います。
間もなくご移住予定でしょうか?
快適なプラハでの生活を応援致します。

2021年1月29日 0時12分

プラハ在住のロコ、チェコトラベルランドさん

チェコトラベルランドさん

女性/40代
居住地:プラハ
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ISHOさん
★★★★★

「Dejvicka」周辺には、魅力的なショップが多いのですね!
楽しみになってきました!
参考になりました。

2021年1月31日 13時25分

エマさんの回答

Petřinyが日本人が多いイメージがあります。中心部からは少し離れていますが地下鉄があるので生活する分には問題ないと思います。

2021年1月28日 22時59分

プラハ在住のロコ、エマさん

エマさん

女性/30代
居住地:プラハ/チェコ共和国
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ISHOさん
★★★★★

ありがとうございます。
地下鉄の駅付近に住めば利便性は問題なさそうですね!
参考になりました。

2021年1月31日 13時32分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、山ちゃんと申します。私の印象ですと、Petrinyのほうが日本人が多く住んでいると思いますが、プラハの中心街への利便性で言えば、Dejvickaの方が若干近いという気がします。どちらも地下鉄、トラムが近くにあるので、どこかに行くにしてもアクセスは困らないと思います。スーパーやドラッグストア、レストランはDejvickaの方が多いかもしれません。

2021年1月29日 1時33分

この回答へのお礼

ISHOさん
★★★★★

Petrinyの方が日本が多いのですね!
そして地下鉄等を利用せれば利便性もカバーできそうですね。
中心部へ行く頻度を考えつつ検討していきます。
参考になりました。

2021年1月31日 13時24分

退会済みユーザーの回答

Petriny は日本人が沢山住んでいます。
デイビツカはエリアによりますが、ほんの数人だと思います。
ペッチーニは地下鉄がとても近く、地下鉄あがればすぐにビラと言うスーパーがあります。
日本人が住んでいるエリアがお好みであればペッチーニかチベツカをおすすめ致します。

追記:

因みに、現在は
チベツカはお子様がまだ小さいご家族が多く
ペッチーニはわりと小学生高学年のお子様をお持ちのご家族が多くなってきているようです。
日本人学校に入られるご予定なら、学校近くに日本人が住むジェピーがあります。
そこは、お庭もあり、大きなお家に住めると聞いています。
ご家族の健康を願って。

2021年1月31日 18時23分

この回答へのお礼

ISHOさん
★★★★★

ありがとうございます。
チベツカについても調べてみます!
参考になる情報をありがとうございました。

2021年1月31日 13時31分