プラハの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
プラハ国際空港から市内ホテル移動方法
プラハ国際空港13:00頃着 プラハ市内ホテル(もう少し先に決定されます)への移動について伺いたく質問いたしました。
ホテルが決まり、エアポートバス、市営バスの乗り場が近いようでしたら公共交通機関、ホテルまで移動が必要でしたら、エアポートトランスファーにしようと思っております。
エアポートトランスファーは、良いでしょうか?
おすすめの移動方法ありますでしょうか?
また、床は石畳などスーツケースは移動しにくいでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
2019年8月15日 21時31分
Hafniumさんの回答
石畳もありますが、車いすでも、通れるようになっています。公共交通機関も、時間に正確で、使い勝手が良く、日本よりバリアフリーです。元社会主義国だからかかもしれません。
おすすめは、エアポートバスで、プラハ中央駅で乗り換えです。
2019年8月16日 4時55分
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございました。
エアポートトランスファー乗り合いのようですが、検討しています。
https://www.prague-airport-transfers.co.uk/zakaznik/index.php?sekce=cesta&id_objednavky=&cesta[typ_objednavky]=transfer_z_letiste&vyber_vozidla=druhe_nejlevnejsi
ホテルが決まりましたら、ホテルの最寄りの駅次第でエアポートバスも検討したいと思います。
2019年8月17日 0時8分
退会済みユーザーの回答
プラハは交通機関が充実しているので、基本的には公共交通機関を利用されるのがコスト面でもおすすめです。
荷物が多い、もしくはホテルの立地が複雑な場所にある場合は送迎シャトルの利用も考慮されるといいでしょう。
空港から市内への交通については以下の記事もご参照ください。
https://cz-portal.com/access-from-prague-airport/
石畳ですが、車道や車庫前は隙間が大きいことが多く、ホイールが引っかかってしまうため、どちらかというとスーツケースよりはバックパックやリュックサックの方が移動には便利です。
2019年8月15日 22時12分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
やはりスーツケースでしたら、エアポート送迎にした方が良さそうですね。
エアポートトランスファーについて、もしご存知でしたら教えてください。
2019年8月15日 23時8分
退会済みユーザーの回答
スーツケースの大きさによりますが、機内持ち込みできる大きさなら、歩きにくさはありますが、短距離の徒歩圏内なら問題ないでしょう。
AE(Airport Express)バスは中央駅まで行きます。そこからの移動が地下鉄なら、ホテルが地下鉄駅からあまり遠くなければ、さほど苦にならないと思います。
バス119番、トラムか地下鉄の乗り継ぎ(Nadrazi Veleslabin乗換)は、必ず階段のところがあります。トラムは最初慣れないと迷うと思います(それ以外は街歩きに便利です)。
完全バリアフリーではありませんので、Taxiでホテル前につけてもらう以外は、大きい荷物の場合は大変かもしれませんが、結構大荷物の人を地下鉄で見かけます。
移動の間のスリにご注意ください。
追記:
ホテルのトランスファーサービスは概して高めですが到着ロビーで待っています。
ターミナル外にタクシーがいますので、そちらをご利用されるほうが安いかな?と思います。市内中心部まで、600コルナぐらいです。タクシースタンドのDispatcherにホテルの住所を見せれば、ドライバーに伝えてくれます。市内のタクシーはぼったくりが多いですが、空港タクシーは比較的良心的です。
2019年8月16日 0時9分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
おすすめの移動方法、エアポートトランスファーについてご存知でしたら教えてください。
2019年8月15日 23時6分