Donchan2さん
Donchan2さん

鉄道の時間は、遅れることが多いですか?

中欧旅行を計画中です。ぜひ教えてください。
13時頃ウィーン発ー17時頃プラハ着のレイルジェットでの移動を考えています。
大体時刻表通りと考えてよろしいのでしょうか?
また、プラハ本駅から市民会館までスーツケースをころがして歩いていくのは、大丈夫でしょうか?(ストリートビューで見ると大丈夫そうに見えます。13分と表示します)
あるいは、タクシーはどうでしょうか?タクシー乗り場から乗れば大丈夫でしょうか?
いくらくらいしますか?ユーロで支払うことはできますか?
場所的に地下鉄は、使いづらいようなので、と思っています。
よろしくお願いします。

2019年4月26日 0時58分

エマさんの回答

こんにちは。
私も何度かプラハーウィーン間の鉄道を利用していますが一度も遅れたことがないです。
おそらく遅れたとしても数分で、何か大きな事故事件がない限り時間通りだとおもいます。

プラハ本駅から市民会館まで、もちろん歩くことは可能ですが石畳なのでスーツケースは少し大変かもしれません。
タクシーよりもUberという配車サービスがおすすめです。
携帯アプリでUberをダウンロードし希望の場所を入力するだけで一番近くにいる
Uber車が迎えに来てくれます。
料金は時間帯にもよりますが450円〜600円くらいだとおもいます。
アプリの事前決算を選べばタクシーのようにぼったくられることはまずありません。

また、トラムも便利ですよ。
本駅から市民会館まで3駅ほどで着きます。

ご旅行楽しんでください。

2019年4月26日 13時57分

プラハ在住のロコ、エマさん

エマさん

女性/30代
居住地:プラハ/チェコ共和国
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Donchan2さん
★★★★★

早速ご回答いただきありがとうございます。具体的に教えていただき助かります。Uberも検討したいと思います。

2019年4月27日 1時36分

Hafniumさんの回答

>13時頃ウィーン発ー17時頃プラハ着のレイルジェットでの移動を考えています。
>大体時刻表通りと考えてよろしいのでしょうか?

少なくともプラハは、電車もバスも時間に正確です。

>また、プラハ本駅から市民会館までスーツケースをころがして歩いていくのは、大丈夫でしょうか?

プラハは東京以上にバリアフリーです。たとえ、車いすだったとしても、大丈夫だと思います。

2019年4月26日 4時54分

プラハ在住のロコ、Hafniumさん

Hafniumさん

男性/40代
居住地:プラハ/チェコ共和国
現地在住歴:2017年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Donchan2さん
★★★★

早速ご回答いただきありがとうございます。なるほどバリアフリーなのですか、安心しました。

2019年4月27日 1時37分

かなやんさんの回答

はじめまして、かなやんと申します。

鉄道は、15分程度までの遅れは頻繁にあります。特に夏は、線路の工事をやっていますので、よく遅れます。

本駅から市民会館までスーツケースを転がしていくのは可能ですが、重いと結構大変だと思います。
駅を出て右の方に300mくらい歩くと路面電車の停留所があり、15番に乗れば2停留所・4分で市民会館の前に着きます。プラハ本駅を背にして左の方に行く電車に乗ります。ただ、混んでいたりすると大変かもしれません。

タクシーのことは私はよく知りません。

2019年4月26日 3時44分

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさん

男性/50代
居住地:チェコ、プラハ
現地在住歴:2005年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Donchan2さん
★★★★

早速ご回答いただきありがとうございます。トラム忘れてました。

2019年4月27日 1時37分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、
日本人にはびっくりされるほど遅刻が多いです。詰め詰めで計画しないほうが良いです。
特にこのレイルジェットに遅れが良く発生します。
プラハ市内で転がすスーツケースをやめたほうが良いです。石畳みが多く、快適ではありません。2キロ程度の距離ですが、タクシー・地下鉄で行ったほうが快適です。地下鉄は1ユーロ程度で、一日乗り放題のプランもあります。タクシーはAAAが安心ですが、必ずメーターを付けてもらっていってください。

追記:

大賛成ですが、コロコロトランクはそれにしません。リュックだったら歩いていったほうがいいといいました。

2019年4月27日 2時18分

この回答へのお礼

Donchan2さん
★★★

ご回答いただきありがとうございます。歩いて行く場合は、道を選ぶことが、大事なようですね。

2019年4月27日 1時36分

motoさんの回答

そこまでの大幅な遅れはないと思います。
プラハ本駅からスメタナホールまでは特に大きな坂とかはないので大丈夫です。
もちろんタクシーでも問題ないですがすぐなので歩いていけばいいのではないでしょうか。

2019年4月30日 23時40分

プラハ在住のロコ、motoさん

motoさん

男性/40代
居住地:チェコ
現地在住歴:2016年~
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

概ね時刻表より若干の遅れ程度だと推測しますが、列車の運行は、その日の状況でだいぶ変わります。
そのまま市民会館のコンサートでしょうか?クローク有りますが、大型荷物の扱いが可能かどうかまでは、わかりかねます。入り口の係員にお尋ねください。
中央駅から市民会館までは、トラム26番線Divoka sarka 行きで2駅目のNáměstí republiky下車で、前方左手に市民会館が見えます。これが一番便利かと。
駅でトラムチケット(一番安い24コルナ)をお買い求めください。駅出て右側の公園の先にトラム停有ります。
タクシーは、ボッタクリ多いので、事前に料金交渉してください。中央駅から遠回りになるので200-300コルナと言いそうです。
Uberなら安いです。
ご参考まで、

2019年4月26日 8時33分

この回答へのお礼

Donchan2さん
★★★★★

早速ご回答いただきありがとうございます。具体的な内容で助かります。ご心配をいただきありがとうございます。ホテルが近くなので、荷物は大丈夫です。

2019年4月27日 1時37分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、
最初は昔に比べて大分改善されましたが、やはり小規模な遅れは発生することがあります。
なのでぎりぎりの乗り換えなのどはリスクありだと思います。

プラハ本駅から市民会館までなかなかの距離があります。普通に歩いても20分くらい。
しかも石畳の上はつらいかと。
タクシーまたはメトロ(C線のHlavni Nadrazi > FlorencでB線に乗り換え > Namesti Republiky下車 )

2019年5月6日 2時5分