taka_0923さん
taka_0923さん

バイクの購入について教えてください!

カンボジアでの足はトゥクトゥクだと聞いていますが
長期で滞在した場合、もしバイクに乗れるようであれば
免許を取得しバイクを購入しようと考えています。
その場合ですが、バイクは新車で外国人でも現地で購入することは
可能なのでしょうか?
また、購入の際は必要な書類がありますでしょうか?

2017年12月12日 12時47分

カンボジア支援集団さんの回答

カンボジアでの足はトゥクトゥクだと聞いていますが
最近は、タクシー利用が増えています。初乗り約120円
長期で滞在した場合、もしバイクに乗れるようであれば
免許を取得しバイクを購入しようと考えています。
125cc以下は、年齢制限なし免許不要
その場合ですが、バイクは新車で外国人でも現地で購入することは
可能なのでしょうか?
購入可能
また、購入の際は必要な書類がありますでしょうか?
購入の際は、現金のみ必要
ご自身の名義にする場合、登録所に行き、パスポート+写真+申請書が必要

中古バイク購入時は、必ず店または個人の領収書を貰ってください。
理由 名義変更時必要・警察に問われた時に必要(盗難車?と問われます)

交通違反・違法改造していない場合、警察官に罰金支払う必要は、ないです。

日本と同じ法律・マナーを守ればなにも問題ないです。

2017年12月13日 21時10分

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さん

男性/50代
居住地:カンボジア プノンペン シアヌークビル バッタンバン ポイペット
現地在住歴:2012年12月
詳しくみる

相談・依頼する

じゅんさんの回答

こんにちは
バイクを新車で購入する際
おそらく販売店にて購入すると思いますが、
必要なものは
パスポート、ビザ、および
居住場所の証明になります。
居住場所の証明ですが、住んでいるところのオーナーが発行してくれます。
ちなみに125cc以下であれば免許は必要ありませんが、
ヘルメット着用は必要です。
また、TUKTUKのような3輪車の場合、車両登録が必要になります。
しかしこれもガソリンもしくはLPGによる駆動の場合のみで
電気駆動の場合、登録も必要ありません。

2018年4月14日 10時5分

プサン(釜山)在住のロコ、じゅんさん

じゅんさん

男性/50代
居住地:金海市
現地在住歴:2019/8-
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

バイクの購入はとくに外国人でも問題ありません。
国際免許だけでなく、カンボジアの免許を取ることをお勧めします。
国際免許が使える国ではあるのですが、現場、つまり道路に立っている警察官が国際免許を知らない、もしくは受け付けない可能性があるためです。
また、最初から新車ではなく、日系のレンタルバイク屋さんもありますので、
そちらでしばらくレンタルしてから様子を見るのも良いかもしれません。

2017年12月12日 13時54分

のぶさんの回答

125cc以下は免許いらないです。
日本大使館のHPにも書いてあります。
中古でいいと思います。
前の持ち主の車検証を貰ってそのまま乗るスタイルです(⌒-⌒; )
バイク屋でパスポートを見せて登録してくれます。
警察に止められたら、盗難したように思われますが、バイク屋に電話してもらえば盗んでないと言ってくれるのでしょう。多分?
だいたい捕まっても$5払えば許してくれます。

2018年12月16日 0時6分

プノンペン在住のロコ、のぶさん

のぶさん

女性/50代
居住地:カンボジア
現地在住歴:2016年12月から
詳しくみる

Yuuinさんの回答

はじめまして。Yuuin と申します。
よろしくお願いします!

基本的にカンボジアでは、125cca以下のバイク運転には免許証は不要です。

それでも必要であれば免許証をお金で買うことも可能です。

バイクの購入も簡単ですし、私のサービスアパートメントの周りが、バイクショップ街になっていますのでご案内も可能です。

ご検討下さいませ。
よろしくお願い致します。

2018年8月4日 1時4分

プノンペン在住のロコ、Yuuinさん

Yuuinさん

男性/60代
居住地:プノンペン/カンボジア
現地在住歴:2012年4月より
詳しくみる

相談・依頼する

ヨリさんさんの回答

外人でも購入は可能です

125cc以下なら免許も必要無いので気軽に乗れます

ただし、免許が無くて事故をした場合
海外旅行保険の対象から外れるのでお気をつけを

日本と違い 交通マナーはかなり悪いので、運転し慣れて無いなら

あまりオススメはしないです

バイクの価格は日本とほぼ同じです
人気車を買われる場合は防犯対策を徹底した方がいいです

すぐ盗まれます

2017年12月12日 13時16分

プノンペン在住のロコ、ヨリさんさん

ヨリさんさん

男性/50代
居住地:プノンペン
現地在住歴:2013年8月から
詳しくみる

あちゅさんの回答

はじめまして!
カンボジアに1年半居住している、あちゅと申します。
よろしくお願いします!

お返事が遅くなってすみません。
こちらもう解決されたかと思いますが、、ご参考までに!

購入可能です!
必要なのはパスポートのみですね。
基本中古を買うか、長期レンタルする人が多いです!

また何かあればお気軽におっしゃって下さい!

2020年2月26日 4時6分

プノンペン在住のロコ、あちゅさん

あちゅさん

女性/30代
居住地:プノンペン/カンボジア
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる

wild_bettaさんの回答

149cc以下かなら免許いりません。
購入も出来るけど、中古だとメンテしないとすぐに壊れるので修理前提です。
中古車600ドルあれば買えます。オルセーとオリンピックスタジアムの間あたりとスタジアムの裏中で買えるよ。 現金とパスポートのみ

それかレンタルバイク屋があるから

2018年5月16日 17時16分

プノンペン在住のロコ、wild_bettaさん

wild_bettaさん

未設定
詳しくみる

カニダイさんの回答

可能です。しかし、ナンバープレートを取る際に住民票が必要となります。ローカルの役所へ行って住民票を取るのがちょっと難しいかもしれませんね。
使用頻度にもよりますが、レンタルを利用する手もあると思います。

2017年12月19日 18時20分

プノンペン在住のロコ、カニダイさん

カニダイさん

男性/50代
居住地:プノンペン・ハノイ近郊
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

kasseyさんの回答

こんにちは

バイクは 中古でも 新車でも 購入出来ます。 必要なものは パスポートだけです。 後から ナンバープレートが 出る場合は 取りに行かないといけませんが。
SHOPが 助言してくれます。

2017年12月12日 12時54分

プノンペン在住のロコ、kasseyさん

kasseyさん

男性/50代
居住地:Phnompenh
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

ラリさんの回答

外国人でも中古、新車ともに購入可能で名義も難儀ではありますが自分名義にすることができます。登録する場合はビザやパスポートとお住まいの地区によっては居住証明が必要だったと思います。

2017年12月14日 20時4分

プノンペン在住のロコ、ラリさん

ラリさん

女性/40代
居住地:プノンペン
現地在住歴:2013年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

ハクさんの回答

外国人でもバイクは現地購入可能です。
ただし、ナンバープレートを入手する必要がございます。
バイクを購入した際に店側が発行する用紙が必要だったと記憶しております。

2018年2月16日 13時30分

プノンペン在住のロコ、ハクさん

ハクさん

女性/30代
居住地:プノンペン/カンボジア
現地在住歴:2016年10月
詳しくみる

Tatsuyaさんの回答

もちろん買えます。
カンボジアでは、原付であれば免許は不要です。書類は(あっても)パスポートくらいです。
バイクは安いのだったら5~6万で買えます。

2018年2月15日 22時2分

プノンペン在住のロコ、Tatsuyaさん

Tatsuyaさん

男性/30代
居住地:プノンペン/カンボジア
現地在住歴:2017年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

西村清志郎さんの回答

50cc未満のバイクでしたら、免許なしで運転可能ですし、購入も可能です。パスポートがあれば、特に必要な書類はございません。

2022年9月29日 22時16分

プノンペン在住のロコ、西村清志郎さん

西村清志郎さん

男性/50代
居住地:カンボジア、シェムリアップ、プノンペン
現地在住歴:20年程度
詳しくみる

相談・依頼する

プノンペンたろうさんの回答

125ccまでは免許不要です
外国人でも問題なく購入可能で
必要書類はパスポートのみです

2022年9月29日 20時27分

プノンペン在住のロコ、プノンペンたろうさん

プノンペンたろうさん

男性/40代
居住地:プノンペン
現地在住歴:2012年12月
詳しくみる

相談・依頼する

Ryuさんの回答

パスポートがあれば買えます。125CC以下は免許不要です。

2024年12月24日 4時25分

プノンペン在住のロコ、Ryuさん

Ryuさん

男性/50代
居住地:プノンペン
現地在住歴:2022年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

アタモンさんの回答

購入は可能です。

2019年2月12日 16時51分

プノンペン在住のロコ、アタモンさん

アタモンさん

男性/30代
居住地:カンボジア/プノンペン
現地在住歴:2018年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちわ。
最近では、配車アプリで、とても簡単にトゥクトゥクを利用することができます。
昔からあるタイプに加え、近年はインド式(小さめ)のものが多数あります。

バイクに関してですが、日本でいう原チャリを含む125ccまでのスクーターは、免許が入りません。警察もあちこちに立っていますが、止めているのは、車や、ヘルメットなし。
スクーターを免許チェックで止めることはないようです。

また、バイク保険に入る際も、免許の提示は必要ありません。

ただ、四輪の車、125cc以上のバイクやトゥクトゥクに乗る際には免許は必要です。
日本の免許からの書き換えができます。(必要書類や費用はかかりますが)

バイクの購入は、外国人でもできます。
必要書類は、ID(パスポート)。電話番号も聞かれたりします。

新車ももちろんありますが、中古が圧倒的に多いです。
ちゃんとしたお店であれば、点検をしてから売ってくれるので、古いタイプでなければ品質に問題はありません。もちろん、ご自分でもチェックが必要ですが。

ちなみに。新車でも中古でも、新古車でも
道が悪いため、走っていてもすぐパンクしちゃいます 笑

新車の場合は、ナンバープレート、登録書が必要なため、自分で陸運局のようなところに行くか、代理を頼むかになるようです。
中古の場合は、新車で買った人の登録書がもらえます。(使い回しのよう・・)

あちこちにバイク屋があるので、値段もまちまちなようです。

いずれにしよ、自分が気をつけていても、まだまだ交通ルールを守らない車やバイクがたくさんですので、気をつけて運転してください!

2019年1月18日 19時5分

退会済みユーザーの回答

カンボジアの様々な現地事情も刻一刻と変わってきてまして、バイクで言いますと、運転に限って言えば、125CC以下のバイクであれば免許証は不要です。
ただ、外国人が運転する場合、違反をした際に免許証(或いは国民IDカード)の代わりにパスポートの提示を求められる場合がありますので、パスポートのコピーを携行しておくことをおすすめします。
(多くの場合は、その場で現金を払っておしまいになりますが)
また、バイクの購入を検討されているとのことですが、これも昨年からルールが変更になり、基本的には外国人はバイクの購入はできても外国人名義で登録はできません。
従って、カンボジア人の知人に名義を借りるということが必要になることと、登録までにかなりの時間を要することから、新車でバイクを買うことはおすすめできません。
ちなみに、新車購入の際に必要になる書類は、パスポートの原本だけだったと思います。
どの程度の期間、滞在するかにもよりますが、レンタルという選択肢もありますし、どうしても購入したい場合は、個人売買で中古バイクを購入し、名義変更はせずに元の持ち主のままにしておく、という手もあります。
ただ、その場合、名義は売り手のままですから、何かトラブルがあると後々面倒です。
(例えば、「俺のバイクだ!」などと言って強引に返却を求められるなどです)

2017年12月12日 13時16分

退会済みユーザーの回答

taka_0923様

カンボジアで現地でのバイク購入は可能です。私は個人の店でしか買ったことが無いので、何か書類が必要だった覚えはないのですが、ホンダのディーラーなどで新車を購入する場合は、パスポートの提示を求められるかもしれません。また、現在カンボジアでは125cc以下のバイクに乗るのに免許は必要ありませんが、外国人がバイクを購入して乗る場合、現地で書き換えるのが良いかと思います。
因みにですが、ホンダのZoomer,Dream,Scoopyなどは人気がありますので、泥棒に狙われやすいということもご留意されるとよいかと思います

2017年12月12日 13時2分

退会済みユーザーの回答

新車高いですよ、それに盗まれるリスクも高くなると思いますが、免許取得?とは、どちらで取得ですか?なんcc?カンボジアは125cc以下は基本免許いらないです。ただ免許がないと保険も掛けれませんし、警察に捕まった時ちょっと面倒になります。長期とは、どのくらい?ですか?知り合いはレンタルバイクを借りてます。その方も長期滞在の方ですが、購入前の試乗としてもおススメできると思います。レンタルバイク屋さんは知り合いですからご紹介は可能ですが、単独で行かれると紹介扱いより少し高めになります。

2018年1月14日 13時43分

退会済みユーザーの回答

すみません。気付きませんでした。問題は解決しましたか?A licence とられましたか?

2019年5月18日 13時50分