プノンペンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
プノンペンーシェムリアップ間の航空会社について
こんにちは。
2024年末から年始にかけて、プノンペンとシェムリアップ(アンコールワット)を旅行する計画をしています。
プノンペンまでの往復航空券は購入ずみなので、
プラスで国内線を別途手配しようと思っておりまして、
皆様に質問です。
スカイスキャナーで調べると直行便は
カンボジア・アンコール航空と
エアアジア・カンボジアの2社が就航している
ようなのですが、運航時間の正確性や
安全性など加味して、どちらがおすすめでしょうか。
ネットで調べると、エアアジア・カンボジアの評判は
就航間もないせいかあまり見当たらず、
カンボジア・アンコール航空は遅延や預け荷物で
追加料金のトラブルなどを書かれている方がいたので
ちょっと心配です。
フライト時間はカンボジア・アンコール航空の方が
使い勝手良さそうなのですが、、、。
アドバイス頂けますと嬉しいです☺️
2024年8月18日 23時23分
ryuichiさんの回答
国内線を2回使った事があります。
エアアジアと、カンボジアアンコール航空です。
空港ではトラブルも無くスムーズでした。
(ただ、国際線はエスカレーターを上がる前にチケット発券をチェックされますが、国際線はチェックがなかったので、だいぶ進んでから指摘されて慌ててチェックインカウンターに戻った事があり、時間ギリギリで焦りました笑)
遅延については、
特に無く順調でした。距離も短いので影響を受けにくいかもしれません。
追加料金等のトラブルはありませんでしたが、
チェックイン時の受託荷物預けの時、トランクの中にノートパソコンを入れていると「ダメだ。機内持ち込み荷物に入れなさい。」と言われ、荷物を入れ替えました。
日本発プノンペン着の国際線だと、受託荷物にノートパソコンを入れるのはOK(但し電源OFFにしてバッグ等に入れておく事)なのに対し、
プノンペン発の国際線・国内線ではダメみたいでした。
飛行機の機体は、
エアアジアは「エアバスA320型機(小型ジェット機)」でした。機内販売でアイスコーヒーをオーダーしました(現金しか使えませんでした)。
カンボジア・アンコール航空は、ベトナム航空の機体(共同運行便だと思います)で「アレーニア ATR 72(小型プロペラ機)」でした。機内販売は無く、ただ、ちょっとした飲み物とクッキーが配られました。
どちらも信頼性は高いとは思いますが、アンコール航空は古めかしいプロペラ機だった為、乗る時には「プロペラ機かぁ〜大丈夫かなぁ〜」って思いました。乗ってみたら全然大丈夫でしたが、往路も復路も座席のリクライニングが壊れていてグラグラしていたので、そういった所は交換メンテナンスしていないのかもしれませんね。
2024年12月にも1回利用する予定ですが、
やはりフライト時間が便利なので、カンボジアアンコール航空プロペラ機を利用予定です。
2024年11月14日 11時31分
この回答へのお礼

Ryuichi さま
ご回答ありがとうございます。
機体や実際に乗った時の感想を
教えて頂き、大変参考になりました!
感謝申しあげます。
2024年11月14日 11時36分
プノンペンたろうさんの回答
どちらでも大丈夫だと思いますよ
時折トラブルあるのかもしれませんが
知っている方で嫌な思いした方はいませんね。
心配でしたらエクスプレスバスで行くのも良いかもしれません
2024年8月19日 15時35分
この回答へのお礼

プノンペンたろう さん
エクスプレスバスの情報ありがとうございます。飛行機でも、お知り合いで嫌な思いをされた方はいらっしゃらないのですね。
参考にさせていただいてきます。
2024年8月19日 15時59分
teradaiさんの回答
エアアジアはまだあまり噂を聞きません。
カンボジアアンコールは遅延がひどいです。
最近、お客さまには車チャーター移動(6時間くらいかかってしまいますが)をお勧めしております。
というのも
プノンペンでの空港移動:1時間
空港待ち:1時間
フライト:1時間
シェムリアップ空港から市内まで1時間
合計4時間
2時間しか変わらず、乗り換えなし、かつ値段も安い(エアアジアは安いですが、カンボジアアンコールは高いです。)
例えばSUVをチャーターしてもプノンペンからシェムリアップ、片道100ドル(うちの会社手配)、2人なら一人50ドル、ホテルからホテルまで直接いけます。
車だと怖い、などもあるかと思うのですが、時間通りを意識するのであれば、車移動をお勧めします。安くのんびりならばバス。
ご参考までに。
2024年8月19日 14時40分
この回答へのお礼

teradai さん
アドバイスありがとうございます。
車のチャーターという手もあるのですね。
ご教示ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2024年8月19日 15時57分
Yoppyさんの回答
カンボジア・アンコール航空はカンボジアのフラッグキャリアで、方やエア・アジア・カンボジアはLCCです。大した飛行時間でもなく、何れにしても大した差は有りませんので値段やスケジュールで決められる事をお勧めします。それでは良い旅を。
2024年8月19日 7時3分
この回答へのお礼

Yoppyさん
ご回答アドバイスありがとうございました。大差ないのですね。
検討してみたいと思います。
2024年8月19日 9時6分
トウリュウさんの回答
プノンペン・シェムリアップ便は急な休航もあるので、移動はタクシーかバス等がおすすめです。急な場合は結局タクシーで移動に変わるケースが多いです。
追記:
はい。それと待ち時間等々を合わせると陸路移動が楽だと思います。
2024年8月23日 19時12分
この回答へのお礼

トウリュウさん
ご回答ありがとうございます。
欠航が多いのですね。
参考にさせていただきます。
2024年8月23日 19時7分
まさやんさんの回答
こんにちは。
2社とも利用したことありますが、正直どちらもあまり変わらないかなと思います。
乗ってる時間も1時間に満たない程度ですし、気付けば到着してる感じです。
私はフライト時刻で利用しやすい方を選択してます。
新空港になってから、空港からシェムリアップ中心部まで約1時間程かかります(タクシーで)。その点、考慮して観光スケジュールを組んでいただければいいかなと思います。
2024年8月19日 13時55分
この回答へのお礼

まさやん さん
実体験も踏まえてのアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます。
2024年8月19日 14時17分
この回答へのお礼

西野さま
保有機数の違いを教えて頂き、
ありがとうございます。
参考にさせていただます!
2024年8月22日 21時30分