Himaさん
Himaさん

スマホの契約について

ネブラスカの大学に4年間留学します。スマホを変えようと思っているのですが、日本とアメリカどちらで買うのがいいでしょうか。
また、通信会社もどこがいいのか、システムも分からなく困っています。実際に使っているものやシステムについて教えていただきたいです。
日本で使っている電話番号がそのまま使えるのかなど、何も分かっていないので詳しく教えていただけると助かります。

2025年3月30日 20時23分

なえらぽさんの回答

こんにちは:) アメリカ在住19年、ネブラスカは17年住んでいます:)
私はずっとこっちなので、日本の携帯電話を持ち込んだことはないのですが、こちらでの新規契約の時には、すごくお得で機種自体が無料だったりするのがほとんどです:)Verizon は日本のDokomoだったかなんだったかはハッキリと覚えていないのですが系列です。私もずっとVerizonだったのですが、ここ最近はVisibleというVerizon傘下の会社を使っています。契約期間に縛られないという点、海外通話なしだったら、データも通話も制限ない月々$25。もし海外に通話もというのならデータ・通話制限国内なしで月々$49。この二つのプランだから、わかりやすいです。期間契約じゃないので、へんな契約に縛られないから安心だなと:)。子供達も主人も変えました:)。
こちらにきてわからないことがあれば、リンカーンには案外沢山の日本人の方がいます:)。川崎の工場があるのと、UNLには日本人の教授が私の知っているだけでも3人はいます:)リンカーンの日本人会も私やっているので、なにか分からないことがあればご連絡ください:)Facebook で「朝の会Lincoln, NE」で多分出てきます:) リンカーンはものすごく住みやすく犯罪も少ないですよ:)。私にも昨年から大学生、今年から大学生の子供達がいるので、同じ年のこの意見も聞けるので是非:)

2025年4月6日 12時9分

リンカーン在住のロコ、なえらぽさん

なえらぽさん

女性/40代
居住地:リンカーン ネブラスカ州 アメリカ合衆国
現地在住歴:2007年
詳しくみる

相談・依頼する

イチローさんの回答

アメリカの携帯キャリアは現在Verizon Wireless, AT&T Mobile, T-Mobileの三社です。多分最大手のVerizonがカバレッジが一番広いのではないかと思われます。

一方で日本のキャリアがソフトバンクであれば、「アメリカ放題プラン」に入ることで、日本国内と同じ料金で使えます(ドコモとかだと海外ローミング代がかなりかかるはず)。

因みに肝心なのは回線契約です。日本のスマホをSIMフリーにしておけば、こちらの携帯会社と契約してSIMを入れれば、そのままアメリカのスマホとして使える形となります。但しスマホを購入せずに回線だけの契約にすると割引プランみたいなのがあまり適用にならないかもしれません。

四年間いるということだと、恐らくこちらでアメリカの携帯キャリアと契約するのが良いでしょう。

私自身はと言うと、会社からアメリカのスマホを貸与されているのでそれをメインで使いつつ、プライベートでは日本から持ってきたソフトバンクのスマホ/アメリカ放題を普通に使っています(但し最近5Gが繋がらず4Gのみのケースが多く、Wifiがないと辛い状況)。基本Wifi利用なのでデータプランはミニフィットという安めのプランとして日本での金額負担を減らしています。

以上参考となれば幸いです。

2025年4月2日 5時47分

リンカーン在住のロコ、イチローさん

イチローさん

男性/50代
居住地:ネブラスカ州リンカーン市
現地在住歴:2020年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

はなさんの回答

こんにちは。
ネブラスカに留学していたものです。

はじめは日本のソフトバンクの携帯を使っていたのですが、やはり設定などを間違えたり、電話を受信すると料金が高くなってしまったりして、海外製に変えました。サムソンの機種でSprint(今のT-mobile)やAT&T Mobilityを使用しました。後者は、SIMカードを購入して携帯に刺して使った記憶があります。アメリカでの番号で現地の友達と連絡をとっていました。とても役に立ちました。

2025年4月3日 0時55分

オマハ在住のロコ、はなさん

はなさん

女性/30代
居住地:オマハ
現地在住歴:2017
詳しくみる