ナポリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ナポリでのトラブルについて
先日有名だというカフェで、オーダーした飲み物があまりに遅く、食べたものの分だけお金を払って店を出ようとしたところ、今持って来たから飲めと強制されました。とても喉が乾いている中たかがミネラルウォーターに20分も待ったので、とてもそんな気分にはなれず、帰ると言い張りましたが、ほぼ力づくのような形で席に連れ戻されそうになり、主人と口論になりました。殴りかかられそうな感じになり、とにかく主人を引っ張って逃げて帰りました。
そういう場合ホテルを見つけ出して報復のようなことはありますか?
ちなみに怒って帰ったお客さんは私達の他3組くらいいたようです。
2018年8月20日 9時18分
hanacaneさんの回答
ナポリ在住です。ホテルに押しかけるようなことはまずないと思います。
有名なカフェということですが、どこでしょうか?
トリップアドバイザーなどで日本語で投稿すれば、これからの日本人旅行者にの方が行かなくなると思います。
とても残念です。
追記:
嫌な思いをされたのにお返事ありがとうございます。
gambrinusはナポリで1番有名といってもいいようなカフェですよね。
家からも近いのでたまに行くこともあったのですが。
もし、次回いらっしゃることがあれば、あの辺りでしたらサンカルロ劇場のカフェがおススメです。セルフサービスですが、オペラの休憩カフェをかねているので雰囲気はよくたいてい空いていて穴場です。私もひとりでときどきお茶します。
あ、返信は不要です。
2018年8月23日 4時51分
napoliさんの回答
Myshaさん、
せっかくの旅行なのに嫌な思いをされたんですね。
有名なカフェというのはどこですか?
その場にいたわけではないから何とも言えませんが、注文したけどなかなか出てこないので帰るというのは日常茶飯事なのでわざわざホテルを探して報復というのはないと思います。
8月は観光シーズンで忙しくイライラしてたのとナポリ人は言い方などがアグレッシブなのですごく怒ってるように感じたんではないのかなとも思います。
日本人、アジア人はあまり騒ぎだてて怒る人もいないから、強気に出たら黙ると思って余計にアグレッシブになったと思います。
せっかくご旅行、ナポリも良いところなのに印象が悪くなってしまいましたね。
でも忘れて楽しくご旅行を続けてください。
2018年8月20日 17時24分
退会済みユーザーの回答
おそらく、報復のような事はないと思います。
他のお客様も同じように怒って帰られたという事は、そのお店のサービスに問題がありますね。
いくら有名店とはいえ、きちんとした接客が出来ないとは、同じナポリ人として恥ずかしい限りです。
お店に注意をしておこうと思いますが、お店の名前を教えていただく事はできますか?
2018年8月20日 16時50分