メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキ

返信率
メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキ

居住地:
メルボルン
現地在住歴:
2008年3月より
基本属性:
男性/40代
使える言語:
日本語、英語
職業・所属:
地元設計開発企業
得意分野:
メルボルンの観光案内

メルボルン在住10年目です。空港送迎、ホテル送迎、観光地へ案内できます。

ダイキさんが回答したメルボルンの質問

7月に4泊5日でメルボルン観光をします。

こんにちは。7月に4泊5日でメルボルン観光するにあたり、いくつか教えて頂きたい事があります。
1. レンタカーをして日帰りでグレート・オーシャン・ロード観光を予定しています。所要時間は7am~9pmメルボルン市内発着で可能でしょうか。(DayTourのスケジュールが大体それくらいだったので…)またオトウェイ国立公園では散策をしたいと思っております。
2. グレート・オーシャン・ロード観光での服装は、海沿いですがどれくらいの防寒が適当でしょうか。ダウンベストでは過剰ですか?(わりとボリュームのあるダウン)
3. City周辺ではCafeとチョコレートショップをまわりたいです。今回の旅行の目的でもあります。ネットでよく紹介されているCafeはリストアップしました(KokoBlack, Miss Jackosn Cafe, Seven Seeds Specialty Coffee, The Kettle Blackです), が、ローカルの知る人ぞ...的なCafeがあれば教えて頂きたいです。チョコレートショップはほとんどわかりません。
4. Mud Cakeが美味しい、もしくは印象的なCafeはありますでしょうか。20年程前にブリスベンに滞在しておりMudCakeが未だに忘れられません。笑

長々と書いてしまいましたが、ご教示頂ける範囲でご回答頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキさんの回答

こんにちわ、Kanaさん 7月にメルボルン観光にいらっしゃるんですね。私の知り得る範囲でお答えできればと思います。 1,はい、レンタカーで一日観光は可能です。私達も時々日帰りで行きま...

こんにちわ、Kanaさん

7月にメルボルン観光にいらっしゃるんですね。私の知り得る範囲でお答えできればと思います。

1,はい、レンタカーで一日観光は可能です。私達も時々日帰りで行きます。
但し、往復で500キロ以上、運転することになるのですが、同乗者次第では正直楽ではないかもしれません。オトウェイ観光もされるようでしたら、宿泊されるのがいいと思います。もし日程に余裕があれば、途中の街(Apollo Bayがオススメ)で宿泊も可能です。

2,季節にかかわらず、メルボルンは一日の寒暖差が大きいので、夏でも薄手のジャケットを持っていきます。こちらの7月は真冬ですので、厚手のダウンジャケットを持っていかれる頃をオススメいたします。

3.KokoBlackはオススメです。ここのホットチョコレートは美味しくて衝撃を受けました。店舗にも寄るかもしれませんが。シティ近郊にいくつもあるので、行きやすいところに行かれるといいかと思います。Yarra ValleyやPhillip IslandにはChocolate Factoryもあるので、そこもオススメです。

4.MudCakeの美味しい店、私も知りたいです。残念ながらメルボルンの美味しいお店についての情報は持ち合わせておりません。申し訳ありません。

では、7月のメルボルン旅行を楽しまれてください。

平田

Kanaさん

★★★★★
この回答のお礼

ダイキさん、ご回答ありがとうございます!ドライブは夫と二人で交代する予定ですが無理の無いように予定を組もうと思います。そして防寒対策は万全にして調整可能なように準備します。YarraValleyのChocolate Factoryも気になっていました!ありがとうございます。

メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキさんの追記

どういたしまして。楽しい旅行にされてくださいね。
7月のメルボルンは雨が多いので、傘や足元の防寒、防水対策もお忘れなく。
ハイキングなどされる場合にはカッパなどあると便利ですよ。

すべて読む

ヤラバレーのワイナリーめぐり

来週メルボルンから日帰りでヤラバレーに個人でワイナリーに行きたいと思っています。私はナチュールワインが好きで、行きたいワイナリーがツアーには含まれていないのです。
一人旅で試飲も楽しみたいのでレンタカーは考えていません。プライベートツアーも2人からというところしか見つからず、困っています。Uberも、郊外では利用できるのかな?とも心配なのですが、ヤラバレーの移動手段についてアドバイスがありましたらお願いします。

メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキさんの回答

ご質問ありがとうございます。 ここ数年、ヤラバレーには観光できるスポットが増えました。 しかし日本からお越しの旅行者の方がそれらを効率よく網羅するツアー、もしくは訪ねたいワイナリーなどが...

ご質問ありがとうございます。
ここ数年、ヤラバレーには観光できるスポットが増えました。

しかし日本からお越しの旅行者の方がそれらを効率よく網羅するツアー、もしくは訪ねたいワイナリーなどが決まっている場合など、それらを巡るツアーはほぼないため、ご自身でタクシーなどを手配するしか方法はありません。

こちらでは良心的なタクシードライバーを探すのは、かなり困難なため、日本語ツアーをしている会社などをインターネットで探されて、ご相談してみられるのもいいかと思います。

ちなみにヤラバレーのワイナリーはここがオススメです。

De Bortoli Wines, Yarra Valley
https://goo.gl/maps/QpriUDaBwB32

わたしたちはここ数年、ここしか行かないぐらいすばらしいワイナリーです。
カウンターで試飲する際に、併設するチーズ販売カウンターでチーズを購入し、ワインを一緒に試飲できます。ヤラバレーではここしかないサービスだと思います。レビューの評価も高いので一度見て見られるといいと思います。

それでは素晴らしいご旅行を!!

さっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
良心的なタクシードライバーを探すのは大変なんですね。
参考になりました!

すべて読む

シドニーからメルボルン周辺へドライブ

こんにちは。
母と今年の年末にシドニーでカウントダウンをしてから、そのあと5日間でシドニーからメルボルン方面へドライブしながら観光を計画しています。
メルボルン周辺で魅力的なスポットありましたら、教えて頂けますでしょうか。

シドニーから、逆にゴールドコースト方面へのドライブも考えているのですが、ゴールドコースト周辺は、ハワイのような雰囲気なのかなと勝手に思っていまして、よりオーストラリアらしい自然を感じられるのは、メルボルン方面なのかなと思い興味をもっております。

現地にお詳しい方のご意見を伺いたいと思い、質問させていただきました。
よろしくお願い致します。

メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキさんの回答

シドニーーメルボルン間は内陸を行くと、最短で約9時間のドライブですが、ほぼ何もありません。早く行きたいのであればそれが一番です。 走行時間から言うと3時間ほど長くなりますが、 オススメは...

シドニーーメルボルン間は内陸を行くと、最短で約9時間のドライブですが、ほぼ何もありません。早く行きたいのであればそれが一番です。

走行時間から言うと3時間ほど長くなりますが、
オススメは、海岸沿いをゆっくり下って小さな町で泊まりながら行くというのもいいかと思います。途中、Edenという街とLakes Entranceという港町がありますが、時間に余裕があればそ、そこで宿泊しながらゆっくりとメルボルンに向かうのも意外とオススメです。シーフードなどが美味しいです。

すべて読む

メルボルンからエアーズロック

教えてください。
メルボルンからエアーズロックに行きたいのですが、土曜日の朝から日曜日の夕方まで(日曜の19時25分発のタラマリン空港発で帰国)しか時間がありません。
やっぱり無理でしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキさんの回答

時間的に見て、かなり難しいように感じます。 土曜日の朝9時メルボルン発、日曜日の15時メルボルン着の便があるようですが、チケットの費用も450ドル、1日の宿泊分と滞在費を考えると、正直どうなの...

時間的に見て、かなり難しいように感じます。
土曜日の朝9時メルボルン発、日曜日の15時メルボルン着の便があるようですが、チケットの費用も450ドル、1日の宿泊分と滞在費を考えると、正直どうなのかなとと思います。それでもどうしても行きたいということであれば、行かれるのもありかと思いますが、メルボルン、エアーズ・ロック間は一日の中でも便数も少なく、日本への帰国の時間が決まっているようですので、かなりリスクが高いと思います。今回の日程ですと、見送られたほうが無難だと思います。

kimiegg243さん

★★★★★
この回答のお礼

ダイキさん
色々調べていただき、ありがとうございます。
大変参考になりました。
やっぱり無理なようですね。ありがとうございました!

メルボルン在住のロコ、ダイキさん

ダイキさんの追記

評価、ありがとうございます。
メルボルンにもたくさんいいところがありますので、ぜひ滞在を楽しまれてください。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール