ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yuta

返信率

yutaさんが回答したビクトリアの質問

アメリカからカナダへ空路で国境を超える際に持ち込める食品

米国在住ですが、今夏ブリティッシュコロンビア州の国立公園に行きます。

行先の宿泊施設近辺には食品を買えるところは全くないと聞かされ慌てています。国際運転免許がないのでレンタカーでスーパーのあるところまで行くことも難しいです。

カナダの空港に深夜着(空港周辺のスーパーは閉まった後)、翌早朝(宿泊施設付近のスーパーが開く前)にはバスで国立公園に向かうというスケジュールなので、公園内到着前にカナダ国内で食料を調達する時間がありません。

食料を米国で買ってスーツケースに詰めていきたいのですが、空路で国境を超える際に持ち込みが制限される食品、逆に持ち込みOKでおすすめの食品等ありましたら教えていただけると助かります。滞在期間は3日程度です。特に加熱等不要でそのまま食べられる様なもの(宿泊施設で朝晩は食べますがお昼は山で食べることになるので)ならより望ましいです。レトルトパウチ等の加工食品でも魚肉や鶏肉は持ち込めないのでしょうか?

※日本で買った食品をカナダに持ち込むわけではありません。アメリカで買った食品をカナダに持ち込みたいと思っています。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

一般的にどこの国でも肉類(ジャーキー等を含む)の持ち込みは禁止されていると思います。それ以外については、当方はカナダ在住でアメリカの事情には疎い事もありますし、入国に支障があっても困りますので、...

一般的にどこの国でも肉類(ジャーキー等を含む)の持ち込みは禁止されていると思います。それ以外については、当方はカナダ在住でアメリカの事情には疎い事もありますし、入国に支障があっても困りますので、返答は控えさせていただきます。

Raichoさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

ブチャートガーデン荷物預かりについて

ブチャートガーデンに空港から直接行く予定ですが
キャリーケースをどうするか迷っています。

2013年頃のブログでは、庭園の受付で
預かってもらえるとの記載があったのですが
現在どのような状況か知りたいです。

ちなみにツアーなどは使わずに個人で訪れます。

ホテルは街中にとったので
チェックインするのは難しく、、
出来れば受付で預けたいと考えています。
よろしくお願いします。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

大変申し訳ないのですが、ブッチャートガーデンの荷物の預かり状況については詳しく存じません。しかし、ホームページのPlan your visit→FAQ→Service and Amenities...

大変申し訳ないのですが、ブッチャートガーデンの荷物の預かり状況については詳しく存じません。しかし、ホームページのPlan your visit→FAQ→Service and Amenities によると荷物の預かりはあるようです。一度ご確認ください。

すべて読む

学校訪問とそれまでの道のり

日本からバンクーバーに到着します。乗り換えてビクトリアまで行くべきなのか、バンクーバーのホテルに滞在すべきなのかを悩んでいます。ショーニガンレイクにあるスクールに訪問アポイントを取っているので、バンクーバーに到着してからどうすべきかをアドバイスいただけますと助かります。
人数は大人2名と中学進学を考えている子供が2名のになります。
直近になりますが宜しくお願い致します。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

ご進学を考えてらっしゃるのですね。ビクトリアは比較的治安もいいのでお子様には良い環境かと思います。 さて、お尋ねの件ですが、バンクーバー空港からビクトリア空港までは飛行機なら30分程、空港から...

ご進学を考えてらっしゃるのですね。ビクトリアは比較的治安もいいのでお子様には良い環境かと思います。
さて、お尋ねの件ですが、バンクーバー空港からビクトリア空港までは飛行機なら30分程、空港からビクトリアまではタクシー利用で30分程です。また、バンクーバー空港からタクシー、フェリーを乗り継いでビクトリアにいらっしゃることも可能です。その場合はバンクーバー空港からタクシーでトワッセンフェリーターミナル(Tsawwassen Ferry Terminal)まで約40分移動し、約1時間半ほどフェリーに乗船、その後タクシー利用でビクトリアまで30分ほどで到着します。
夏場ならフェリーは1時間に1便ありますので、待ち時間を合わせても4時間半くらいの移動となり、バンクーバーで一泊せずとも飛行機、フェリー利用ともに当日中の移動は可能かと思います。

ところで、カナダでは車の運転予定はありますか?
ビクトリアまでは比較的簡単に移動できると思いますが、ビクトリアからショウニガンレイクまでは約一時間の車の運転が必要になります。
公共交通機関(主にバス)での移動はビクトリア周辺しか期待できません。運転予定がない場合はショウニガンレイクまでタクシーで往復することになります。
1番良い方法は、バンクーバーービクトリアで飛行機を利用し、空港でレンタカーをするのが、移動に負担がかからない方法かと思います。
ですので国際免許証を持って来られることをお勧めします。

よしえさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。参考になりました!
国際免許証は、今回取っていませんので、子供進学が確定した際には、取っていこうと思います。

すべて読む

バンクーバーでアフタヌーンティーかハイティー

カナダに旅行を計画していますが
バンクーバーで1人でもアフタヌーンティーかハイティーのできるところを知って居る方がいらっしゃれば
教えていただきたいです^_^

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

残念ですが、私はバンクーバー在住ではないので、バンクーバーのアフタヌーンティー事情は詳しくありません。 ただ、女性お一人での旅行ということですので、十分注意して行動してください。 昨年末に夫...

残念ですが、私はバンクーバー在住ではないので、バンクーバーのアフタヌーンティー事情は詳しくありません。
ただ、女性お一人での旅行ということですので、十分注意して行動してください。
昨年末に夫とバンクーバーに遊びに行った時に、ダウンタウンの割と大きな通りでもホームレスが歩道の真ん中に倒れ込み、セキュリティがチェックしていました。
人通りの多い道を選んで移動することをお勧めします。

札幌在住のロコ、マイさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございました^^

すべて読む

メープルシロップ採取体験

3月~4月でバンクーバーの近くでメープルシロップの採取体験に連れて行っていただける方を探しています。
宜しくお願い致します。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

残念ですが、メイプルシロップのほとんどは東海岸で採取されます。 ケベック州で採取体験できる施設のリンクを貼っておきます。 https://www.kinadapt.com/en/activi...

残念ですが、メイプルシロップのほとんどは東海岸で採取されます。
ケベック州で採取体験できる施設のリンクを貼っておきます。
https://www.kinadapt.com/en/activities/special/traditional-maple-syrup-making-workshop/

札幌在住のロコ、マイさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました^_^

すべて読む

2月からプリンスジョージに行くのでいろいろ教えてください。

2月からワーキングホリデイでプリンスジョージに行きます。
社会人サークルのようなスポーツチームはありますでしょうか。
女子です

またあまり英語が得意ではないのですが、日本人でも働けそうな場所はありますでしょうか。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

すみません。プリンスジョージのことは全くわかりません。

すみません。プリンスジョージのことは全くわかりません。

すべて読む

空港送迎、観光同行ガイドのお願い

当方50代夫婦です。
まだ先ですが2025年7月下旬にアラスカクルーズに申し込み済です。
下船がバンクーバーのCanada Placeです。せっかくなのでバンクーバー観光もしようと思います。ホテルはまだ予約しておりませんが、マリオット、シェラトン、ウェスティンのいずれかに3泊いたします。

1日目 観光  宿泊  朝7時下船
2日目 観光  宿泊
3日目 観光  宿泊
4日目 (YVR-バンクーバー国際空港) 正午前後の便で帰国

観光スポットを自分でも色々調べてみましたが、交通手段や時間がわからないため計画をうまく立てることができません。この際、詳しい方にお任せしてしまえと。

先月の台湾旅行で本システム初利用しましたが、自家用車で3日間朝から晩まで色んなとこへろ連れて行っていただき、至れり尽くせりでとても快適な旅行となりました。

上記日程で観光を同行ガイドとしてお願いできる方を募集させていただきます。よろしくお願いいたします。

※サービス内容に見合う適正な値段でしたら、特に予算の上限は考えておりません。     

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

バンクーバー在住ではございません。申し訳ないのですがご希望には添えません。

バンクーバー在住ではございません。申し訳ないのですがご希望には添えません。

すべて読む

観光同行ガイドのお願い

当方50代夫婦です。
まだ先ですが2025年7月にアラスカクルーズに申し込み済です。
下船が8/3バンクーバーのCanada Placeです。せっかくなのでバンクーバー観光もしようと考えました。

8/3  観光 シェラトンホテル宿泊  朝7時下船
8/4  観光 シェラトンホテル宿泊
8/5  観光 シェラトンホテル宿泊
4日目 (YVR-バンクーバー国際空港) 12時55分の便で帰国

自分なりに調べて1日毎の行きたいところをピックアップしてみました。しかし、ぜひとも行った方が良いというのがあればそちらに変更も考えます。

また、美味しい晩御飯を食べるお店を紹介していただきたいです。
細かい点に関してはごアドバイスいただきながら決めていければと思います。
よろしくお願いいたします。

1.バンクーバーの市内観光
2.ウィスラー観光 ロープウェイで山頂まで
3.バンクーバー島のビクトリア観光

※もしも、ホンダの花火大会開催日とかぶるようでしたらそれもチケット購入して観覧したいです。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

ご質問いただきありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、残念ながら私はバンクーバー在住ではありません。 1.バンクーバー市内については詳しくありません。 2.ウィスラーまではバンクー...

ご質問いただきありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、残念ながら私はバンクーバー在住ではありません。
1.バンクーバー市内については詳しくありません。
2.ウィスラーまではバンクーバーから車で約2時間の距離です。
ウィスラービレッジに着けば全てが徒歩圏内ですので、バンクーバーからバスで移動されても良いかと思います。
3.ビクトリア在住ですのでビクトリアについてご質問があればご連絡ください.

すべて読む

留学生サポートについて

こんにちは。
初めて書き込みをするため、失礼がありましたら申し訳ありません。

困った時の生活サポートや、学校の面談付き添い等をお願いできる方や会社などは、ビクトリアにありますか?
(良いエージェントが見つからず、エージェントなしで高校留学を考えています。)

ホストファミリーの選び方、お勧めしない学校もあれば、そちらも助言をお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

現在、コロナ下での高校での留学をお考えなでしょうか。 学生ビザでのカナダ入国は色々制限がありますので、日本でサポートしているエージェントを探されることをお勧めします。 以前は、ビクトリアにオ...

現在、コロナ下での高校での留学をお考えなでしょうか。
学生ビザでのカナダ入国は色々制限がありますので、日本でサポートしているエージェントを探されることをお勧めします。
以前は、ビクトリアにオフィスのあったエージェントも多くありますが、現在の状況では現地オフィスの維持も難しく、閉鎖されているところもあると聞きます。しかし、日本にあるオフィスでサポートしていただけるでしょうし、学校やホストファミリーについてもエージェントの方が情報をもっていらっしゃると思います。

shironeko7さん

★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます!

コロナで制限が多くありますよね。
エージェントに頼みたかったのですが、数多く問い合わせても信頼できるエージェントに出会えない状態です。
引き続き探してみますが、このまま良いエージェントが見つからない時に、利用するか悩みます。

ビクトリアに着いてから、常にではなく、困った時にビクトリアに詳しい方で、力を貸してくれる方や会社があれば、安心だと思いました。
返答をありがとうございました。

すべて読む

ブッチャードガーデンの花火大会について

ブッチャードガーデンの花火大会について教えてください。
8月上旬に小学生の男の子2人とバンクーバーへ家族旅行の予定です。
バンクーバーに6泊の予定でしたが、ビクトリアにも行きたいので、ビクトリア2泊、
バンクーバー4泊にしようかと考えています。
折角なので、土曜日宿泊にしてブッチャードガーデンの花火大会も見ようかと思いますが、夜10時くらいから開始とのこと。
子供達がそんなに遅くまで見れるか、ということと、見終わったあと、ダウンタウンへのホテルまでどうやって帰ればいいのか、バスは混雑していますか?
タクシーを呼べますか?
やっぱり夜遅くなので無理なのであれば、土曜日宿泊にこだわらずに宿をとろうかと思っています。
ブッチャードガーデンの花火大会について詳しく教えてください。

最初はバンクーバーからビクトリアへの1日ツアーに参加すればいいと思っていましたが、ゆっくりできなさそうだし、やっぱり泊まってみたくなりました。
ブッチャードガーデンに1日、あとの1日はインナーハーバーあたりをブラブラ散策、
昆虫動物園というところはどんな感じでしょうか?

あと水上飛行機は30分で魅力的ですが、高所恐怖症だととてもじゃないけど乗れませんか?
バンクーバーの吊り橋は高所恐怖症のわたしがいるので行く予定はありません。
水上飛行機の時間的な魅力に押されています。

どなたか教えていただければ嬉しいです。

ビクトリア在住のロコ、yutaさん

yutaさんの回答

バンクーバー、ビクトリア旅行をお考えとのこと拝見しました。 ブッチャートガーデンの花火ですが、正直に言うと私自身見たことがありません。その理由はダウンタウンからブッチャートガーデンまでの距離と...

バンクーバー、ビクトリア旅行をお考えとのこと拝見しました。
ブッチャートガーデンの花火ですが、正直に言うと私自身見たことがありません。その理由はダウンタウンからブッチャートガーデンまでの距離と帰り道の渋滞を懸念するからです。
ダウンタウンからブッチャートガーデンまでは車で30分ほどかかりますし、多くの観客が一度に退場するため帰り道の渋滞と暗さを考えいつかと思いつつ行かずにいます。ビクトリアで2泊されるなら到着日はインナーハーバー散策、2日目にブッチャートガーデンまで足を伸ばしてはいかがでしょうか?また、時間節約のために水上飛行機もお考えとのこと、バンクーバーインナーハーバーからビクトリアインナーハーバーに飛ぶ水上飛行機は移動手段としてもお勧めです。普通の飛行機より低空を飛ぶので高所恐怖症の方には少し辛いかもしれませんが。
また、島影をぬって進むBCフェリーもお勧めです。昆虫博物館は博物館だと思っていかれると...ですね。
ブッチャートガーデンに比較的近いシドニーに水族館があります。レンタカーされるなら足を伸ばされてはいかがでしょうか? 

すべて読む