ドバイ在住のロコ、カルロスさん

PR取得(パートナーがシンガポール人・海外から申請)について

カルロスさん

シンガポールにお住まいの皆様、初めまして。

現在ドバイに住んでいるCarlosです。
パートナーがシンガポール人で、年内シンガポールに移住を検討しています。

現在、シンガポールにある外資系企業と面接中ですが、
平行してPRの申請も進めようと考えています。

パートナーがローカルのシンガポール人であれば、
PRの取得は比較的、簡単にいくものなのでしょうか。
近年、シンガポール政府からビザ・PRの発行が厳しいと聞いております。

現地にいなければ、申請はできないものなのでしょうか?
また、申請ができる場合、どれくらいでPRは入手できるものでしょうか。

2018年1月9日 18時59分

ユミオさんの回答

シンガポール在住のロコ、ユミオさん

こんにちは。
正直、難しいと思います。
パートナーがシンガポール人とか関係ないです。
あなたの人種・年齢・学歴・職歴・シンガポールでの人脈、あなたの親族のバックグラウンドなどなど、それはもう色々なファクターが作用します。例えばあなたが(メディカルの)ドクターとか、シンガポールが求める特殊技能を持つ人であれば高い確率でApproveされるかと。

私は普通の会社員。過去2回アプライしましたが、2回ともRejectされました。
私の知人はシンガポールでビジネスを持っており、シンガポール人を雇用しており、シンガポール人と結婚して、子供が2人います。これだけシンガポールに貢献している彼もRejectされました。
別の知人も同じくReject
もう聞く話はRejectばっかり。これだけ厳しい状況では、Approveされた話を誰もしないのかもしれませんね。

知人はPR申請エージェント(という商売があります)を使って書類作成してましたが、聞いたらめちゃめちゃ色んな書類を用意してましたよ。申請書類の重量がモノをいうっていうのも冗談じゃないくらい。

パートナーと結婚するのであれば、彼女のDependantとして滞在できますし、仕事が決まればEPを取って滞在できるので、PRという選択をしなくてもいいのでは?

まずはお仕事が無事、決まりますように。EPの申請もRejectされた話をよく聞くので。

2018年1月10日 17時41分

この回答への評価

ドバイ在住のロコ、カルロスさん
★★★★★

ユミオさん、ご回答ありがとうございます。

かなり厳しい実情だということが分かりました。

小職の現状でプラスになるのは、

・娘のシンガポール国籍
・シンガポール人と結婚5年以上
・妻と両者Top200の大学卒&院卒
・10k+ SGD/月の収入(予定)

くらいですかね。

シンガポールに行く前にPRが手に入らなければ、会社にまずはビザを発行してもらい、その後はゆっくりPRを取得できればと思います。Double fingers crossed!ですね。

2018年1月10日 18時54分

追記

シンガポール在住のロコ、ユミオさん

お子さんが娘さんなんですね。
将来男の子が産まれた場合、シンガポール人の子ということでシンガポール国籍、つまり兵役が発生するのはご承知かと思いますが、為念。
ちなみに去年、産まれてすぐに娘のPR申請をしましたが、(父親がPR)こちらもReject(^-^;
PRの子はPRと思ってたんですがね。男の子なら上述した理由で即Approveされたと思いますが。
いや〜、ほんっと厳しいです。。。

ちなみに
先述した知人もカルロスさんとほぼ同じプロフですがアウトでした。ちなみにイタリア人
エスニックグループが異なるのでなんですが。
まぁシンガポール政府も引き締めたり緩めたりとしますので、散々言われるようにタイミングですね!

2018年1月10日 19時48分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ドバイ在住のロコ、カルロスさん

PR取得(パートナーがシンガポール人・海外から申請)について

カルロスさんのQ&A

すべての回答をみる