kabebashiriさん

MRTの乗り継ぎは難しいですか?

kabebashiriさん

チャンギ空港からボタニックガーデンズまでMRTで行こうと思うのですが、何分くらいかかりますか?乗り換えは難しいですか?

2017年12月3日 22時13分

ユミオさんの回答

シンガポール在住のロコ、ユミオさん

こんにちは。
乗り換えは難しくありませんが、ボタニックガーデンは結構広く、一般によく使われるエントランスには近接したMRT駅がないのが悩みどころでしょうか(ネイピア駅として現在建設中)。
ボタニックガーデンというMRT駅はありますが、そちらは公園の北西に位置していて、インフォメーションや売店などがある南東の入り口とは実は真逆なのです。
ま、公園ですから、どちらからスタートして歩いてもいいんですけどね。
スタートがチャンギと決まっているのであれば、途中までMRTで行ってバスに乗り換えるのが一番いいんですが、難易度高いでしょうか?グーグルマップを入れておけば、どこでどのバスに乗り換えればいいか、検索すれば一発で出ますよ。ただ、何度も言いますが、ボタニックガーデンと言っても広いので、もう少し絞り込まないと、行き先=ボタニックガーデンでは検索結果に差が出るかもしれません。一番メジャーな南東入り口を利用したいのでしたら、ブリティッシュカウンシルかインターポールで検索するといいかもしれません。
時間は1時間はみておきましょう。MRTは結構チンタラ走って時間かかりますよ。

ヨコですが、我々在住者からすると、チャンギからボタニックガーデンまでMRTで行こうなんて、そもそも思いもしません。タクシー一択です。
4travelでも時々回答しているんですが、MRTをすすめる旅行者が多くてめちゃくちゃビックリです。住んでる人間はチャンギへの行き帰りにMRTを使うなんてまずしないので。時間がかかりすぎます。よっぽど時間に余裕のある人、あるいは駅もしくは駅に隣接した建物に用のある人、あるいは通勤者(朝夕の交通渋滞はすごいですから)向けの乗り物ですね。

それでは、よいご旅行になりますように。

2017年12月4日 15時45分

この回答への評価

kabebashiriさん
★★★★★

詳しく教えていただきありがとうございます。何時ごろが渋滞なんでしょうか?タクシーも高くなるのでしょうか。

2017年12月4日 21時58分

追記

シンガポール在住のロコ、ユミオさん

朝夕が通勤ラッシュなので、朝は7時半-9時半くらい、夕方は5時ー7時くらいでしょうか?あとは事故や故障車があれば(どちらもシンガポールはしょっちゅうあります)混みますね。
タクシーにはいくつかチャージがあって、ピークアワーチャージだのチャンギチャージだの、CBDエリアチャージだの・・・チャージ込みで普通の混み具合ならチャンギからインターポールならば20ドルくらいかな?と思います。時間にして30分くらい。
MRT+バスだと1時間半から2時間はかかりますね。金額にして5ドルくらい。
時間とお金とどちらが優先か、考えて選んでください。

追加情報ですが、雨が降るとタクシーはほぼつかまらないので、UberかGrabという、日本でいう白タク(古い?)民間ドライバーが有償で乗せてくれるサービスがあるので、そちらも利用を検討しましょう。事前にアプリを入れておくとよし、です。

それでは、

2017年12月7日 17時48分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

kabebashiriさん

MRTの乗り継ぎは難しいですか?

kabebashiriさんのQ&A

すべての回答をみる