みかんぶどうさん

レゴランドまでの送迎価格

  • ジョホールバル

みかんぶどうさん

12月にジョホールバルのレゴランドに行きたいのです。母、私、6歳の3名です(^^)混同バスだと1人3000円程度とリーズナブルですが待ち時間や渋滞が不安で、hisの日本語ガイド送迎だと6万円もかかるのです、パンダバスのホテルからレゴランドまでの専用送迎は1台3万円《入場料別》とありました。
ホテルからレゴランドまでの往復送迎は3万円から6万円かかるものなのでしょうか??

2017年10月30日 19時14分

ユミオさんの回答

シンガポール在住のロコ、ユミオさん

こんにちは。
マレーシア(しかもレゴランドのごく近所)とシンガポール、両方に住んで行ったり来たりしてたので、ズバリお答えできるかと。
混同バスというのは、恐らく普通のツアーバス(ローカルバス)ですね。これだとまぁそのくらいのお値段でしょう。
パンダバスのホテルからレゴランドまでの専用送迎は、おそらく大型の乗用車で行くのかな?と。この場合、ドライバー1人と車1台を終日拘束するわけですので、ある程度の値段にはなりますね。1台3万円ですよね?1人じゃなく。それなら仕方ないかな、と。
HISの日本語ガイド送迎は、日本語ガイド代が上記にプラスされるので、差額の3万円が妥当かどうかはガイドの内容次第かと。

国境は朝夕ものすごく混みます。通勤者がいますから。もう信じられないくらいの混みようです。マレーシアからシンガポールへの出稼ぎ者が圧倒的に多いので、朝はシンガポールへ行く側の国境が、夕方は逆にマレーシアへ帰る側の国境が混みます。なのでmikan_budouさんは逆なので、まだマシですね。(あくまでマシ、混まないわけじゃありません。マレーシアで働くシンガポール人もいますから。)
さて、乗用車とバスとではイミグレーションの列が違います。なので、混同バスと専用送迎とでは並ぶ列が違ってくるかと。朝夕のバスレーンがどの程度混んでいるのか目視で確認したことがないので分かりません。バスでの越境についてはすでにご存知だと思いますが、一旦バスを降りて各自イミグレを通過し、再度バスに乗り込むカンジです。乗用車の場合、ドライバーがパスポートを全員分まとめて係員に渡し、車窓越しに本人確認してイミグレ完了となるので、下車する必要はありません。

ところで、12月というとこちらもスクール・ホリデイですので、日によっては激混みかと。週末などは特に恐ろしい混みようです。お気を付け下さいね。私は先日土曜朝に所用でマレーシアへ行きましたが、朝7時国境着なのに、その時点で1時間かかりましたから。。。できれば金・土・日は避けましょう。

ツラツラと書き連ねましたが、よいご旅行になりますように。

2017年11月2日 15時46分

この回答への評価

みかんぶどうさん
★★★★★

スクールホリデーですか!貴重な情報をありがとうございます!

2017年11月4日 23時38分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

みかんぶどうさん

レゴランドまでの送迎価格

みかんぶどうさんのQ&A

すべての回答をみる