
よろしくお願い致します
ユカさん
質問させて下さい。
オーストラリアへのワーキングホリデーを考えています。その際シンガポール人の旦那も一緒に向こうで住めたらなと話しているのですが
シンガポールではワーキングホリデーの枠が学生のみで、現地での仕事を探しています。
中国語と英語が話せますがオーストラリアで短期就労(1年ほど)をするのは難しいでしょうか?
どなたか日本人ではなく現地でVISAを取って働いてる若い方知ってましたら情報を教えて頂きたいです。
2015年6月17日 23時7分
アデレードさんの回答

こんにちは
はじめまして。
シンガポールではワーキングホリデーの枠が学生のみで、現地での仕事を探しています。
中国語と英語が話せますがオーストラリアで短期就労(1年ほど)をするのは難しいでしょうか?
この部分がよくわからないのですが、シンガポールからオーストラリアへのワーキングホリデービザは学生にしか降りないということでしょうか?
そうすると、観光ビザでの入国となり、仕事はできませんね。
オーストラリアで1年の就労をお考えとのことですが、働けるかどうかはビザ次第(学生ビザは週20時間まで就労可能)です。
日本人ではなく現地でVISAを取っているというのもちょっと分かりかねますが、海外からの入国の場合、必ずビザは必要です。
2015年6月19日 5時34分
この回答への評価

知識不足な質問に丁寧にご対応頂き有難うございます。みなさんのお話から彼がオーストラリアで取れるのは学生ビザのみの可能性が高い事が分かり、今一度現実的に暮らしていけるのかどうか話し合ってみようと思います。
2015年6月20日 8時16分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

よろしくお願い致します
ユカさんのQ&A