サンフランシスコ在住のロコ、ユータさん

ユータ

返信率

ユータさんが回答したサンフランシスコの質問

サンフランシスコでの移動手段について

8月中旬にアメリカ旅行を予定しています。ややタイトなスケジュールとした中、サンフランシスコに2泊3日します。(8/14(水) 11:49 SFO着 、 8/16(金) 11:50 SFO発)

短い時間ですが効率的に回りたく、交通手段についてアドバイスいただけないでしょうか。

8/14,8/15ともに、ヘイズバレーというホテルに宿泊する予定です。サンフランシスコでは、市内観光とともに、twitter,Facebook,Appleといったシリコンバレー企業群の本社オフィスも観光巡りしたいと思っています。

1.空港にてレンタカー手配。全期間レンタカーで移動。
2.空港と市内間は電車で移動。それ以外はレンタカーで移動(市内で手配)。
3.空港と市内間は電車で移動。それ以外はUBERで移動。

・空港↔市内の移動に際して渋滞がひどいと聞くのですがどの程度でしょうか。特に、帰りの日の移動に不安があります。
・市内の治安面で、レンタカー・UBER 移動についてアドバイスはありますでしょうか。
・サンノゼ方面も予定しています(Facebook, )。そちらは、上記2点の心配は不要でしょうか。

何卒よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ユータさん

ユータさんの回答

お金に困らないのであればレンタカーかuberをおすすめます。サンフランシスコ市内の公共交通機関はかなりしっかりしていますが、結構汚いので日本から来られる場合はあまりオススメしません。笑 やはり...

お金に困らないのであればレンタカーかuberをおすすめます。サンフランシスコ市内の公共交通機関はかなりしっかりしていますが、結構汚いので日本から来られる場合はあまりオススメしません。笑
やはり車はアメリカでは必需品です。特にシリコンバレーまで行くのであれば車がいいと思います。
一つ気をつけて頂きたいのが車の中に貴重品を置いておくことです。サンフランシスコ市内では窓ガラスを割って中の物を盗む人が結構います。できるかぎり自分で荷物をもち、もし本当に荷物を車に入れておきたいのであればトランクに入れるか、タオルで物を隠すのオススメします。

すべて読む

オラクルアリーナ雨天の場合の雨具について

3月にNBA観戦目的のサンフランシスコ一人旅を予定しています。

なんとなく雨になりそうな予感がするのですが、オラクルアリーナは傘の持ち込みは可能なのでしょうか?また、時期的にダウンなどの上着は必要でしょうか?
中継を見てみると防寒具や雨具を持ち込んでいる人はいないように思います。

できれば、荷物は少なくしてアリーナに預けないで済むようにしたいと思っています。最寄駅のColiseumからオラクルアリーナまでは傘なしで大丈夫な動線になっているのでしょうか?

上着に関しては帰りが遅くなりそうなので、夜は寒くないのか?など、どんな格好でよいのか皆目わかりません。

サンフランシスコ在住のロコ、ユータさん

ユータさんの回答

傘の持ち込みは大丈夫だと思います。でも私の経験からはアメリカ人はあまり傘を使用しません。 サンフランシスコはすぐ天候が変わるので上着は必須だと思います。

傘の持ち込みは大丈夫だと思います。でも私の経験からはアメリカ人はあまり傘を使用しません。
サンフランシスコはすぐ天候が変わるので上着は必須だと思います。

まんぼ〜さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!

そうですよね、傘の持ち込みくらいは大丈夫ですよね!安心しました。
あとは、どの程度の防寒具をもっていくかよく吟味したいと思います。

すべて読む

サンフランシスコ国際空港からエメリービル

サンフランシスコ国際空港から、エメリービルのホテルに行きたいのですが、
英語がほとんど話せない私ではそのような方法がありますか?
時間は余裕があります。
荷物は大きめのスーツケース1つと、大きめのバックパック1つの予定です。
今のところ、Bartを考えていますが
料金によっては、シャトルバスも考えています。
よろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、ユータさん

ユータさんの回答

すでにサンフランシスコにいらしたかも知れませんが、まだの場合はUberかLyftがおすすめです。少し高くなるかも知れませんが、自分で出発地点と到着地点が選べるので英語がわからなくても大丈夫です。

すでにサンフランシスコにいらしたかも知れませんが、まだの場合はUberかLyftがおすすめです。少し高くなるかも知れませんが、自分で出発地点と到着地点が選べるので英語がわからなくても大丈夫です。

すべて読む