圭子さん

中国トランジットで入国にビザとPCRは必要ですか?

  • 中国 ビザ PCR検査 72時間 トランジット

圭子さん

初めまして。
ヨーロッパに渡航で日本から夕方に中国に着くので
その日は北京市内のホテルに滞在します。
翌日お昼のフライトなので朝空港に戻ってきます。

この場合もビザは必要でしょうか?
トランジットビザでも可能ですか?

日本からのPCRも必要とのことですが
ヨーロッパでも72時間前に必要でしょうか?
帰国も中国経由で空港近くのホテルに宿泊予定です。

よろしくお願いします。

2023年5月27日 23時27分

Mr. XYZさんの回答

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

初めまして、上海在住の齋藤と申します。
ご質問について、ご返答させていただきます。

>この場合もビザは必要でしょうか? トランジットビザでも可能ですか?
⇒ 24時間/144時間のトランジットビザーを税関で申請するのは可能です。
  (有効な旅券、ヨーロッパ行きの航空券、場合によって、北京市内のホテルの予約状況も
   必要です)
  先週、類似ケースがありました。違うのは上海浦東空港(PVG)に着くことでした。
  中国トランジットビザの許可は地域限定とされており、北京経由はもちろんできます。

>日本からのPCRも必要とのことですが
⇒ PCRも必要がありませんが、中国に出入りの場合は、電子版の「健康申告書」を書かないと
 ダメです。
 (そのなかに、48時間内Agの自己検査結果は陰性か陽性かという質問があり、「陰性」と書けばよいと思います。(あくまで自己責任です)
 非常に重要なことでございます!!!
  「健康申告書」を終え、最後にQRコードが形成されます。そのQRコードが重要で、
  必ず携帯に保存してください。
  (税関から出る、もしくは、税関に入る時に使われます。入力が困るとき、必ず、中国の航空会社の従業員に助けてもらいましょう。QRコードが出ないと、チェックインができません)

>ヨーロッパでも72時間前に必要でしょうか?
 ⇒ もう入らないと思います。(先週は航空会社に確認されていませんでした。)

よい旅を。

齋藤

2023年5月28日 0時13分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

圭子さん

中国トランジットで入国にビザとPCRは必要ですか?

圭子さんのQ&A

すべての回答をみる