あさまポカラさん

中国の不動産仲介について

  • 中国生活情報
  • 中国での生活全般
  • 不動産

あさまポカラさん

こんにちは、
2021年版テキストの今時中国語の学習中に、よくわからないけどとても気になるトピックがあったので、
それについて現地のことをご存知な方教えてください。
中国の不動産業界の構造は日本と全然違うみたいですね?驚きです。

・房地产と中介の意味合いは?

・客服是自己来看房,还是通过中介来看房。有中介渠道的客户可以享受各种优惠。
 この文章の通り、中介を通すとなんだか优惠が受けられるとか書いてありました、
 中介は日本語の「仲介業者」とチョット違いそうですしどんな内容の优惠なのか、経験者さん教えてください。

2022年8月24日 9時53分

Mr. XYZさんの回答

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>・房地产と中介の意味合いは?
  ⇒ ”房地产” (real estate) は、日本語の「不動産」と同じ意味です。
   (構成は建物と土地ですね)

  ”房地产中介”は、住宅ソースの開発など、屋主との協力関係の構築。住宅の売買、賃貸の全般業務に関与する。(部屋の案内、契約、名義変更等など)

>・客服是自己来看房,还是通过中介来看房。有中介渠道的客户可以享受各种优惠。
  ⇒ ”中介”(仲介業者相当)が土地、住宅開発業者から公開の「最低価格」より更に割引価格を得る場合があります。”中介”経由としますと、「最低価格」より安い住宅を買うことができます。
   ”中介”のコミッションはお客様からではなく、開発業者から頂きます。

ご参考まだに。

齋藤 

2022年8月24日 11時46分

この回答への評価

あさまポカラさん
★★★★★

なるほど・・・!「最低価格」より「低い価格」がアリ、というのが、何でもできる中国ならではで、日本とのスケールの違いを感じます。

中介とやらの実態をイメージしやすい、素晴らしいご回答を有難う御座います!
リアルな現状をイメージすることが出来ました。

2022年8月27日 23時19分

追記

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

不客気!(笑)

2022年8月29日 12時3分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

あさまポカラさん

中国の不動産仲介について

あさまポカラさんのQ&A

すべての回答をみる