日本料理屋の情報を教えてください。
Blueskywalkerさん
虹橋空港付近はなんちゃって日本料理が多いです。上海市内にある日本語可能な居酒屋、日本料理屋のようなお店ってありますか?ほとんどがなんちゃってです。まともになのは、すき家くらいしかないですかね?
2019年3月17日 20時42分
Mr. XYZさんの回答
上海在住の齋藤です。
上海には、いまも3000軒超えの居酒屋、日本料理屋があると言われています。
人気且つ質のいいものをリストアップさせて頂きます。(20軒)
1) 「KUROGI」 (上海支店) _平均 55,000円/ひとり
2) 「空蝉」(懐石料理)_ 平均 40,000円/ひとり
3) 「鮨太郎・巓」 (上海支店)_平均 22,500円/ひとり
4) 「鮨・大山」 (すし屋)_平均 20,800円/ひとり
5) 「鮨一」 (すし+懐石料理)_平均 25,000円/ひとり
6) 「老乾杯」 (焼肉屋)_平均 10,500円/ひとり
7) 「千代保」(懐石料理」 _平均 12,800円/ひとり
8) 「櫞舎鮨青木」(すし屋」 _平均 19,200円/ひとり
9) 「灘万」(上海支店」 _平均 10,000円/ひとり
10) 「sushi yano」 _平均 32,000円/ひとり
11) 「山茶花鉄板焼」(鉄板焼き」 _平均 16,000円/ひとり
12) 「ANTHOLOGIA地球美食劇場」(料理+演出」 _平均 16,000円/ひとり
13) 「割烹遊」 _平均 12,800円/ひとり
14) 「鮨直輝」 _平均 25,600円/ひとり
15) 「割烹脇」 _平均 24,000円/ひとり
16) 「築地青空三代目」 _平均 8,000円/ひとり
17) 「蟹の岡田屋」 _平均 6,600円/ひとり
18) 「奈良本寿司」 _平均 16,000円/ひとり
19) 「岳190」 (すし+懐石+鉄板焼き)_平均 16,000円/ひとり
20) 「前川寿司」 _平均 16,000円/ひとり
上記は、殆ど予約制です。
そのほか、800円~3,500円/ひとりの「親民」日本料理屋は、市内の殆どの百貨店や、ショッピングセンター内にあり、写真付きのメニュー、日本語可能な店員もいるでしょう。
(逆に「吉野家」、「すき家」のようなチェーン店は多くありませんね)
ご参考頂ければ幸いです。
2019年3月18日 12時21分
この回答への評価
たくさんのご紹介ありがとうございます。費用情報もあり助かります。間違って高額なところに入ったら大変なので(笑)
2019年3月19日 9時28分
追記
Blueskywalkerさんがビジネス招待のためと思いましたが。(笑)
2019年3月27日 11時26分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
日本料理屋の情報を教えてください。
BlueskywalkerさんのQ&A