ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summer

返信率

Summerさんが回答したロンドンの質問

2019年12月30日コッツウォルズ観光(ロンドン発)について

2019年12月30日 ヒースロー空港に朝6時45分に到着します。
30日に1日、コッツウォルズ観光をしたいのですが、専用車で対応して頂ける方を募集しています。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

山形さん 早い申し込みですね! でも、さすがと思います。 今から予約しておけば、必ず行けます。私はロンドンでツアー会社と観光ガイドをしています高上と申します。その願い、叶える事が出来ま...

山形さん

早い申し込みですね!
でも、さすがと思います。
今から予約しておけば、必ず行けます。私はロンドンでツアー会社と観光ガイドをしています高上と申します。その願い、叶える事が出来ます。
1日、10時間のコッツのコースです。コッツの有名な村を4箇所、回ります。
とても人気のコースですよ!
グループで行くと£55,
プライベイトなら、行きたいところ+私のお勧めの場所を入れて
£450です。
ご予約お待ちしています。

やまがたんさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
大人4人、ホテルはThe Grand at Trafalgar Squareです。
当日、4人参加でツアーには間に合うのでしょうか?
大きなスーツケースが4つありますが、問題ないでしょうか?
プライベートツアーの場合、4人だといくらでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

山形様

30日に到着してすぐのコッツは大丈夫ですか?
とてもきついのではないかと思います。もし、30日に4人で行くならば、グループのツアーには間に合いませんので、プライベイトツアーになるかと思います。
それであれば普通の乗用車は無理なので、8人乗りのミニバスなら、余裕を持っていく事が出来ます。空港お迎えのそのまま荷物を乗せて行くのが一番だと思いますが、空港から出てくるのが8:00
前後なので、体がきつくないなら、時間的には大丈夫です。
年末は混み合いますので、今から予約しておけば確実です。
そうなると料金も変わってきます。ミニバスが通常、£350,
それに空港お迎え料金が入りますので、この金額は契約のバス会社に聞いてみます。
それにガイド代金,
お迎え代金を入れて£250.
これにトラベロコに支払う料金が
20%掛かります。
コッツは私のお勧めの場所を回りたいと思っています。
このコースで如何ですか?
山形様のご意見をお聞かせください。

すべて読む

ビューター製の裁縫道具について

イギリスのアンティーク風裁縫道具(指抜きやピンクッション等)にとても興味が有ります。
A.E.Williams社等、ビューターを原材料としている製品を探しているのですが、ロンドンやケンブリッジで購入できるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?
本物のアンティークではなく、実用使いのアンティーク風が欲しいので、マーケット等ではなく実店舗の情報を教えて頂けますと、有難いです。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

ルナさん こちらで観光ガイドをしています高上と申します。 指ぬき、一つ一つの絵がちがっていてとても素敵ですよね!そのようなものはアンティークShop に売っていますよ!しかし、ロンドン...

ルナさん

こちらで観光ガイドをしています高上と申します。
指ぬき、一つ一つの絵がちがっていてとても素敵ですよね!そのようなものはアンティークShop
に売っていますよ!しかし、ロンドンは高いです。
ちょっと田舎に行ってかうと安いですよ!よかったらいつ頃にくるのかを教えてくだされば、
私のガイドをするツアーで田舎に行ってみませんか? アンティークだけのツアーもあります。
私の知り合いの骨董店を紹介します。もちろんDSCNT OKですよ!
そこにはたくさんの指ぬきがあります。インテリアとして買っていく人も沢山います。
ご連絡ください。

瑠奈さん

★★★★★
この回答のお礼

Summer 様

ご回答有難うございます。
7月に行く予定なのですが、今回は主人と息子も一緒で、予定をみっちりと入れてしまったので、私の買い物に使える時間が半日しかないのです。。。
その中で、自分の買い物だけでなく、お土産の購入もしなくてはならないので、大変残念ですが、
郊外まで足を延ばす余裕はなさそうです。
また、来年の春先、一人か、女友達と二人でロンドンに行きたいと思っていますので、その時は、がっつり買い物の時間を取るつもりです。
その際、改めてご相談させて頂ければとト思います。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

かしこまりました。
ロンドンはなんといってもすべてが高くなっています。
でも、少しでも見つかるといいですね!
見つからなかったときは、いっしょに行きましょう!
その時はまた連絡ください。

すべて読む

おすすめのロンドンパブ

女性二人でロンドンに行く予定です。ロンドンパブといえばここ!最初に行くべきパブを教えてください。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

らららさん 初めまして! ロンドンのパブはどこでもありますが、Victoria時代のパブは風情があって いいですよ! Westminsterあたりのパブはそれにあたりますが、きている方...

らららさん

初めまして! ロンドンのパブはどこでもありますが、Victoria時代のパブは風情があって
いいですよ!
Westminsterあたりのパブはそれにあたりますが、きている方もそれなりの方がきているかと
思います。場所が場所ですから、しかし一人ではいかないでくださいね!
ここイギリスでは一人でいくと誰かを探しにきていると思われがちです。
お友達、お二人でいくには素敵な場所だと思います。
大きなランプが表にあって、窓のデザインも1800年代の様子がにじみでています。
ゆっくりイギリスのエールの味を楽しんでくださいね!

すべて読む

両親のガイドをお願いしたく

両親が6月末から1週間ほどロンドンに滞在します。美術関係でA1号線北上とかスタンフォードあたりに足を延ばしたいそうなのですが、運転可能なロコの方いらっしゃいますか?

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

こちらで観光ガイドをしています高上と申します。 その場所であれば、お車で行く事をお勧めします。 私の場合は、ドライバーだけ頼む場合とガイドが必要な場合は、お値段が変わってきます。 また、い...

こちらで観光ガイドをしています高上と申します。
その場所であれば、お車で行く事をお勧めします。
私の場合は、ドライバーだけ頼む場合とガイドが必要な場合は、お値段が変わってきます。
また、いつ行くかによって
も違ってきます。
ドライバーだけの場合は、1日£300,ガイド付きであれば£400です。やく10時間になります。

ライオンハートさん

★★★★★
この回答のお礼

金額等のご回答、ありがとうございます。検討後お願いする際にはご連絡いたします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

かしこまりました。
決定しましたら至急お申込みください。
私は大手の旅行会社のガイドも引き受けておりますので、
すぐに埋まってしまいます。
では、お待ちしております。

すべて読む

EU離脱問題の状況はいかがでしょうか?

2年後あたりにイギリスへ半年、語学学校に通う予定です。
その計画を今、練りに練っているところです。
この離脱問題の影響が気になっていまして、10月に延びた採決でイギリスの状況も変わるかなと思っています。
もし、離脱決定したとしても生活するとどうなのかな・・・
こんな感じで考えているところです。
離脱か残留かは決まらないとどうなるか情報もつかめないですが、
現状で何か知れることがあればいいなとご質問しました。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

EUの離脱問題に関しては、私達も投票しましたが、3月が10月に伸び、現在、政府に信頼はありません。まして同じグループに所属している方達も、去っていく状況の中です。首相である MAYさんがいつや...

EUの離脱問題に関しては、私達も投票しましたが、3月が10月に伸び、現在、政府に信頼はありません。まして同じグループに所属している方達も、去っていく状況の中です。首相である
MAYさんがいつやめてくれるのか、これから、新しいグループが、どう出るのかなど、問題はいろいろですが、他の国の人を助けるならば、イギリス国民を助けるのが、イギリス政府のやらなければならない事。

現在、イギリスは年間、難民の方を二万人受け入れています。そして、その方達に無料で語学学校の授業を提供しているイギリス政府は、負担も多く大変です。それで勉強してくれれば良いのですが、授業に出てこない言われています。
早くリーダーが変わり、安全な住みやすいイギリスになる事を私達は願っています。
現在も密告で一日に245人の難民がイギリスに入って来ていますので、早く離脱し、イギリスらしい国になる事を私達市民は望んでいます。
また、語学学校の生徒さんにとっては、真剣に学ぶ仲間がいる方が良いのではないかと思います。そういう意味でも、真剣に学ぶ人だけが、入るのが一番良いのではと思います。
早く離脱する事を私達国民は待っています。

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

Summerさん!
やはり、ハードな問題が山積しているのですね・・・
私、集中して学びたいからそんな仲間ができるといいな~

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

語学学校選びは安いところだと、そんな方が多くいます。
なるべく選ばないようにしましょう。ロンドンのHolbornに企業の方が学ぶ良い語学学校があるようです。

すべて読む

ミュージカルについて

6月の下旬にロンドン訪問予定です。
ミュージカルを鑑賞したいのですが、ロンドンならではの演目でお勧めのものがありましたら教えてください。
せっかくのロンドンなので、NYのブロードウェイで上演しているものではないものを見て帰りたいと思います。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

こちらで観光ガイドを担当しています高上です。ロンドンならではのMusicalと言えば、ライオンキングをはじめとしてママミーヤ、ウイギッド、最近は新しくウエイトレスなどが入ってきました。

こちらで観光ガイドを担当しています高上です。ロンドンならではのMusicalと言えば、ライオンキングをはじめとしてママミーヤ、ウイギッド、最近は新しくウエイトレスなどが入ってきました。

カフェぽんさん

★★★★
この回答のお礼

Summerさん、ご回答ありがとうございます。
ブロードウェイで人気の演目が沢山入ってきているんですね。
イギリス版だと少し設定が違うとか・・・・
なにか違いがあると面白いですね。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

そうですね、
アメリカとイギリスはニュースも
同共有するものが多いので、ミュージカルも映画も同じものが多いかもしれません。

すべて読む

イギリスで使えるシェアリングエコノミーサービスやおすすめ体験が知りたいです。

6月の初旬~中旬にかけて1週間ほど、一人旅でイギリス旅行に行きます。
ロンドンに3日間ほど、友人のいるレスターに4日間ほど滞在する予定で、はじめてのヨーロッパ旅です。

日本でシェアリングエコノミー(個人間取引サービス)関連サービスを専門の仕事をしている為、
イギリスにある、シェアリングエコノミーサービスを使い倒す旅をしたいと考えています。

超有名なUberやAirbnb以外でおすすめのシェアリングサービスなどがあれば教えて頂けないでしょうか。

また、「イギリスならではの体験」「この1~2年で面白いイギリス旅」をしたい場合はどんな体験が日本人にオススメなどはありますでしょうか。

※以下のサービスだけググって見つかったので、使用しようと考えています。

・フードロス撲滅!ご近所同士の「余った食材」をシェアするアプリ「OLIO」
 https://tabi-labo.com/281799/olio-app
・新しいヒッチハイク「BlaBlaCar」でヨーロッパを旅しよう!
 https://www.compathy.net/magazine/2014/01/16/what-is-blablacar/

何卒よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

コウイチさん 安い旅もわからないわけではないですが、ホテルはホステルを使用すると安いですよ! しかし、今はヨーロッパは難民が沢山入っていますので、日本の感覚でくると、途中でmissing...

コウイチさん

安い旅もわからないわけではないですが、ホテルはホステルを使用すると安いですよ!
しかし、今はヨーロッパは難民が沢山入っていますので、日本の感覚でくると、途中でmissingになってしまいますよ!
気軽にヒッチハイクなど、考えないでください。自分の命を大切に!昨年から、ロンドンは
浮浪者が大変多くなっています。また、この国はゲイの許されている国なので、日本人の男性なんか簡単ですよ!
私はこちらで観光ガイドをしていますが、沢山の日本人が被害に遭っています。ヒッチハイクをした方が途中で行方不明になり、大使館から捜索願いが出されています。簡単な気持ちで、来ない方が無難です。ここは日本ではありません。毎晩の様に犯罪が起こっている国です。
気を引き締めて来てください。

こういちさん

★★★★★
この回答のお礼

Summerさん

ご回答ありがとうございます。
ヨーロッパは難民増えていて、リスクが増えているとのことで了解しました。
気を引き締めて向かおうと思います。ホステルも検討いたします!

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

お薦めのホテルはYHA のホステル5つです。
とてもきれいでセキュリティーも良いですよ!

すべて読む

ウエストミンスターの夜

テムズ川ディナークルーズでウエストミンスターピア到着が23時です。ビクトリア駅に向かって歩くと25分ですが、徒歩は危険でしょうか?電車は2駅ですが、7分位歩きます。タクシーはどちらも常駐しているのでしょうか?治安は良いのではと勝手に思っていますが・・

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

マコさん 心配はありません。 ウエストミンスターは、国会議事堂があるところですので、いつも私服警官はいますし、ビクトリアまで、歩ける距離でもあります。タクシーに乗れば2分の距離ですが、タ...

マコさん

心配はありません。
ウエストミンスターは、国会議事堂があるところですので、いつも私服警官はいますし、ビクトリアまで、歩ける距離でもあります。タクシーに乗れば2分の距離ですが、タクシーに乗っても£5くらいですよ!
ただ、テロはその地点で、2件起こっています。が、現在は落ち着いています。
しかし、何があるかわからないのがロンドンです。

makoさん

★★★★
この回答のお礼

Summe様
え~~~・・・どうしましょう・・ロンドンに行くまで情報を得るようにがんばります・・

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

まこさん

私はこちらで観光ガイドをしています高上と申します。
何でも質問してください。
心配ならタクシーをお薦めします。黒塗りのタクシーで頭に黄色いランプがついて
いたら、誰も乗っていない証拠なのでタクシーをお薦めします。

すべて読む

生活スタイルについて教えていただけませんか?

日本では、湯船に入りますが、イギリスではシャワーのみですか?
洗濯物は、日本のように外に干しますか?
よろしくお願いします!

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

peperiさん イギリスではシャワーのみの方も(家のスタイルによって)湯船にはいる方もいますよ! しかし、日本の様に外で体を洗って中にはいるというスタイルではなく湯船に入って すべて...

peperiさん

イギリスではシャワーのみの方も(家のスタイルによって)湯船にはいる方もいますよ!
しかし、日本の様に外で体を洗って中にはいるというスタイルではなく湯船に入って
すべて洗う、その後シャワーを浴びて終わり。
日本のようにみんながいっしょに湯船を使用するということはありません。
イギリスは日本とちがい、蒸し暑いということもありませんし、シャワーだけでも十分です。

また、洗濯物は外に干す習慣はありません。
干している方は、移民でイギリスに入ってきているよその国の方がほとんどです。
しかし、年齢を召している方で元気な方は外に干しているようです。
日本でも私のマンションのエリアは外に洗濯物を干してはいけないところもあります。
因みに私のマンションは港区のお台場エリアです。

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

Summerさん!
そうなんですね~勉強になります!
洗濯物は室内干しが多いと聞きました。部屋干しの臭い大丈夫ですか?気になります。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの追記

ぺぺりさん

日本の様なあの男性に多いシャツの匂いなんかはまったくありません。
きっと乾燥しているせいもあると思います。
あっという間に乾燥してしまいます。湿気が少ないせいだと思います。
洗剤の良い匂いだけが残ります。
夏は10:00PMまで明るいので、2回は洗濯ができますよ!
これって1回干して乾いて、もう1回洗濯して干しても乾くという意味です。
それから、年中を通して温度が低いこと、また乾燥していることから、菌は死んでしまいます。私はここに13年間も住んでいますが、いまだに風邪は仕事で日本人の方に接して1回だけひいたかなって感じです。もちろん、インフルエンザなんかはこちらに来てから全くかかったことはありません。

すべて読む