フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん
返信率
通訳者・翻訳者
本人確認

オレンジジュース

『アンネ・フランクの家(アムステルダム)』『シーボルト博士の家(ライデン)』などで、オーディオガイドの声優として働くかたわら、オランダ語で看護大学の学生をしています。約7年前にオランダ人と結婚したのが、オランダ北部へ引っ越してきた理由です。

オランダに暮して思うのは、音楽や美術などの文化レベル、教育環境を見ても、世界のトップレベルだということです。安定した経済がそれを支えているのでしょう。移民の満足度も世界一だということで納得できます。

また、意外に知られていませんが、オランダの自然散策も非常に独特です。自然保護活動が徹底されているのです(オランダ北部やフリースラント諸島の自転車旅行をぜひお奨めします)。スポーツや健康医療分野でも非常に進んでいます。

私はおいしい食べ物と「心も体も健康に老いること」というのが両立できるような、そういう研究をしています。ですから、食べること、食べ物を作ることは大好きです(日本では調理師の免許も取得し、ベルギーではホテルの調理場で働いていました)。

オランダ語の一番難しい試験(高校卒業レベル; NT2-II)を受け、4年前に合格しました。私は話す・書く・読む・聞くすべての点で問題なくコミュニケーションできます。ご相談がありましたらおっしゃってください。特にオランダやベルギーでお役に立てることがたくさんあるかと思います。

また、サービス内容にも触れていますが、もし私の家のお近くに滞在予定のかたには、ゲストルームにお泊りいただくことも可能です。夕食や朝食もお付けいたします。我が家はオランダの北部、グローニンゲンにあり、ドイツと国を境にしています。オランダの誇るべき自然遺産の島々、ブレーメンの音楽隊で有名なブレーメン、ハンブルグなどにも行くことができます。また、グローニンゲンの空港からは、イギリス、トルコ、ポーランド、ポルトガル、スペインなどへいくことも可能です。そうした手配も、ご希望があればいたします。

さて、利用される方は、多くのご興味ご関心がおありでしょうから、私の興味関心事項も以下の列挙します。私はリベラル・進歩的な考え方の人間なので、オープンに、何でもご相談くだされば、素晴らしい旅のテーマをご提案できると思います。

●オランダ語
●オランダ文学
●オランダ美術
●乳製品(バター、チーズ、サワークリーム、生クリーム)の製品過程(zuivelproducten)と製品工程教育
●音楽大学
●美術大学
●大学間協定(専門学校間協定)
●看護学校
●オランダのビジネスやコンサルタント
●オランダやベルギーの観光
●介護に関するスタディ・ツアー
●障害者福祉に関するスタディ・ツアー
●高齢者福祉に関するスタディ・ツアー
●オランダの教育に関するスタディ・ツアー
●オランダの政治
●同性愛イシュー(同性結婚、同性パートナー、LGBT)
●安楽死イシュー
●売春やドラッグの問題
●オランダ伝統料理、伝統文化、伝統舞踊
●オペラ(年に10回ほど見に行きます)
●スポーツ(スケート、サッカー、自転車(自転車を通じたまちづくり)、水泳)

居住地:
フローニンゲン, GRONINGEN
現地在住歴:
2012年5月から
基本属性:
男性/40代
ご利用可能日:
基本的に毎日対応いたしますが、看護大学の学生をしているため、あらかじめ予定を立てて活動したいと考えています。授業の関係から、直前のお申し込みが受けられないことがあります。
使える言語:
英語、オランダ語、日本語 、フラマン語、アフリカーンス語
職業・所属:
オランダ企業(コンサルティング / 大学間協定 / マネジメント)・看護大学学生(オランダ語)
得意分野:
イエナプラン学校視察、音楽院でのレッスンの通訳、病院視察、美術館のガイド

このロコに相談するオレンジジュースさんに相談するお気に入り

オレンジジュースさんが回答したフローニンゲンの質問

アムステルダム在住のロコ、るーさん

勉強スペースについて

こんにちは。オランダに留学しているものです。 オランダ(アムステルダム、ディーメン近辺)で勉強できる場所を教えてください。Wi-Fi、コンセントがあるところが望ましいです。 日本にい...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

アムステルダムには素晴らしい公共図書館があります。駅前。

chaiさん

【オランダだけ?】購買代行/転送の手数料率について

購入商品の転送をお願いできる方を探しておりました。 その中で、上乗せする手数料が【 37.5% 】だと言われる方がおりました。 私は、ロコタビの初心者なため、念の為調べてみたところ ど...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

お察しの通りサービス費を上乗せされておられるんだと思いますよ。消費者に関わる法律的にロコタビ本社さんがどのような後ろ盾を持っておられるのか、私の興味を上回りますが、 -「商品」にも20% -...

chaiさん

オランダの商品転送サービスを探しています。

EU内で購入する物品の転送を依頼できるオンラインサービス、 もしくは、ご手配をお願いできる方を探しております。 配送先は、東南アジアになります。 決済は自分で行います。 商品は、...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

お引き受けします。

アムステルダム在住のロコ、るーさん

SIMカード・Wi-Fiについて

今月から半年間、オランダに留学している者です。 寮は、Wi-Fi完備だと聞いていましたが、Wi-Fiの接続がとても悪く、非常に困っています。私が考えているのは、 ①スマホの無制限SIMカ...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

(1)(2)どちらでも KPNがおすすめです。 留学という目的の中核をなすものなので、安定性が最大に大事です。携帯契約というような不安定なものでないほうがいいと思います。

suzuneさん

留学生の口座開設について

子供が半年の交換留学でオランダに入国しました。 資金証明として大学に送金した生活費相当の資金を返還してもらうために、銀行口座の開設が必要です。 居住登録を行おうと市役所に予約をしたものの、道...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

大学側が特別な手配を整えてくれているのが普通です。銀行の窓口へ行って見られたら良いと思います。

suzuneさん

半年の留学での通信手段

1月中旬から7月末まで息子が留学予定です。 現地での通信手段としてプリペイドSIM利用を検討しています。 Lebaraという会社のSIMを使っていらっしゃる方が多いようですね。 ①初...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

Lebara社の契約を使う現地の人はあまりいないように思いますが、スキッポール国際空港で契約し、そのまま安価でポップアップしてずっと使えるという意味では、ありがたい契約です。一度電話番号をオラン...

ロンドン在住のロコ、スカイ888さん

荷物を日本へ転送していただける方お願いします

こんにちは! オランダ国内で荷物をお受けいただき、それを日本へ送る転送をお願いたいと思って おります。 ご連絡いただけますと幸いです、宜しくお願いいたします。

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

ロコタビ利用料金が20%かかります。手数料をいただきますが、お引き受けできますよ。

渋谷区在住のロコ、sakenightwalkerさん

【新型コロナウイルス】国や州からの支援・補助・助成について

海外在住者支援の取り組みに係る調査をおこなっています。新型コロナウイルス流行によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国や州からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたの...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

COVID-19(コロナウィルス)による経済対策は現行状態で、毎日、精査され政府側も模索状態です。もちろん、ホテル・レストラン・カフェ、個人事業主などへの支援も行われましたが、きちんと調査してお...

くさなきさん

オーディオ機器の購入、輸入代行をお願い致します。

はじめまして。 オランダのhifi.nlというサイトに出品されているオーディオ機器を購入代行していただきたいのですが、可能な方おられましたら、ご連絡ください。 商品価格は約€1100になりま...

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

手数料100 ユーロで承ります。

rartmusic6864さん

コロナウィルスの影響について

3/20-29まで、オランダを旅したいのですが、コロナウィルスの影響が心配です。。 現地の状況いかがでしょうか??

フローニンゲン在住のロコ、オレンジジュースさん

オレンジジュースさんの回答

私も今旅行で海外へ行く飛行機なのですが、オランダではコロナウイルスで焦っている人は皆無です。具体的にはどんなことをお知りになりたいですか。