ヤマさんチェンマイさんが回答したチェンマイの質問

アユタヤにボートで行くルートは

みなさんこんばんは、3回目のタイ旅行ではじめてアユタヤに行くことにしました。
今回は時間があることと雨季に入る前なので船で行きたいと考えていまs。

チャオプラヤエクスプレスはノンタブリーくらいまでしか行かないはずので、アユタヤまで船で行く方法があれば教えてください。チャーターは高そうなので無理だと考えています。

よろしくお願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

アユタヤツアーでの帰りがクルーズ船でバンコクに帰って来る日本語のグループ混載ツアーはあります。ご参考になさって下さいませ。

アユタヤツアーでの帰りがクルーズ船でバンコクに帰って来る日本語のグループ混載ツアーはあります。ご参考になさって下さいませ。

すべて読む

貝が採れる場所について教えてください。

2回目の訪泰です。
バンコクから海の方に行くと細長い貝が採れるところがあると聞きました。
その場所の名前と行き方を教えてもらえませんか?

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

細長い貝の日本語名は判りますか?

細長い貝の日本語名は判りますか?

すべて読む

民族の村への訪問とホームステイについて。

民族の村への訪問とホームステイについて。
はじめまして。チェンマイではなく、チェンライへの訪問なのですが人が多いのでこちらで相談させていただきます。
北タイには様々な民族がいるのでぜひ色々な文化と伝統に触れたいのと、首長族のお宅にホームステイしたいと考えているのですがサポートしてくれる所はあるのでしょうか?
何方かご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
またチェンライでのサポートをしていただけそうな方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします<(_ _*)>

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

チェンライのホームステイ先につきましては、チェンライ在住の方又は在チェンライの旅行会社にお聞きいただいた方が良いです。

チェンライのホームステイ先につきましては、チェンライ在住の方又は在チェンライの旅行会社にお聞きいただいた方が良いです。

アニョーさん

★★★
この回答のお礼

そうですね?チェンライ質問板でも聞いてみます!ありがとうございます<(_ _*)>

すべて読む

チェンマイ空港→チェンライ市内への車のチャーターにつあて

いつも回答ありがとうございます。
車のチャーターを考えてるのですが以下のような事ができるサービスをご存知の方はいらっしゃいますか?

チェンマイ空港 7:30-8:00に待ち合わせ
タイガーキングダム(1.5時間程滞在)
チェンライ市内(13:00頃着)

ガイドなしで出来れば英語が話せるとありがたいです。
ご存知の方回答宜しくお願いします。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

チェンマイ空港⇒タイガーキングダム(1.5h滞在)⇒チェンライ市内13時頃着は無理があります。15時頃のチェンライ市内着になり、チェンマイへの帰りのガソリン代と車の使用料を取られるので3000バ...

チェンマイ空港⇒タイガーキングダム(1.5h滞在)⇒チェンライ市内13時頃着は無理があります。15時頃のチェンライ市内着になり、チェンマイへの帰りのガソリン代と車の使用料を取られるので3000バーツ位高くなります。
チェンマイの車の運転手の多くはタイ人ですので、タイ語は話しますが英語は少しだけの運転手がほとんどです。
車の運転手はガイドはしませんので、観光場所の駐車場又はエントランスで下すだけですので、再乗車される時にはご自身で車の運転手の誘導が必要です。
日本語ガイド又は英語ガイドをお付けになった方がスムーズにご旅行が出来、私もガイド付きでご旅行をされる事をおすすめ致します。ご参考にしていただいたら幸いです。

アニョーさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!このスケジュールはかなり厳しいんですね。。
チェンマイ空港〜タイガーキングダム〜チェンライ市内は7時間位かかると見ておいたほうが良いでしょうか?

すべて読む

グラブタクシーの帰りについて

こんにちは。ロコさんに質問です。5月4日にチョンブリのTraditional Bamboo Center に行こうと思っています。グラブタクシーで王宮地区から行こうと思っていますが、Centerで買い物をするので、帰りはまた、タクシーを呼び直そうかと思っています。ですが、センターはかなり田舎の方にあるので、グラブタクシーがつかまるか、少し心配しています。問題なくつかまるものでしょうか。それとも、来たときのタクシーに待ってもらった方がいいでしょうか。その場合は待ってもらうお金の計算はどのようになるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

バンコクの王宮地区でしたら深夜・早朝を除き営業車は走っているとは思いますが、長距離に行くかどうかは運転手さん次第です。バンコクのその辺でしたら24時間メータータクシーが走っていると思います。料金...

バンコクの王宮地区でしたら深夜・早朝を除き営業車は走っているとは思いますが、長距離に行くかどうかは運転手さん次第です。バンコクのその辺でしたら24時間メータータクシーが走っていると思います。料金もメータータクシーの方が安いと思います。来た時のメータータクシーでも交渉次第ですね。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。都タクシーという日系の会社に8時間チャーターをお願いしました。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの追記

バンコクのエージェントさんで1日のチャーターをする方が得策でしょう。私の友人の旅行エージェントですと3000バーツ位でガソリン別でチャーターが出来ると思います。

すべて読む

自然のなかで 象と触れ合えるツアーがあれば 教えてください

象さんが 絵を描いたり、サッカーゲームをしたりというありきたりのショウーではなく 半日ほど自然のなかで象と触れ合うことができるツアーのようなものがあれば 教えてください。
できれば ツアー会社や 費用等も お分かりならばよろしくお願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

チェンマイ近郊に多くの象キャンプがあり、象とのふれあいや象調教(トレーニング)などの複数のプログラムがあります。 ご希望の内容を教えていただければ送迎付きのプログラムをお探し致します。 問い...

チェンマイ近郊に多くの象キャンプがあり、象とのふれあいや象調教(トレーニング)などの複数のプログラムがあります。
ご希望の内容を教えていただければ送迎付きのプログラムをお探し致します。
問い合わせをお願い致します。

チェンマイ在住のロコ、linliiさん

★★★
この回答のお礼

ヤマさん。
貴重な情報をありがとうございます。
希望としましては 自然のなかで象に乗ったり 川で水浴びをさせるようなことを半日くらい体験したいです。
象キャンプのある場所や ツアー代金を教えていただけませんか?

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの追記

半日で象乗り無しの象と川で遊ぶツアーは安いですが、象乗りをする英語グループ混載ツアーの半日は送迎付きで2,800バーツ/人~(1名様からの催行)があります。
出発は朝と昼のコースをお選びいただけます。
料金的には半日も1日も変わりは有りませんね。
場所はメーテン地区になります。

すべて読む

タイのサイトで販売されている商品の輸入代行をお願い致します。

Styrkur115 と申します。
タイのサイトで販売されている商品があるのですが、
下記のURLのページの商品になるのですが、
http://www.jjpsupply.com/product/detail.php?id_product=3958
このページの商品は日本に発送をしていない商品と感じまして、日本在住の当方ではこの商品の購入が難しいため、
どなたかこのページの商品の輸入代行をお願いしまして日本へ商品の発送をお願い致します。
なお、今回のご質問につきましては輸入代行のご無理な方にご依頼をしているわけではございませんので、
今回のご質問につきましては輸入代行が可能な方のご回答をお願いしたいと思います。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

電池内蔵又は液体の商品でなければタイから日本への郵送は可能です。 郵送料金と取り寄せ手数料をいただければ購入代行は可能です。 折り返しのメッセージを下さいませ。

電池内蔵又は液体の商品でなければタイから日本への郵送は可能です。
郵送料金と取り寄せ手数料をいただければ購入代行は可能です。
折り返しのメッセージを下さいませ。

Styrkur115さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答を頂きましてありがとうございます。
ご指摘のことですが、当方がURLを記載させて頂きました商品は、電池内蔵又は液体の商品ではないと思います。
ご依頼を検討させていただきたいと思います。
なお、ご回答に追記がありました場合は、此方の方ではQ&Aのコーナーでは1回しかコメントができないため、追記にご返信をさせて頂くことができないことを何卒ご容赦をお願い致します。

すべて読む

パソコンの使用について教えてください。

はじめまして。
チェンマイに1週間ほど滞在予定です。

チェンマイでパソコンを使いたいのですが、詳しく教えて頂けませんか?
①240Vまでの電源なので、プラグだけ変えれば使えるでしょうか?
②現地でSIMを購入したいと思っていますが、iphoneを介してテザリングして使えるのでしょうか?
③PCの場合、SIMではなく、wi-fiを契約した方がよいのでしょうか?
④SIMカードのオススメがあれば教えてください。

色々自分で調べてみたのですが、イマイチ良くわからず、現地の皆様にご教授頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

チェンマイの宿泊施設の多くにはWIFIが有るところが多いです。 但し、宿泊施設によってはWIFIフリーとなってますが、使えない宿泊施設が有るので注意が必要ですね。 パソコンの電源電圧は100...

チェンマイの宿泊施設の多くにはWIFIが有るところが多いです。
但し、宿泊施設によってはWIFIフリーとなってますが、使えない宿泊施設が有るので注意が必要ですね。
パソコンの電源電圧は100V~240Vに対応をしているので心配はないです。
コンセントプラグも日本式のものが使用できるコンセントが多いです。
携帯電話SIMカードは1週間使用できる出ています。
使用料金は各社変わりはないです。
AIS社のものはコンビニでチャージが出来ないので、チェンマイ市内でお勧めはTRUE社です。
WIFIの契約はしなくても良いかと思います。

tezoroさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマさん
ご回答頂きましてありがとうございます。
オススメのTRUE社、教えて頂きありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます!

すべて読む