yabukaさんが回答したトビリシの質問

この夏、約5日間ジョージアに旅行するにあたって

相方(彼女)と二人でツアー参加などでトビリシ、軍用道路方面、ウフリスティ、アルメニアと回るのは少し無理がありますか?無理そうならアルメニアは諦めますが・・
まだホテルも取っていないので、行く場所によって決めようかなどと思っています。その辺のアドバイスを頂けたら幸いです。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

トビリシ〜エレバン間のフライトを利用すれば両国訪問は可能でしょう。例えばジョージア二泊、アルメニア二泊など‥

トビリシ〜エレバン間のフライトを利用すれば両国訪問は可能でしょう。例えばジョージア二泊、アルメニア二泊など‥

ishigantouさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考に致します。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの追記

まぁ、それは、入ったことがあります程度で
ジョージアもアルメニアも何も知りませんけど

ということではありますね。興味があることに固執
したほうがよいとおもいます。ワインなんかはどちらでも
土着のものが飲めますからね。

すべて読む

ロシアからジョージアに陸路で

ジョージアにお住いの皆さん、こんにちは!

9月末にロシアに行く予定です。
アドラー(ソチ)からジョージアに入りたいのですが、ジョージアの国境近くのため列車があるのか調べているのですが、どうやってもわかりません。

フェリーではなくて、陸路でトビリシに行く列車はあるでしょうか?

バスで行くのが一番安いようなのですが、ウラジオカフカスから国境越えです。列車がなければこれをやってみようかと思っているのですが、この地域を通るのは問題ないでしょうか?
バスで国境越えなんて無謀だから、やめたほうがいいのでしょうか?

みなさんのお知恵拝借したく、宜しくお願いします。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

SOCHIからAbkhazia経由ではGEORGIA入国できません。違法ですので拘束されます。陸路ウラジカフカス経由ラルス国境経由が可能です。フライトならば第三国経由例えばバクー経由、エレバン経...

SOCHIからAbkhazia経由ではGEORGIA入国できません。違法ですので拘束されます。陸路ウラジカフカス経由ラルス国境経由が可能です。フライトならば第三国経由例えばバクー経由、エレバン経由、イスタンブール経由などなどです。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
やはり、ソチ・アドレールからなんかはできないのですね。
飛行機は考えていません。
ウラジカフカスから陸路で越えるのは問題ないのでしょうか?

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの追記

越えれます。問題はパスポートコントロールにどれくらいの時間がかかるのか、それが状況しだいという点ですね。

すべて読む

3月後半のジョージアの旅程についてアドバイスをお願いします。

3/18にトビリシ到着(エレバンより移動)後、3/25にトルコ・カルスへ移動したいと思っています。そこで質問なのですが
①クタイシ・メスティア・ウシュグリ(メスティアから日帰り)を周りたいのですが、日程的に厳しいでしょうか。また、メスティア・ウシュグリは積雪のために訪問は難しいでしょうか(個人手配にはこだわりません)。
②もし、上スヴァネティ地方を訪問することができたなら、バトゥミ経由でカルスに向かおうと思いますが、別の経路もありますでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

その時期にTbilisi(Natakhtari)-Mestia とMestia-Kutaisiのフライトがあれば可能です。またKarsに抜けるのであればトビリシ発ヴァレ国境越えが最短です。未だ来...

その時期にTbilisi(Natakhtari)-Mestia とMestia-Kutaisiのフライトがあれば可能です。またKarsに抜けるのであればトビリシ発ヴァレ国境越えが最短です。未だ来年の運行情報はありません。それは年明けでしょうね。

Korichanさん

★★★
この回答のお礼

早々のご回答をありがとうございました。
いただいたアドバイス、参考にさせていただきます。

すべて読む

10月のジョージアについて

こんにちは。
今年の10月中旬から下旬に有休がとれるため
旅人評価が高いというジョージアへ女性一人で7泊で行こうと考えているものです。
思ったより情報が出てこなかったので質問させてください。

気になるところをピックアップしたらこうなりました。
ナリカラ砦
ボドベ修道院
ウプリスツィヘ洞窟住居跡
Vardzia
ジワリ修道院
スヴェティツホヴェリ大聖堂
アナヌリ教会
ゲルゲティ三位一体教会
ウシュグリ村
ゲラティ修道院

①ウシュグリ村とゲルゲティ三位一体教会
一番行ってみたい場所です。
10月に行った方の記録がなかなかなく天候が掴めませんでした。
雪が降っててウシュグリ村はあきらめたという人の記録もありました。
10月下旬でも可能でしょうか?
また季節柄、緑というよりは茶けた感じでしょうか?
あまりにも10月が残念ならば来年6月ごろに組みなおそうかと思います。

②ウプリスツィヘ洞窟住居跡とVardzia
失礼ながら似てそうですがどちらかおすすめありますでしょうか。

③横断
トビリシ入りでバトゥーミから帰る(または逆)と横断できて良いかなとおもいましたが
行きたいところが散らばっているので
上記の効率の良い回り方や日にちの割き方、
道中のおすすめやアドバイスがあれば教えいただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

①ウシュグリ村とゲルゲティ三位一体教会 一番行ってみたい場所です。 10月に行った方の記録がなかなかなく天候が掴めませんでした。 雪が降っててウシュグリ村はあきらめたという人の記録も...

①ウシュグリ村とゲルゲティ三位一体教会
一番行ってみたい場所です。
10月に行った方の記録がなかなかなく天候が掴めませんでした。
雪が降っててウシュグリ村はあきらめたという人の記録もありました。
10月下旬でも可能でしょうか?
また季節柄、緑というよりは茶けた感じでしょうか?
あまりにも10月が残念ならば来年6月ごろに組みなおそうかと思います。

標高2000mを越えますので降雪があることは想定しておけば良いでしょう。根雪にはなっていません。

②ウプリスツィヘ洞窟住居跡とVardzia
失礼ながら似てそうですがどちらかおすすめありますでしょうか。

それはvardziaですね。

③横断
トビリシ入りでバトゥーミから帰る(または逆)と横断できて良いかなとおもいましたが
行きたいところが散らばっているので
上記の効率の良い回り方や日にちの割き方、
道中のおすすめやアドバイスがあれば教えいただけないでしょうか?

TKならバトゥミにも毎日フライトがありますので利用する方は多いですね。またバトゥミ−トビリシ間は飛行機、電車、バスで移動可です。

nagahaさん

★★★★★
この回答のお礼

yabukaさん、迅速なるお返事いただきありがとうございます。
こんなに早くお返事いただけるとは思わずお礼が遅れて申し訳ございません。
あぁあ、やはり降雪の可能性はあるのですね。
洞窟は時間的に片方に削ろうと思います。
バトゥミ−トビリシ間が意外と交通手段が多くて安心しました。
回答を参考に練り直します、どうもありがとうございます。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの追記

初雪、初積雪のウシュグリは美しいですよー

すべて読む

子供連れでのジョージア観光

初めまして。北欧在住で、秋に一週間ほどジョージア観光旅行(主にトビリシ)を計画している者です。
2歳児と0歳児を連れての家族旅行なのですが、子供関連でいくつか質問させてください。

1、病院について
怪我や急な病気など何かあった場合に病院はどれほど信頼できるのか、利用しやすいのかが気になっています。
旅行保険には入っていますが、例えば医師と英語でやりとりできるのかや、予約なしに行ってどれだけ待たされるのかなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
また大きな怪我などで近隣の国に飛んだ方がいい、などの情報もあればお願いいたします。
(EU内どこでも利用できる保険証も持っています)

2、公共交通機関やトビリシ市内でのベビーカー利用
北欧ではバス、電車、メトロなどどこでもベビーカーで乗り降りでき、駅にも必ずエレベーターがあるのですが、トビリシではどうでしょうか?
またとある英語掲示板で、石畳と坂道が多いのでベビーカーはオススメしないとありましたが、地元の方々はどう生活されていますか?レストラン・カフェなどにベビーカーを連れて入るのはご迷惑でしょうか?

3、トビリシからの小旅行
せっかくなのでジョージアの自然にも触れたいと思うのですが、トビリシから日帰りや1〜2泊で気軽に行ける場所があれば教えてください。
長距離バスで10時間、などはちょっと移動が難しいのですが、電車、バスで数時間程度であったり、運転が極端に難しくなければ(道が悪い・マナーが悪いなど)レンタカーの利用も視野に入れています。

長くなってしまいましたがひとつでもご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

1 Tblisi 市内には英語の通じる医師は多いです。病院の受付も三ケ所は英語OKです。

1 Tblisi 市内には英語の通じる医師は多いです。病院の受付も三ケ所は英語OKです。

すべて読む

カズベキツアーの予約代行について

カズベキに行きたいのですが現地ツアー予約代行出来ますか?5/2~5/4のいずれかで1日グループツアーがあればと思います。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

代行はできません。ご自分でもうしこんでください。

代行はできません。ご自分でもうしこんでください。

すべて読む

トビリシ日本人会って存在しますか?

日本人の集まりってあります?というか、ない場合、作ったら興味あります?

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

知りません。興味ありませーん!

知りません。興味ありませーん!

トビリシ在住のロコ、Cornelius_brさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

ジョージアへの留学につきまして

こんにちは。
ジョージア航空大学について、ご存知でしたら些細なことでも構いませんので教えてください。寮のこと、学校のレベル、留学生の数など、立地の治安など、何でも構いません。大学に直接聞いてみましたが、学費のことで一度お返事があった限りで次に繋がりませんでした。情報がなく詰まっています。よろしくお願いいたします。

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさんの回答

you can visit here: https://www.academiccourses.com/universities/Georgia/GAviU/

you can visit here:
https://www.academiccourses.com/universities/Georgia/GAviU/

ひまわりさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
大使館の方が教えてくださり、こちらのホームページから直接メールをして返信をいただきました。本日、寮はシェアルームで一人部屋はないがアレンジはできる、とのお返事がありました。
さらに何かご存知でしたらまた教えていただけますと幸いです。

すべて読む