Oreoさんが回答したシドニーの質問

シドニー2泊3日のスケジュールについて

何度も質問させていただき、本当に申し訳ありません。

2月22日(水)に羽田空港出発し、23日(木)9時30分頃にシドニーに到着します。その後電車でホテル(Rydges World Square)に行きます。
1、もし間に合うのであれば到着日に13時30分から開演のオペラハウスで行われるクラシックコンサート(Colour & Movement Ravel’s Bolero)に電車で行きたいですが、間に合う感じなのでしょうか?チケットをWEB予約するか、運よく当日券が買えることにかけるか迷っています。(夜はこの日は木曜日なので、お買い物やバラックスやセントメアリー聖堂やロックス観光を楽しもうと思っています。シドニーのデパートは閉店が早いですね。)
2、このコンサートは夜公演が2月24日20時からあるのですが、夜公演に行くと2時間くらいかかるそうなので、会場のオペラハウスを出るのが22時をすぎることになります。シドニーの地下鉄や町の治安は危険な感じなのでしょうか?ちなみに女性1人旅です。(夜公演の方が時間を有意義に使えていいなという気もしています。)
2、2月24日(金)はオプショナルツアーでブルーマウンテンに半日行く予定です。シドニー中心部に14時頃帰ってきてからの時間と帰国日2月25日(土)(飛行機はシドニー発21時頃)までの時間をどうしようか悩んでいます。街歩き、フィッシュマーケットに行くことを考えていますが、初めてのオーストラリアを楽しみたいので、コアラとの写真撮影やオーストラリアらしい海も見に行く方がいいかなとも考えています。
動物園ですがタロンガとワイルドライフとどちらがおすすめでしょうか?
またもし海沿いにいくとしたら、ボンダイとマンリーはどちらがおすすめでしょうか?ボンダイにいくとしたら、土曜日の午前中から昼頃は道路が混雑するでしょうか?(シドニーエクスプローラーをボンダイに行くために買うとなると高いなあとも思います。地下鉄でボンダイジャンクションまで行ってバスに乗り換えるという方法もありますが、バスの本数や道路の込み具合も心配です。)また雨の場合はどうしようとも思います。
沢山質問して、本当に申し訳ありません。アドバイスをいただけると有難いです。

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの回答

こんにちは! 旅行の計画念入りにたててらっしゃるんですね!きっと楽しい充実した旅行になるかと思います。 1.初日の13時30分からの公演とのことですが、空港の混み具合、1人での電車の移動...

こんにちは!
旅行の計画念入りにたててらっしゃるんですね!きっと楽しい充実した旅行になるかと思います。

1.初日の13時30分からの公演とのことですが、空港の混み具合、1人での電車の移動等を考えて個人的には24日の夜部門に行く方がリスクは少ないと思います。入国からホテル到着までスムーズにいけば問題なく間に合うと思いますが。。。

2、夜道ですが、オペラハウス付近は人の通りも多いし、レストランやバー、パブもたくさんあるので、そこまで危険ではないでしょう。オペラハウスからサーキュラーキーも徒歩数分ですし、電車に乗ってタウンホールまで戻るのも特に大きな問題はないかと思います。各駅のプラットフォームにブルーの字で
"Night safe area"というサインがあります。そのエリアにいれば駅員さんの目の届きやすい、CCTVにも映っている範囲になりますので、夜でも少しは安心出来るかもしれません。
ただ多民族国家で様々な人種が住んでいますので女性の一人旅は十分に気をつけて下さいね。

3.街歩きも楽しいですが、もし木曜日の夜にショッピングも兼ねてぶらぶらされる予定であるのなら、残りの日は郊外へ行くのも良いですね!
動物園ですがブルーマウンテンのツアーに含まれているのもあるのですが、Featherdale wild life park がこじんまりしていてオーストラリア特有の動物とも触れ合えますよ。タロンガズーは大きくて綺麗で全部見て回るには一日中かかります。タロンガまではフェリーと入園料がセットになったチケットもありますし、お天気のいい日のフェリーは最高です!ワイルドライフはシティーのど真ん中にあるので、ダーリングハーバーをお散歩がてら行くのも良いですね。規模はそんなに大きくないです。

3.ボンダイビーチは観光客に人気があり、周辺にもカフェやショップがたくさんあるので、楽しめると思います。もし電車で行くのであればタウンホールからボンダイジャンクションで降りれば、大きなショッピングセンターもあります。ジャンクションからはバスでボンダイビーチまで行けます。本数もそこそこ出ているはずです。
マンリーはバスかフェリーでいけますが、時間の短縮にもなりますし、サーキュラーキーからのフェリーがオススメです♪
マンリーは小さいのから大きいビーチも色々あって、街並みも素敵です。

バスでの移動の場合、もちろん時間帯にもよりますが、その道路によってはバス優先レーンもあるので、混み具合はそこまで神経質になることもないかなと思います。

雨だとビーチや景色の良いところは厳しいですよね。。。美味しい食べ物食べたり、ショッピングしたり、後はセンターポイントタワー(シドニータワー)や水族館、蝋人形館や室内で出来ることもあるので、バックアッププランも考えておいても良さそうですね。

では長文となってしまいましたが、参考になれば嬉しいです^_^

すべて読む

国際空港からRydges World Square hotelまでの行き方

空港から宿泊先のRydges World Square hotel までどうやって行こうか(1人です)、悩んでいます。初めてシドニーに行きます。
費用の問題と英語が分からないため、タクシーと路線バスは考えていません。
荷物が重いので、荷物を持って階段を移動することは難しいです。
手段としては、リフトがあるtown hall駅から大きなスーツケースを押しながら歩くか、複数のホテルをまわるシャトルバスを使うか頭を痛めています。(最寄り駅のミュージアム駅は、リフトやエスカレーターがないと聞いたことがあります。)
george street が工事中とのことですが、大きなスーツケースや荷物を持って歩ける感じなのでしょうか?

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの回答

旅行楽しみですね! タウンホールはリフト(エレベーター)があるので、スーツケースありでも移動しやすいかと思います。出口がいくつもあるので、ワールドスクエアから一番近い出口からだとタウンホー...

旅行楽しみですね!

タウンホールはリフト(エレベーター)があるので、スーツケースありでも移動しやすいかと思います。出口がいくつもあるので、ワールドスクエアから一番近い出口からだとタウンホール駅からホテルは5分以内で着きます。駅からホテルまでは軽く段差はありますが、特に複雑ではないので簡単に到着できるはずです。ただ空港から電車に乗る場合、通常の電車賃プラスで空港のエントリー代がかかってくるので、費用のことを考えると、エアポートシャトル(Shared Shuttle、複数のホテルに止まるシャトル)とそんなに料金が変わらないので、ホテル前まで連れていってもらうシャトルの方が楽かもしれませんね。

tabiさん

★★★★
この回答のお礼

帰りは空港までシャトルバスを使うかもしれません。有難うございます。

すべて読む

ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。

オーストラリアは、英語を学びながらでもワーキングホリデイの制度を利用して比較的仕事も探しやすい国であると聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか。地域によっても違うとは思うのですが知ってる範囲で教えて頂けたらありがたいです。

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの回答

オーストラリアは多民族国家なので、ワーキングホリディのような短いビザでもたくさんの経験、思い出が作れる絶好の国だと思います。ただ都会を選ぶと日本人の人口が多いので、日本人の友達ばかりを作るのは、...

オーストラリアは多民族国家なので、ワーキングホリディのような短いビザでもたくさんの経験、思い出が作れる絶好の国だと思います。ただ都会を選ぶと日本人の人口が多いので、日本人の友達ばかりを作るのは、もったいないと思います。その点田舎に行くと、便利さにはかけますが本物のオーストラリアを見れますし、英語力も伸びること間違いなしです。

クアンジュ(光州)在住のロコ、humuさん

★★★★
この回答のお礼

都市より田舎に関心があるのでもっと具体的に調べてからまた連絡させていただきます。
ありがとうございました

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの回答

Sukinはわりとどこの薬局でも売ってますよ。店舗により若干の品揃えの違いはあります。 シドニーで大型の薬局ならPricelineというお店が市内にも郊外にもたくさんあります。そこでしたら売り...

Sukinはわりとどこの薬局でも売ってますよ。店舗により若干の品揃えの違いはあります。
シドニーで大型の薬局ならPricelineというお店が市内にも郊外にもたくさんあります。そこでしたら売り切れでない限り必ず売ってます。

ちゃっぷーさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます!
無事現地で見つけることができました。いろんなショップにも売っていました。友達にプレゼントすると好評でした。帰国してからネットで探したのですが、日本でもネットで購入できるところをみつけました。
https://i-love-australia.stores.jp/

またオーストラリアへ行きたいと思います!

すべて読む

オーストラリアやシドニーの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています

オーストラリアやシドニーの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を若干名募集しています。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

詳細は別途、個別の相談時にお伝えしたいと考えておりますが、記事は現地在住の方でしたら書ける内容かと思います。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの回答

こんにちは。 お仕事内容に興味あります。 例えばどのような用途に使われるブログなのか、どれくらいの頻度、文章の長さなどを含めたもう少し細かい詳細を教えて頂けますか?

こんにちは。

お仕事内容に興味あります。
例えばどのような用途に使われるブログなのか、どれくらいの頻度、文章の長さなどを含めたもう少し細かい詳細を教えて頂けますか?

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。現在、執筆いただきたい記事の内容など、企画を詰めている段階ですので、またご相談ができるタイミングになりましたら、改めてご相談をさせていただきますね。

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの追記

ご返信ありがとうございます。詳細が決まり次第、ぜひお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

すべて読む

シドニーでの学習、観光スポット

2月〜3月の1か月間の留学にいきます。
ここは行くべき!という観光地や、留学するならこんなことをしておいて!ということを教えていただきたいです。
カフェや雑貨屋なども教えていただきたいです!

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの回答

Nanaさん、こんにちは! 短期留学楽しみですね。 一ヶ月という限られた期間なので、時間がある限りたくさんのものを見て思い出作りしてくださいね。オーストラリアはたくさんの人種が住む多民族...

Nanaさん、こんにちは!
短期留学楽しみですね。

一ヶ月という限られた期間なので、時間がある限りたくさんのものを見て思い出作りしてくださいね。オーストラリアはたくさんの人種が住む多民族国家なので、様々な文化が混じり合っています。食べ歩きするだけでも、すごい数の国籍の食べ物が楽しめます!

シドニーから行けるオススメの観光地は。。。
市内からの1時間以内の近場だと、Darling harbour(ダーリンハーバー)やRocks(ロックス)は観光地としてとても有名です。Manly(マンリー)やBondi(ボンダイ)はガイドブックなどにものってる海辺の街です。
Watsons bay(ワトソンズベイ)は市内からフェリーでアクセスできて景色もすごくきれいな場所ですよ。

個人的にお気に入りのビーチは北にMosmanという高級住宅街のエリアがあります。そこにあるBalmoral beach(バルモラルビーチ)は観光客よりも地元の方が多くてオススメです。

おしゃれなエリアだと、Paddington(パディントン)、Newtown(ニュータウン)、Glebe(グリーブ)は個性的で素敵なカフェや雑貨屋がありますよ。
週末には色んなエリアで食べ物から雑貨まで様々な種類のマーケットをやっているので、色々行ってみてくださいね!

語学学校に行かれるんでしたら、学校が企画する週末の日帰りツアーなどもあるかと思います。友達作りにもなるだろうし、ぜひ参加してみてもいいじゃないでしょうか?

シドニー市内から数時間の郊外にも、素敵な観光地がたくさんあります。

①北に3時間のドライブでPort Stephens(ポートスティーブンズ)という海辺の街があります。2月でしたらまだマリンスポーツ系が楽しめる時期ですね。ツアーもたくさんもでています。

②西に1時間いったところには、世界遺産のBlue mountains (ブルーマウンテンズ)があります。ブルーマウンテンズからの眺めは絶景ですよ。中心地からは少し離れますが、Jenolan cave(ジュノランケーブ)という鍾乳洞もなかなか素敵ですよ。

③南に3時間行ったところには、Kiama(カイアマ)という街があります。そこにはBlow hole(ブローホール)という岩の隙間から噴水のように海水が吹き上げるといった観光名所もあります。
そこから、更に南に1時間行くとJarvis bay(ジャービスベイ)という海辺の街があって、イルカが見れたり、南半球で一番きれいな白砂ビーチがあります。

④シドニーからは4時間弱かかりますが、首都のCanberra(キャンベラ)もオーストラリアを知るという意味では、行く価値はあるかと思います。キャンベラ行きも日帰りツアーが出ています。

まだまだ、紹介したい所はたくさんありますが以上にしぼってみました。また質問等あれば声かけてくださいね^_^

すべて読む

シドニー旅行+リゾート地について

2月に初めてオーストラリアに妻と子供と旅行に行ければと考えています。シドニーから入国予定ですが7~10日程度の滞在で、目的は①シドニー市内観光②海+リゾートホテルの数日滞在。ができればと思っています。できれば国内線移動はなしで両方楽しめればと思うのですが、全然地理感覚がなくシドニーとどこか飛行機で別のエリアも行ったほうが良いでしょうか。

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさんの回答

Goさん、こんにちは。 2月でしたら、まだまだ暑いシドニーをお楽しみ頂ける時期ですね。 シドニー市内観光は観光バス(Sydney Hop on hop off bus)やフリーシャトルも出て...

Goさん、こんにちは。
2月でしたら、まだまだ暑いシドニーをお楽しみ頂ける時期ですね。
シドニー市内観光は観光バス(Sydney Hop on hop off bus)やフリーシャトルも出ていますし、お子様連れでも移動しやすいかと思います。

リゾートホテル滞在希望ということですが、レンタカーを借りられるのでしたら、シドニーから数時間行くだけで素敵なリゾート地がたくさんありますよ。国内線はなしと希望があったのですが、北のほうに上がれば、有名どころのリゾート地がたくさんあります。または日本語でも申し込める現地のツアーなどもあります。
オーストラリア、どこに行くにもかなり移動に時間がかかるので、うまく計画をたてないと、移動で半日使ってしまうなんてことにもなり兼ねません。

質問日よりもだいぶ期間があいてしまっていますが、まだ情報等お探しでしたら、お声かけて下さいね。

すべて読む