バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさび

返信率

わびさびさんが回答したバンコクの質問

バンコクで子犬を買いたい

バンコクに駐在しています。
犬を買いたいと思っています。
シーズーかヨーキー。
安く買うならウィークエンドマーケットですが、犬の状態(健康)が良くないと聞きます。
ペットショップでは結構な値段がします。
どこか良いところご存じないですか?
宜しくお願い申し上げます。

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

こんにちわ 具体的な業者さん等の連絡先は分かりませんが、最寄のペットグッズのショップに聞けば教えてくれると思いますよ。地場のローカルの情報が一番良いそうです。 明確な答えでなくてすみ...

こんにちわ

具体的な業者さん等の連絡先は分かりませんが、最寄のペットグッズのショップに聞けば教えてくれると思いますよ。地場のローカルの情報が一番良いそうです。

明確な答えでなくてすみません。。。

すべて読む

高歴の母と初めてのタイ観光

9月19〜24日に79歳の母を連れてタイに観光に行こうと思ってます。日程としてはバンコクで1〜2日、バンコク以外の場所で1〜2日と思ってますがまだ決まってません。母の興味は主にお寺回り、チェンマイかアユタヤを候補に考えていますが、母は長時間歩き続けるのがきついので、どちらが観光しやすいか迷ってます。ロコの方からアドバイスお願いします!

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

初めまして。 チェンマイは、バンコクからの移動だけでもきついのでは無いのでしょうか? 飛行機の乗り継ぎは疲れると思いますので、アユタヤ観光をお勧めします。 小生の両親も昔、高齢でしたが...

初めまして。
チェンマイは、バンコクからの移動だけでもきついのでは無いのでしょうか?
飛行機の乗り継ぎは疲れると思いますので、アユタヤ観光をお勧めします。

小生の両親も昔、高齢でしたが来泰した際、車をチャーターしてアユタヤの
観光に行きましたが、日中のアユタヤは風も無く高温で、長時間歩き廻るのも
きついでしょう。しかし、アユタヤの遺跡やお寺の観光は楽しいと思うので
その辺の配慮をされてあげては如何でしょうか?水や日傘、帽子等お忘れなく。パンダツアーやHISの日帰りや一泊のアユタヤツアー、バンコクより船で川を移動してアユタヤまで行くツアー等、選択肢は有ると思います。

以上、楽しんで下さいね。

すべて読む

タイへの旅行は初めてで困っています

八月にプーケットに行くことになりました。
その際、バンコクでのトランジットが10時間あります。
バンコクには早朝に到着するので、観光の前に朝食を摂りたいと考えています。
おすすめの場所はありますか?
また、おすすめの観光スポットはありますか?

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

初めまして。 要は、トランジットまでの時間をバンコクで過ごすと言う事ですよね? トランジットはスワンナプームですか?それともドンムァンですか? まず早朝ですと、通勤ラッシュ時間帯なので...

初めまして。
要は、トランジットまでの時間をバンコクで過ごすと言う事ですよね?
トランジットはスワンナプームですか?それともドンムァンですか?

まず早朝ですと、通勤ラッシュ時間帯なのでTAXIはお勧めしませんが
エアポートリンクやBTSも通勤で使う人が多い為混みあいますので、
大きな荷物は空港に預けた方が良いでしょう。

また10時間とは言え、バンコクへの移動・観光・空港への移動を考えると
観光は賞味6、7時間程度とした方が良いですね。

王道のワットポー観光(寺、マッサージ、近辺での食事)地区だけでも
充分かと思いますが如何でしょうか?

すべて読む

マッサージ&夜景の素敵な所

6月にバンコクにいきます。おばさんなので毎日マッサージ希望。帰国は夜23時便です。1日何をしたら効率が良いか教えてください。夜景の素敵な所でお酒を1〜2杯楽しみたいと思っています、個人で行くのは???心配です。シーロムエリアのホテルです。

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

こんにちわ シーロムエリアでしたら、マッサージはHEALTHLAND(Sathorn)が お勧めです。清潔で当たり外れが無く、きちんと揉んでくれます。 アロマやオイルもあるので飽きること無...

こんにちわ
シーロムエリアでしたら、マッサージはHEALTHLAND(Sathorn)が
お勧めです。清潔で当たり外れが無く、きちんと揉んでくれます。
アロマやオイルもあるので飽きること無いと思います。

午前中はパンダバス等の半日もしくは一日ツアーは如何でしょうか?
色々なツアーが有りますよ。

Sathornには夜景を楽しめるオープントップのBarがあります。

一人旅ですか?

Tokoさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイス有難うございました。色々探してみます。

すべて読む

真夜中にスワンナプーム空港へ到着します

ゴールデンウイークに東京から20代の娘と初めてタイへ行きます。申し込んだツアーが午前1時55分にスワンナプーム空港へ到着するのでそのあとホテルまでの交通手段で迷っています。
鉄道はとっくにない時間なので、タクシーかリムジンしかないと思うのですが。
ホテルはシーロム駅から徒歩10分くらいのところとのことでタイの中心部だと思います。どの方法がいいのか、どなたかアドバイスお願いします。

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

真夜中で若い女性と一緒でしたら、割高でも空港リムジンをお薦めします。 ドアtoドアで安全だと思いますよ。

真夜中で若い女性と一緒でしたら、割高でも空港リムジンをお薦めします。
ドアtoドアで安全だと思いますよ。

すべて読む

タイでの現地生活経験について記事を書いて頂ける方を募集します!

はじめまして!タイにお住まいの皆様に相談がございます。

タイでの現地生活経験について、記事を書いてくださる方々を募集しています。
海外移住を躊躇っている方々に、現地での生活をイメージしてもらうべく、
コンテンツを作ってサイトに載せたいと考えております。

・ライティングのみ(日本語)
・文字数:800~1,000程度
・内容:現地での生活(生活を想像させる内容)について
 ex) 平日・休日の過ごし方、移動手段、料理、お仕事 etc...
・お支払い:要ご相談
・その他:タイで勤務されている方、ライター経験者歓迎!

ご興味のある方は、返信をお願いします。
個別にご連絡させて頂きます。

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

タイ在住15年目突入の者です。だいぶ遅くなりましたが、まだ募集されているようであればご連絡頂きたく思います。 わび

タイ在住15年目突入の者です。だいぶ遅くなりましたが、まだ募集されているようであればご連絡頂きたく思います。

わび

すべて読む

バンコク市内からシラチャタイガーZOOに行く方法

来月の下旬に、4歳の息子と2人で、「タイガーZOO」に行こうと思います。
朝にバンコク市内にある友達の家を出て、夕方4時くらいには帰ってこようと
思っていますが、移動手段と移動時間がなかなか予測できません。

安全で早く移動できる方法など、教えていただけたらありがたいです。
また、タクシーやトゥクトゥクなどに乗る場合は、「目安の運賃」も教えていただけたら
ありがたいです。

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

市内からですと、1時間半程、モーターウェイを使いますからトゥクトゥクは無理です。特に小さなお子様連れですから、TAXIかHIS等のツアーが良いと思います。ツアーによっては、市内の主なコンドーやホ...

市内からですと、1時間半程、モーターウェイを使いますからトゥクトゥクは無理です。特に小さなお子様連れですから、TAXIかHIS等のツアーが良いと思います。ツアーによっては、市内の主なコンドーやホテル、もしくはHIS事務所から送迎付もあるかも知れません。TAXIはボッタクリや危ない運転、帰りは勝手に帰ってしまって帰れない等問題もありますから、主なツアー会社へ問い合わせされてみては如何でしょう?安全第一で楽しんでくださいね!

わび

すべて読む

初めてのタイ・バンコクの旅

今回結婚25年の記念でバンコクに行くことにしました。
(7/17深夜羽田発7/20タイ発)
タイ・バンコクは初めてです、出来れば落ち着いて寺院めぐりや美味しいタイフード・タイの民芸品など、一般的な観光ルートとはひと味違った思い出に残るものにしたいのですが、どなたかいいプランをお持ちの方を探しております。

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさんの回答

タイ在住のわびさびと申します。 寺院巡りですが観光案内の本等、持っているとぼったくりのトゥクトゥクやTAXIに引っかかり易いですよ。また、乗っちゃうと宝石やスーツ店に連れて行かれ、結託してマー...

タイ在住のわびさびと申します。
寺院巡りですが観光案内の本等、持っているとぼったくりのトゥクトゥクやTAXIに引っかかり易いですよ。また、乗っちゃうと宝石やスーツ店に連れて行かれ、結託してマージンを取る悪い奴が多いです。初心者であれば、HISやJTB、タイにある日系観光業者等が運営してる市内観光ツアーの方が安心です。但し一般的になりますが。ご自分で明確に目的地を伝え、多少のタイ語と英語が可能であれば、ツアーでなくドライバー付きの車をチャーターしての観光も面白いと思います。書店で指差し会話帳を入手されるとタイ人とのコミュニケーションが取り易いです。お知り合いが居ればご自分也のルートで楽しめるし、食事も穴場を案内して貰えるんですけどねぇ(笑 民芸品はやはりサンデーマーケット(チャトチャック)が一番安いし、品数も豊富です。ぼったくりTAXIに乗らなくても、BTSやMRTで行けます。 参考になれば幸いです。

キタさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のお返事・アドバイスありがとうございます
指さし会話帳は思いつきませんでした、参考にさせていただきます。
なにか有りましたらまたご相談させて頂きます。

すべて読む