エナさんが回答したマドリードの質問

アンダルシア 中高年4人で効率よく回る方法を教えてください。

こんにちは。
来年5月に、中高年女性4人でアンダルシアを訪問したいと思っています。私以外は初めてのスペインです。
本当はゆっくり電車やバスを使ってまわりたいところ、どうしても駆け足で回らなくてはならなくなりました。
車を一台貸し切って、以下の3ヶ所を一日内で回ることは可能でしょうか。

早朝 マラガ発
午前 コルドバ、メスキータ
午後 グラナダ、アルハンブラ宮殿
夕方 ミハスにて夕食
夜 エステポナのホテルまで移動

また、トランクも積めるジャンボタクシーのようなものはあるのでしょうか。
以上、よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、エナさん

エナさんの回答

初めまして。こんにちは。 エナと申します。宜しくお願いします。 さて、ご質問の件ですが、全くアクシデントが なかったと想定して、時間的に可能かどうかだけ、 考えてみましよう。 ...

初めまして。こんにちは。
エナと申します。宜しくお願いします。

さて、ご質問の件ですが、全くアクシデントが
なかったと想定して、時間的に可能かどうかだけ、
考えてみましよう。

最初の訪問地、コルドバのメスキータの開門時間は通常
10時で、日曜日だけ8時半になっています。マラガからコルドバまでは約2時間かかるので、駐車の時間など考えて、開門2時間半前の7時半頃マラガを出れば良いのではないでしょうか、カーナビの目的地に、

Calle Ronda de Isasa, Cordoba

と入れて下さい。

目的地は、丁度メスキータから川を挟んで対岸、ローマ橋の側。便利な上、ローマ橋とメスキータの写真も撮れて、なかなか乙です。

メスキータの見学及び周辺散策は一時間で切り上げ、グラナダへ。コルドバからグラナダへは、2時間10分くらい。よって、13時過ぎには到着予定。駐車スペースを探す手間を省くため、コルドバ発時にカーナビの目的地を、

Aparcamiento de San Agustin.Granada

と言う有料駐車場の名を入れます。

アルハンブラ宮殿の入場券は、前売りをネットで早めに購入しておいて下さい、購入時に、宮廷部分への入場時間を指定出来ますので、16時半、17時辺りを指定して下さい。昼食、買い物はその前に。アルハンブラ宮殿へは、時間短縮で、Plaza de Isabel la Catolicaから往復ミニバスを利用して下さい。駐車場からバス停、バル、レストラン、全て軽い徒歩圏内です。サンドイッチなどで、さっさと昼食を済ませ、宮廷見学の時間前にアルカサーバやへネラリーフエを先に見ることも可能です。逆に時間が足りないようなら、アルカサーバは見ずとも良いと思います。

19時半グラナダ発、21時ミハス着、夕食。
23時ミハス発。

こんなもので、どうでしょう?
ちょっときついですかね。

マドリードには、車椅子ごと乗せられる車両専門のタクシー会社があるので、電話予約して使ったことがあります。多分空港にも乗り入れていると思いますし、ホテルで頼んだら、呼んでもらえると思います。
一日貸し切るなら、ドライバーに「スケジュールがちゃんと決まっていて、それぞれの街のどこでどのくらい駐車して待っていれば良いか、既に決めてあるから。」とドライバー用の予定表を渡しましょう。今時のタクシー運転手さんは道を知らないのか、カーナビに頼ってばかり。それに、車で一人ぼっち待つのが嫌で、バルとか行っちゃいますからね。「何処に行っても良いけれど、何時出発だから、それまでに必ず帰ってきてね。」と言う感じの関係が築けそうなら、引き受けてもらえるんではないでしょうか。

すべて読む

スペインにショッピングに行きます。(マドリード・その他未定)

初めまして!
来年1月にスペインに旅行を考えております。ラグジュアリーブランド路面店・アウトレットを中心にショッピングをしたいと考えております。日本との大まかな価格差(日本よりも大体何%安い等)を教えて頂ければと思います。また、アテンドして頂ける方も同時に考えております。
ファッションに詳しい方宜しくお願い致します。

マドリード在住のロコ、エナさん

エナさんの回答

こんにちは、初めまして。 エナと申します。宜しくお願いします。 私のお洒落は自己流で、ブランド物の事とか、 その値段などは全く分からないので、分かる範囲でお話させて頂きますね。 マド...

こんにちは、初めまして。
エナと申します。宜しくお願いします。
私のお洒落は自己流で、ブランド物の事とか、
その値段などは全く分からないので、分かる範囲でお話させて頂きますね。

マドリードには、その郊外似計4つのアウトレットがあります。以下の4つが、そのウェブサイトです。1番上のラスローサスビレッジが一番規模が大きく、その他3つは系列が同じで、テナントもほぼ同じ。ただラスローサス店は規模が小さめのようです。

ローサスビレッジは、中国人観光客に人気のスポットとなつているため、王宮前広場から直行バスがで出ていており、便利です。スタイルアウトレットのラスローサス店も、近郊列車又はモンクロアからのバスで行けるので、迷子にはならなさそう。へタッフェ店もバスの乗り換えで辿り着けます、

アウトレットでない場合は、El Corte Inglesと言うデパートか、セラーノ通りとベラスケス通り辺りをを歩けば、良いのではないでしようか、デパートも、Serrano通り店かNuevos Ministerios店辺りが良いでしょう。

すttp://www.lasrozasvillage.com/es/home/home

http://las-rozas.thestyleoutlets.es/es

http://ss-de-los-reyes.thestyleoutlets.es/es

http://getafe.thestyleoutlets.es/es

エナ

すべて読む

いつか行きたいスペイン旅行について

まだ行く日にちは決まっていないのですが、いつかガウディの作品群とサッカー観戦をスペインでしたいなと思っております。友人と行こうかと思っているのですが、何日間でいくらほどあれば回れるでしょうか?ガウディの作品群はできるだけ見て見たいと思っています

マドリード在住のロコ、エナさん

エナさんの回答

こんにちは、初めまして。 エナと申します。宜しくお願いします。 ご希望のガウディの建築物の見学とサッカー 観戦ですが、「折角だからじつくり見たい、」 などと考えていると、かなり高い買...

こんにちは、初めまして。
エナと申します。宜しくお願いします。

ご希望のガウディの建築物の見学とサッカー
観戦ですが、「折角だからじつくり見たい、」
などと考えていると、かなり高い買い物に
なります。

まず、サッカー観戦ですが、ご贔屓のチームは
ありますか?レアルマドリードやバルサの試合は、元々会員指定の席がある上、準会員へのチケット先行発売があるため、リーグ戦のホームでの試合は、ほぼ全て開幕前に売り切れます。残るは.不定期に行われるカップ戦に旅程を合わせるか、アウェイを見に行くか、ネットダフ屋で、割高のチケットを購入するかです。私は、ダフ屋でマドリードダービーのチケットを購入したことがありますが、問題なかったです。ダフ屋でホームの安い席を買っても、100ユーロくらいはするでしょう。

ガウディの建築物は、私の知る限りですが、殆どがバルセロナにあり、それ以外の有名所は、カンタブリア県コミージャスにある「カプリチョ」とレオン県アストルガにある司教公邸です。バルセロナなある見どころは、どこも入場料が高く、サグラダ・ファミリアで15ユーロ、カサミラで21ユーロです。グエル公園は9ユーロから入れるので、まだ良心的。と言うか、公園なので、昔は無料でしたが。

コミージャスとアストルガにある建造物は、ガウディの初期の作品なため、バルセロナで見られるものとは、様式を異なるものにしているため、ガウディ好きにはとても興味深いものと思います。入場料も安いですし。

移動は、バスの直行便があり、安いです。

バルセロナ〜アストルガ 約56ユーロ
アストルガ〜サンタンデール 約25ユーロ
サンタンデール〜コミージャス 数ユーロ
サンタンデール〜バルセロナ 約56ユーロ

宿泊には、アパートメントホテルをお勧めします。
居間のソファーが、ソファーベッドになっていることがあつたりで、、格安で3.、4人泊まれますし、冷蔵庫にダイニングがあるので、夕食はスーパーで買って来たビールと生ハム、チョリソと節約出来ます。

この日程だと、最低丸々一週間は必要になりますね。
上手に深夜バスとか使えたらまた違うと思いますが。高速鉄道もあるので、時間をお金で買うことも可能です。

エナ

すべて読む

年末年始の現地ガイドについて

12月29日から1月3日までスペインに家族旅行する予定です。
バルセロナに3泊してからマドリッドで2泊です。当初は家族で気ままに市内観光と思っていたのですが、最近のヨーロッパ情勢から少々不安になりガイドの方に依頼したいと考えています。ガイド依頼はバルセロナ1日とマドリッド1日で、残りのスケジュール等も一緒に考えて頂きたいと思っています。年末年始でみなさん多忙な時期ですが、その様な依頼はできますでしょうか?

マドリード在住のロコ、エナさん

エナさんの回答

こんにちは、初めまして。 エナと申します。よろしくお願い致します。 当方、マドリード在住ですので、マドリード のみの案内となりますが、宜しいでしょうか。 マドリードでの旅程ですが、ど...

こんにちは、初めまして。
エナと申します。よろしくお願い致します。
当方、マドリード在住ですので、マドリード
のみの案内となりますが、宜しいでしょうか。

マドリードでの旅程ですが、どう言ったものに
ご興味がおありですか。
マドリードには、今も公式行事に利用される王宮のみならず、、かつてフランコ将軍の公邸として用いられ、今は迎賓館となっているパルド宮、代々の国王王妃が眠る王室霊廟があるエル・エスコリアル宮と様々な宮殿があります。

美術館も、有名なブラド美術館やソフィア王妃センター以外に、ロマンティシズム美術館や考古学博物館などお勧めもあります、

目を見張るように豪勢な教会はマドリードにはありません。つい最近まで、古都トレドの大聖堂の大司教がスペインカトリックを統べていたからです。

日帰りで行ける古都トレドの街も、スペインに来たら、是非行っておきたいたところです。そんなことを言ったら、セゴビアのローマの水道橋と白雪姫の城、そして子豚の丸焼きも捨てがたいかしら。同様に日帰り出来ますし

と言うわけで、お好みにより、旅程はかなり変わってくると思います。どうでしょう?

エナ

はるきさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
別のロコの方に依頼しました。また機会があればよろしくお願いいたします。

すべて読む